たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2767308 (本日 45 / 昨日 39 )
2015年01月02日(金) 晴
900x675 初詣
 今年も初詣は井草八幡宮へ行ってきました。

2015年01月03日(土) 晴
900x675 霧ヶ峰へ
 今年の初ドライブは、雪の霧ヶ峰へ。正月休みはずっと引き篭もっていようかと思ったんですが、霧ヶ峰のライブカメラを見てたら晴れてて行きたくなってしまったので出発です。

900x675 霧ヶ峰
 天気は素晴らしい物でしたが、雪が降ってから少し時間が経ってしまったので、道は完全に圧雪状態ではなくて若干アスファルトが見えてしまっています。

900x600 白樺湖
 白樺湖が見える駐車場から。スキー場を越えてここまで来ると段々車が少なくなってきます。それにしても、いい天気です。

900x600 蓼科山
 蓼科山をバックに。

900x675 スノーシュー
 そして、今回の新しい相棒。スノーシューの登場です。前回、車山肩へ登ろうと思ったらとても普通の靴では登れ無さそうだったので、今回持ってきました。

900x600 ビーナスの丘へ
 そして、ビーナスの丘へ登って行きます。ニッコウキスゲの咲く時期は物凄く混んでいますが、今の季節はほとんど人がいません。遠くに車山のレーダードームが見えます。

900x600 ビーナスの丘
 ビーナスの丘から八島ヶ原湿原方面。遠くには槍ヶ岳も見えます。

900x600 車山レーダードーム
 近くに山小屋「ころぼっくるひゅって」。遠くには車山レーダードームが見えます。真っ青な空に真っ白な雪のコントラストが素晴らしい。

900x675 ビーナスの丘の上空から
 ここに来たのは、Phantom2を飛ばして空撮を楽しむためです。今回はほとんど無風で良かったです。

900x675 車山肩駐車場の上空から
 車山肩駐車場方面を空撮。絶景、絶景。



空撮ビデオ
 動画の編集が終わったので公開します。

900x600 八島ヶ原湿原へ
 さて、空撮も楽しんだ後、八島ヶ原湿原方面へ雪道ドライブを堪能。

900x600 雪道ドライブ
 八島ヶ原湿原が終点なので、戻ってきてからレーダードームが見える場所で撮影。

900x600 霧の駅(1)
 霧の駅の手前まで戻ってきました。既に陽が沈み始めています。

900x600 霧の駅(2)
 ビーナスラインから。雲が全然無くて素晴らしい夕陽です。

900x600 霧の駅(3)
 雪原をピックアップ。道路標識がいい味出しています。

900x675 霧の駅(4)
 そして、ここでもPantom2を飛ばして空撮を楽しみました。普通じゃ絶対撮れないアングルは物凄く新鮮です。



900x506 霧の駅(5)
 西向きに撮影するとこんな感じです。思ったよりもフレアが出なくてよかった。空気が綺麗だからでしょうか?

900x600 富士見駐車場(1)
 日没したので、富士見駐車場まで戻ってきました。太陽は沈んでマジックアワー。素晴らしいグラデーション。

900x600 富士見駐車場(2)
 富士山方面。見事なビーナスベルトと地球影です。でも、日が沈んでいるのでめちゃくちゃ寒くなってきました。

900x675 温泉
 すっかり冷えきった体を温めるために近くの温泉に来ました。音無の湯([URL])。温度が高めでかなりキてます(笑)。便利な場所にあるので、混んでたので落ち着いて入れませんでしたが…。

900x675 帰宅
 中央道で若干渋滞したのですが、事故渋滞も無くいつもよりは交通量も少なかったので良かったです。ただ、渋滞解消してるのにいつまでもトロトロと追越車線を走ってる車は邪魔ですが。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)


2015年01月11日(日) 晴
600x900 TAS2015(1)
 今年も一発目のイベントは、東京オートサロンでした。今回は金曜日は休めなく土曜日も用事があったので初めての日曜日参戦です。まず、駐車場は止められないと思ったので電車で行くことにしました。それにしても、日曜日なのでメチャ混みです。真っすぐ歩けません。なので、顔見知りの女の子だけ撮ることに専念しました。まずは、一番の目的である、逢坂愛さん。一回だけ撮影会で撮らせてもらったことがありますが、やっぱめっちゃかわええ。1回目の撮影タイムの衣装です。

