たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2767723 (本日 2 / 昨日 112 )
2014年11月02日(土) 晴のち曇
900x600 四万温泉へ
 四万温泉の紅葉がピークらしいので、温泉ドライブに行ってきました。まずは、ここもピークの榛名湖畔。一昨年も同じコースだったけど、少し時間を早めたので若干空いていました。まずは、高根展望台。

900x600 高根展望台
 同じく、高根展望台から。五連ヘアピンが見えます。「カスばかりだ。」

900x600 榛名湖畔(1)
 榛名湖畔に到着。ダウンヒルスタート地点は、立ち寄らずに通過。



榛名湖畔(2)
 今回は、DJI Phantom 2 vision+ を持参しているので、飛ばしてみました。普通じゃありえないアングルで撮影できるのが素晴らしいです。ただ、まだ慣れていないので墜落したら取りに行けない場所(湖の上とか)は怖くて飛ばせません(笑)。

900x600 奥四万湖(1)
 奥四万湖に到着。残念ながら、こっちに来たら曇ってきてしまいました。紅葉は、こっちの方がピークでした。本当に燃えるように真っ赤です。

900x600 奥四万湖(2)
 いつ来ても奥四万湖のコバルトブルーは美しい。これで晴れてたら最高だったのになぁ。

600x900 奥四万湖(3)
 四万川ダムから下を見下ろす。これが、かなりの高低差で高所恐怖症の人間にはかなり怖い。

900x675 四万温泉
 紅葉も堪能したので、いつもの「四万たむら」へ。他の温泉にも入ってみたいけど、やっぱ「温泉に行こう!」ファンはここに来てしまいます。

2014年11月08日(土) 曇ときどき晴
900x675 きいろ組オフ会へ
 今日はきいろ組のオフ会があるので、富士山に向けて出発です。まずは、富士山周辺ということで山中湖パノラマ台のいつもの地点へ。残念ながら富士山が見えません。まぁ、天気予報では曇のち雨だったので、雨が降ってないだけ良かったことにしますか。上空は晴れています。



山中湖パノラマ台(1)
 取り敢えず、風もほとんど吹いていないので、Phantom2を飛ばしてみました。まだまだ、漠然と飛ばすのが精一杯で、ルートやアングルを決めながら飛ばすのは先のようです。

900x675 山中湖パノラマ台(2)
 これは、富士山が見える時に飛ばしたら最高のアングルだろうなぁ。

900x675 道の駅富士吉田
 さて、きいろ組の集合場所の道の駅富士吉田へ。ここは富士山の湧き水が汲めるので持ってきた水筒を満タンに。全然期待していなかった富士山もバッチリ見えます。雪は少なめです。

900x675 河口湖周辺
 河口湖周辺は紅葉祭りの影響で賑わっていました。紅葉もバッチリです。天気予報があまり良くなかったからなのか、思っていたよりは道が空いていてよかったです。

900x675 もみじトンネル
 もみじトンネルもそれほど混んでいなくてすんなり通過。

900x675 まかいの牧場(1)
 富士山を半周したあたりで、まかいの牧場へ。ここでお昼を食べます。富士山もバッチリ見えます。

900x675 まかいの牧場(2)
 富士山頂もこの通り。旧測候所がちゃんと見えました。

900x675 富士山新五合目(1)
 次に向かったのが、富士山新五合目へ。残念ながら雲の中に入ってしまいました。雲の上に行くにはもう少し上らないと駄目なようです。そして、ここでは赤い車のグループの方々と遭遇。お話出来ました。

900x675 富士山新五合目(2)
 赤い車のグループの方々が降りてきて並べてくれました。紅葉コラボレーション(笑)。

900x675 水ヶ塚駐車場
 富士山新五合目から少し降りてきて水ヶ塚駐車場へ。土曜日なのにこの空き様です。なので、車のいない方へPhantom2を飛ばして撮影。

900x675 富士スピードウェイへ
 次は最後のチェックポイントの富士スピードウェイに向かいます。今回は前から2台目を走ってたので隊列を撮影出来てなかったのですが、ようやく撮影出来ました(笑)。

900x675 富士スピードウェイ
 ここで、きいろ組で整列して記念撮影。解散となりました。

900x675 帰宅
 帰りは、ほとんど渋滞していなくてスムーズに帰れました。天気予報で曇りとか雨とか言ってたのが逆に良かったのかもしれないです(笑)。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)


