たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2767784 (本日 63 / 昨日 112 )
2010年04月04日(日) 曇
720x480 LECSシラスを食らうミーティング
 今日はLECSのシラスを食べるミーティングがあるので静岡の用宗に行きました。用宗と聞いてピンときたのが新幹線の有名な撮影地なんで現地に行く前に撮影できるかもと思ってネットで調べてたら最近立入禁止になってしまったとの事。質の悪い鉄が悪さをしたらしいです。何で自分の首を絞める事をするかなぁ。新幹線の撮影は諦めて、まずは、友達の家に迎えに行ってから出発。とりあえず由比PAで海を見ながら休憩。で、天気も微妙で富士山が見えないのですが、歌川広重ファンとしては薩た峠(さった峠)を見てみたかったので山を上ってみる事にしました。

720x480 薩た峠
 由比側から上ると大変だって事を聞いてたので清水側からアプローチしてみました。そしたら、1〜1.5車線と狭いながらも車高短のライバルの段差も無く難なく到着。駐車場に車を止めて2〜3分歩くと薩た峠に到着しました。東海道の難所と言われるだけあって、その分眺めは最高です。それでも、やっぱり富士山が見えないのは悔しい…。来るのもそんなに大変じゃなかったのでまた来たいと思います。

640x480 広野海岸公園
 そして、集合場所の用宗漁港の近くの広野海岸公園へ。既に2台到着していました。適当にしゃべったり歩き回ったりして時間を潰している間に全員集合。えぼらぁ〜さんがまおさんがまだ来ないって言ってたら、後ろのレガシーからまおさんが登場。一番最初に来てて寝てたらしいです(笑)。という事で、用宗漁港へ移動します。

640x480 用宗漁港
 用宗漁港は小ぢんまりとした漁港です。シラス丼はまだやってないので撮影したりしゃべったり。

640x480 シラス丼行列
 いよいよ、お店も開店してシラス丼に並びます。今日は生シラス丼は無いみたいです。残念!

720x480 シラス丼
 注文したのは、用宗丼(シラスとマグロ)です。マグロはここじゃなくてもいいから、シラスだけに賭けても良かったかも。いつも食べるシラスってしょっぱいから少ししか掛けないけど、ここのシラスはしょっぱくないのでたくさん乗っかってます。こんなにたくさんシラスを一度に食べたのは初めて。美味しかった〜。

640x480 玉露の里へ
 その後、玉露の里([URL])へ移動します。タイミング良く、桜が満開でした。お祭りでかなり賑わっていました。

640x480 玉露ソフトクリーム
 玉露ソフトクリームが売ってたので食べてみました。玉露のトッピングがチョコチップみたいにポリポリしてていい食感です。

640x480 満開桜(1)
 ソフトクリームを食べつつ、川岸に行ってみると桜が満開でした。

640x480 満開桜(2)
 川岸の桜。満開を過ぎて桜の花びらが散り始めてるところもありました。緑もかなりあるので、ここら辺は暖かいのかなぁ。

640x480 焼津さかなセンター
 桜満開を堪能した後は、焼津さかなセンター([URL])へ。お店がいっぱいありすぎて、どこの何を買ったらいいか全然分かりません…。無難に静岡茶を購入(笑)。もう少しリサーチしてから来ればよかったなぁ。次はクーラーボックス持参で!(笑)

640x480 解散
 そして、さかなセンターで解散。お疲れ様でした。帰りは東名高速で、大井松田から厚木まで繋がりっぱなしだったので、小田原厚木道路で渋滞回避して帰りました。海老名JCTよりも、大井松田ICから小田原東ICまで繋げてよって感じ。そして、開通したばかりの大橋JCTを通って友達を送ってから、21:30くらいに帰宅。C2は熊野JCTがボトルネックになって渋滞してた。


(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。