600x900 TAS2015(2)
 そして、これが2回目の撮影タイム。これまためっちゃかわええ。

900x600 TAS2015(3)
 ランエボXファイナル。480馬力です。ほとんど35Rと同じです(笑)。でも、自分はやっぱIXのフォルムが好きだなぁ。

900x600 TAS2015(4)
 そして、冷華さん。撮影が始まると人だかりが凄くなります。

600x900 TAS2015(5)
 これも、冷華さん。この写真を見れば人だかりが凄い理由が分かります(笑)。

900x600 TAS2015(6)
 そして、鈴村理沙さん。一昨年くらいはほとんど毎月くらいに撮らせてもらってたんですが、最近はご無沙汰してました。まだ、顔を覚えてもらっててよかった(笑)。

900x600 TAS2015(7)
 そして、こちらが野口夏恋さん。ちょっと前まで、現役のメイドさんでしたん。かれんさんはキャンギャルじゃなくてチラシ配りだったのですが、マシンの前でも撮らせていただきました。

900x600 TAS2015(8)
 最後に向かったのが、HONDAブース。噂のS660です。真っ暗なブースに時々LEDで見せるという撮影し難いったらありゃしない(笑)。人だかりも凄かったです。

900x675 TAS2015(9)
 そして、スーパーカブ!これも、大人気で人がいない時に撮影するのが難しいくらい誰かしら跨ってる(笑)。で、歩き疲れたので、VARISブースで休憩したりして帰りました。

2015年01月25日(日) 晴
900x675 八ヶ岳方面へ
 今日は、hakusaiさんのお誘いで、立岩湖で氷上BBQがあるので、長野まで出掛けます。関越道で行くか、中央道で行くか悩みましたが、雪原を撮影したかったので中央道経由で行きました。

900x675 山梨の木へ
 野辺山駅から平沢峠へ向かったのですが、積雪で通行止め。一応ゲートは開いていて轍もあったので行けるところまで行ってみたのですが、途中で轍が深すぎて断念。この車だと厳しいです。諦めて、山梨の木までやって来ました。ところが、あともう少しというところで未除雪区間が…。車は諦めて徒歩で向かうことにします。スノーシュー持ってきてよかった。

900x675 八ヶ岳
 雲ひとつ無いいい天気で、八ヶ岳も綺麗に見えます。それにしても、こんなギリギリの道をよく走ってきたなぁ。

900x675 山梨の木
 スノーシューで歩いてやっと辿り着きました。木の周りはそんなに深くは無さそうですが、どこが道か分からないのでやっぱり車では無理そう。

900x675 足跡
 スノーシューで歩いてきた跡です。車も来ないし、晴れてるし、素晴らしい場所ですね。

900x675 空撮
 それでは早速、Phantom2を飛ばしてみました。風も吹いていなくて素晴らしい環境です。



空撮ビデオ
 DJI Phantom2 vision+による空撮映像です。

900x675 立岩湖へ
 さて、空撮も楽しんだので立岩湖へ向かいます。途中で、後ろから物凄い勢いで追ってくる車がいたので誰かと思ったら、hakusaiさんでした(笑)。で、BBQ会場の立岩湖に到着。開始時間まで少しあったので、hakusaiさんが持ってきたラジコンで遊んだり。Phantom2も飛ばしたりしたのですが、風は無かったのですが周りを山に囲まれていたので、GPS衛星を4つしか受信できなくてすぐに諦めました。

900x675 BBQ開始
 牛肉美味すぎ!あと、シナノユキマスも初めて食べたのですが、これがまた美味い!鮎から苦い部分を取り除いたような美味しさ。お腹いっぱいです。

900x675 温泉へ
 そして、いっぱい食べたあとは、温泉に入ります。BBQのセットなので入浴料は無し。素晴らしいお湯でした。

900x675 帰り
 帰りは、渋滞もほとんど無く帰れました。来年も氷上BBQ行きたいなぁ。


(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。