2014年11月10日(月) 晴
900x675 酉の市
 今年も、酉の市の時期になったので新井薬師まで熊手を買いに行ってきました。

2014年11月16日(日) 曇
900x675 箱根へ
 今週も富士山を見に出掛けます。今回は箱根からの富士山を狙ってみます。芦ノ湖に到着しましたが、富士山は見えず…。

900x675 芦ノ湖
 いくら待っても富士山は現れないので、諦めて場所を変更。

900x675 紅葉の箱根
 紅葉具合はいい感じですが、いかんせん天気が悪いのでこんな感じです。

900x675 山中湖パノラマ台へ
 御殿場を通過して、山中湖パノラマ台へ。残念ながら、ここでも富士山は見えず。せっかくなので、DJI Phantom 2 vision+を飛ばしてみました。



空撮
 今回も富士山は見えませんが、天気はいい感じです。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)


2014年11月23日(日) 晴
900x675 西伊豆ドライブへ
 天気予報で晴れマークが出たので、西伊豆にドライブへ行ってきました。まずは、箱根経由で滝知山展望台へ。雲ひとつ無い天気で富士山も見えますが、薄いです。Phantom2を飛ばそうと思ってたんですが、若干風が強くて諦めました。

900x675 玄岳へ
 少し伊豆スカイラインを進んで、玄岳へ。ここからも富士山がいい感じに見えます。

900x675 白浜海岸へ
 山伏峠で伊豆スカイラインを降りて、修善寺方面へ。中伊豆経由でしたが、浄蓮の滝も旧天城トンネルも素通り(笑)。どうも、そこそこ交通量があると経由地とか寄らないで先へ先へと進みたくなってしまう性格のようです。そして、白浜海岸へ。真っ青な空と海、真っ白な砂浜のコントラストが素晴らしい。ただ、風が吹いているので、ここでもPhantom2を飛ばせず。

900x675 弓ヶ浜海水浴場へ
 そして、伊豆に来たらつい寄ってしまう弓ヶ浜海水浴場へ。ここも風が強くてPhantom2は飛ばせず。伊豆半島全域で風が吹いてるなぁ。

900x675 あいあい岬へ
 南伊豆をぐるっと、あいあい岬へ。天気が良いので、駐車場は満車ぎりぎりで停められました。ここで、ジオソフトクリームを食べます。おばちゃんが、下賀茂温泉塩を振り掛けてくれます。

900x675 雲見へ
 そして、西伊豆方面の雲見海岸へ。なんと、駐車場が満車ギリギリでした。でも、人影が全然ありません。どこに行ってしまったんでしょうか?温泉?海岸からは富士山が物凄く薄っすらと山頂付近だけ見えます。最初、雲かと思いました(笑)。

900x675 海産屋へ
 次に向かったのは、海産屋。ここは、美味しい干物がたくさん売っています。実家のお土産にキンメダイの干物を購入。

900x675 西天城高原牧場の家へ
 お土産も買ったので、西天城高原牧場の家へ向かいます。道がかなり狭いので気を付けないと、ブラインドカーブなのにバイクがすっ飛んできます。

900x675 西天城高原牧場の家
 そしてここでも、ソフトクリームを食べます(笑)。

900x675 達磨山付近へ
 ソフトクリームを食べたあとは、北上して達磨山の登り口へ。これだけ晴れているのに全然富士山が見えなくなってしまいました。ここはかなり風が強くて、Phantom2のフライトも断念。結局伊豆半島では、フライトできませんでした。

900x675 駒門PA
 帰りは、沼津から。新東名高速道路ではなくて、駒門PAで富士山の湧き水を汲みたいので(笑)、普通の東名高速道路へ。

900x675 帰宅
 渋滞情報を見ると、大井松田より先は30km以上の渋滞ということで、大井松田まで東名高速道路で行って、そこから下道で帰宅しました。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)


2014年11月27日(木) 晴
900x675 散歩(1)
 会社の近くには目黒川が流れているので、晴れた日は散歩に出かけています。天気が良いと凄く気持ちが良いです。

900x675 散歩(2)
 鴨やおしどりが悠々と泳いでいたりするので、癒やされます。

900x675 散歩(3)
 岩の上に黒い塊があるのかと思ったら、亀が甲羅干しをしていました。目黒川にも亀がいるんですね。縁日とかで買ったやつが野生化したのかな?

