たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2767624 (本日 14 / 昨日 84 )
2010年02月01日(月) 曇のち雪
900x600 初雪(1)
 昼から雨になり、夕方から雪が降り始めました。夜には積雪。でも、数センチ程度なので次に晴れたら解けちゃいそうです。

900x600 初雪(2)
 夜になっても雪があるので道が明るかったです。

2010年02月03日(水) 謎
床屋
 19時から愛美館。

2010年02月05日(金) 晴
治験
 治験のため、小手指の彩のクリニックへ。

900x600 富士山(1)
 今日も天気が良くて富士山が見えた。もう少し早起きしたらもっといい富士山が見えたかもしれない。

900x600 富士山(2)
 一日中晴れていたので、日没後も富士山のシルエットが綺麗に見えた。

2010年02月14日(日) 晴
900x600 大涌谷へ
 前日は雪も降ったし、今日は晴れているので雪が積もってるのを期待して箱根までドライブに行きました。まずは、大涌谷へ。行きの東名高速で大事故渋滞の所為で2時間以上掛かってしまいました。日曜の朝っぱらから事故るなよ…。大涌谷に着いたのが遅くなってしまった所為で駐車場に並ぶ羽目に…。10分くらい待ってから何とか駐車。大涌谷の黒タマゴ売り場へ。雪があるのにかなり混雑しています。

900x600 大涌谷(1)
 歩いて行ける一番上まで。残念ながら富士山は見えませんでした。

900x600 大涌谷(2)
 芦ノ湖方面。冬らしい景色が素晴らしい。

900x600 大涌谷(3)
 箱根ロープウェイ。後ろに見えるのは長尾峠と乙女峠を繋ぐ道路。ここを通ればもう少し雪道を楽しめたでしょうか。

900x600 箱根神社
 次に向かったのは、箱根神社。前回行った時は雪が降った日だったので、それよりは少ないかな…。前回は良すぎました。

900x600 大観山(1)
 そして、次に向かったのは大観山ドライブイン。流石にここら辺までくるとチェーン規制の所為か車の台数もグッと減って過ごし易くなります。駒ヶ岳山頂と上二子山の無線中継所。モノクロの世界。

900x600 大観山(2)
 寒さの所為で樹木が氷によってコーティングされています。どこを見ても素晴らしい。

900x600 大観山(3)
 駐車場。ドライブイン側の駐車場には数台止まっていましたが、こっち側は貸し切り状態。天気予報によると午後になってしまったので曇ってしまいましたが、午前中だったらもっといい天気だったかもしれません。事故渋滞に引っかからなければ…。まぁ、これはこれで冬らしい天気と言うか。

640x427 天山
 そして、次に向かったのは天山。本当は他の温泉に入ろうと思っていたのですが、帰り道を考えるとそのまま小田原厚木道路に出られる天山が一番便利だったので旧東海道のダウンヒル。スタッドレスタイヤなのでズルズルで怖かった。何だか、久しぶりに温泉に入ったので凄く良かったです。もっと頻繁に温泉に行きたいなぁ。

640x360 帰宅
 渋滞が始まる前に帰りたかったので15時くらいに出発。厚木JCT近辺で若干渋滞気味でしたが、停車するほどではなかったので助かりました。17時くらいに帰宅。滅茶苦茶車が汚れたのでケルヒャーで軽く洗車。塩カルも付いてるしね。天気が良くて富士山が見えてたら渋滞覚悟で伊豆スカイラインまで足を伸ばしてたことでしょう。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)


2010年02月18日(木) 雪のち晴
900x600 降雪
 未明から降雪。かなり降ってるけど、積らなそう。

2010年02月19日(金) 晴
お出かけ
 治験のため、八重洲までお出かけ。血液採取と肺活量測定など。

900x600 ロケハン
 13時頃に終了したので、東京駅に行くついでに北海道フーディストでソフトカツゲンなどを買い物。その後、有楽町まで歩いて新幹線の撮影場所に行ってみる。寒いけど、なかなかいいロケーションです。場所は素晴らしいので、あとは500系のぞみが通る時はどれくらい混んでいるのかが肝ですね。

2010年02月21日(日) 晴
640x480 湯郷白寿
 ここ最近、行っていなかった湯郷白寿([URL])へ。いつ来てもいい温泉だなぁ。ゆっくり温まって休憩室でまったり。

640x480 帰り
 帰りは関越道が滅茶苦茶渋滞してたので下道で帰る事に。コロプラの地域数を稼ぐために17号線経由で。結構集まってスタンプゲット。制覇するにはもう少し北側を通らないと駄目か。122号線あたりかな?2時間くらいで帰宅。関越で帰るよりも早かったかな?

2010年02月22日(月) 曇
900x600 有楽町へ
 500系のぞみ号を撮影するべく、有楽町まで行ってきました。生憎の天気で空が真っ白…。まずは、慣れる為に300系で練習撮影。東京駅を出たばっかりとは言え、シャッター速度が遅いとブレます。

900x600 500系のぞみ号(1)
 そして、12時を過ぎて上り電車がやってきました。やっぱ、500系はかっこいいな〜!

900x600 500系のぞみ号(2)
 その後、12:30頃に折り返してきました。望遠で撮ると全然印象が変わるのも500系の不思議なところ。

2010年02月23日(火) 晴
900x600 500系のぞみ号(1)
 今日も500系のぞみ号を撮影するために、お昼前から有楽町まで。今日は天気が良くていい写真が撮れました。ちょっとコントラストが強すぎて、東京交通会館の建物の影が濃すぎちゃってますが、まぁまぁいいでしょう。

900x600 500系のぞみ号(2)
 下り電車。下りになると更に手前の建物の影が邪魔になってしまいましたね…。ちょっと失敗。

2010年02月24日(水) 晴
900x600 500系のぞみ号(1)
 また、今日も500系のぞみ号を撮影するために、有楽町まで来ちゃいました。完全に嵌ってます(笑)。って言っても、もう撮れなくなっちゃうんですけどね。今日もいい天気でよかったです。ちょっと油断してたら撮り逃すところでした。

900x600 500系のぞみ号(2)
 下り電車。今回はかなり広角で撮ってみました。手前の影も昨日よりはマシですかね。気になりだしたらキリが無いのでこの辺で妥協します。

900x600 流し撮り
 さて、500系のぞみ号も行ってしまったのですが、ちょっと東京交通会館の方も気になるので足を運んでみました。既に、カメラの人々は立ち去った後なのですっきりしてます(笑)。で、流し撮りを試してみました。これはけっこういい感じに撮れるなぁ。って事で、明日はこっちに挑戦してみることにします。

2010年02月25日(木) 晴
900x600 500系のぞみ号(1)
 昨日の撮影でもう満足していましたが、今日は晴れている間に撮れる最後の日なので別の場所から撮影してみることにしてみました。人が多い、東京交通会館です。ここからだと、そんなに望遠じゃなくても間近に新幹線が見られます。30分ほど前に到着しましたが、既に人がいっぱいいました。土日はやばいでしょうね…。今回は、流し撮りに挑戦するので凄く神経を使いました。何とか上手く行きました。

900x600 500系のぞみ号(2)
 12:30過ぎ、博多行きがやってきました。人がいっぱいいるのに殺伐としてます。何とか満足できるものが撮影できたので500系のぞみの撮影は終わりにします。


(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。