900x675 散歩(4)
 岸辺にはアオサギが魚を狙っているようで、ピクリとも動きません。都会でもこういう自然があるとありがたいです。

2014年11月28日(金) 曇
900x675 中目黒「青の洞窟」
 毎年、桜の季節になると物凄いごった返す中目黒。今冬では青いライトアップで「青の洞窟」イルミネーションをやってるようで、これまた物凄い人出です。会社の帰りは改札に入るまでも大変です。せっかくなので、ライトアップを見に行ってみました。と言っても、徒歩30秒位です。それにしても、凄い人が多いです。

2014年11月30日(日) 晴
900x675 養老渓谷へ
 今年も養老渓谷の紅葉がいい時期になったので、房総半島をドライブすることに。雲ひとつ無い良い天気です。

900x675 養老渓谷(1)
 養老渓谷の入り口へ。早朝なのに結構人が多いです。まるで地獄の入口の様な場所から入ります(笑)。

900x675 養老渓谷(2)
 粟又の滝へ。まだ早朝のお陰で太陽が低くて幻想的な景色に。

900x675 養老渓谷(3)
 粟又の滝の少し上流側。木漏れ日が良い演出をしています。

900x675 養老渓谷(4)
 粟又の滝の全景。紅葉が目立ちませんが、逆光がいい感じです。ん?なんか岩の上にいます。

900x675 養老渓谷(5)
 カワウが羽を乾かしていました。逆光で太陽が反対側なので人が多い方に向かっているのでポーズを取っているようでみんな滝よりも夢中に撮影してました(笑)。

900x675 養老渓谷(6)
 少し下流に行くと太陽が当たっている所は物凄い紅葉しています。

900x675 養老渓谷(7)
 戻ってきました。早朝なのにこの人出です。

900x675 野島崎へ
 養老渓谷も堪能したので、房総半島を南下します。それにしても、いい天気だ。

900x675 野島崎(1)
 房総半島最南端までやって来ました。日本一周の時は通り過ぎただけなので、ここに来るのは初めてになります。

900x675 野島崎(2)
 房総半島は、標高こそ低いものの海も山も楽しめますね。

900x675 野島崎(3)
 最南端の碑がありました。最南端としては地味な場所なのに記念碑は二箇所もあります(笑)。

900x675 びわソフト
 道の駅「とみうら」へ。ここは、びわソフトを食べるだけに寄りました。普通のソフトよりも上のびわスペシャルなるものがあったので、そちらを注文。美味しかった。

900x675 日本寺へ
 次に向かったのは、日本寺です。ここは、映画のワイルド・スピードX3のロケ場所になった場所もありますが、自分は有料道路を使わずに日本寺へ。駐車場から少し登って行くと凄く大きな大仏様が!

900x675 鋸山(1)
 大仏から鋸山山頂へ登ったんですが、地図上で一番近い道を登ったのが間違いでした。一番勾配が急でめちゃくちゃ大変でした。それでも、この眺めを見ると登ってよかったと思います。と言うか、崖っぷちなので凄い怖い!

900x675 鋸山(2)
 一番小高い場所へ。ここからなら崖っぷちから離れているので少しは恐怖が和らぎます(笑)。

900x675 鋸山(3)
 これが、「地獄のぞき」です。横から見るとせせり出ているので怖く感じますが、「地獄のぞき」から見るとえぐれているのは分からないので普通に崖っぷちです。

900x675 鋸山(4)
 下山する時はコースを変えて行きました。すると、ラピュタのような素晴らしい景色が!

675x900 鋸山(5)
 そして、更に進んで行くと立派な石像が。ここに来たのは初めてなのに見覚えがあるような気がしたのは、きっと江戸川乱歩の美女シリーズで見たからのような気がします。

900x675 鋸山(6)
 ここからも、「地獄のぞき」を見上げることが出来ます。下から見るとそれほど高さを感じません。

900x675 金谷へ
 鋸山の後は、少し遅めの昼食を食べに「漁師料理かなや」へ。かなや定食を注文。味噌汁も美味しい。その後は、隣接してある「天然温泉 海辺の湯」へ。

900x675 帰宅
 温泉を堪能したので帰ります。木更津JCTまでは順調でしたが、そこから東京湾アクアラインが滅茶苦茶渋滞して大変でした。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)



(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。