たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2768191 (本日 193 / 昨日 154 )
2009年03月01日(日) 曇ときどき雨
640x480 東京レインボーウォーク
 今日も昨日に引き続きお出かけです。今日は台場へ「東京レインボーウォーク([URL])」というイベントに行って来ました。これは東京オリンピック誘致の一環のイベントでレインボーブリッジの首都高部分を封鎖して歩いてしまうというイベントです。抽選で応募でしたが実は1回目の抽選は落ちてしまって、2回目の抽選に当選しました。20000人の中からの5000人なので当たってよかった。

640x480 大混雑
 練馬から汐留経由でゆりかもめに乗り換えたのですが、ゆりかもめが滅茶苦茶混んだ!こんな天気の悪い日に行く人はみんな目的が同じです。集合場所のお台場海浜公園で全員下車(笑)。

1067x600 開会式
 いよいよ開会式です。元プロ野球選手の古田敦也さんが来てます。他にも福原愛ちゃんなどスポーツ選手も何人かと松村邦洋さんとレインボーブリッジと言えば「きた〜!」の山本高広さん。

800x600 レインボーブリッジ閉鎖
 物凄い人数で首都高を上っていきます。残念ながら小雨が降ってきてしまいました。

1067x600 レインボーブリッジ
 いよいよレインボーブリッジらしい場所に来ました。ウォーキングというよりも何だか避難しているような感じです(笑)。上空ではヘリコプターがいっぱい飛んでるし。

800x600 ゲスト
 橋の途中で人垣が出来ていたので見てみたら反対側に古田さんと愛ちゃんが歩いていました。

1067x600 放水デモ
 橋の反対側に着いたら、中央分離帯を越えて反対側に出ました。柵が可動式になってたなんて初めて知りました。そして、橋の途中でちょうど放水のデモも行われていました。ナイスタイミングです。

1067x600 もうすぐ終わり
 折り返してきて、もうすぐ終わりです。雨も若干強くなってきました。

1067x600 渋滞
 もう一度折り返してから上って来たランプを降ります。ここで渋滞発生。さすが首都高(笑)。

640x480 ゴール
 お台場海浜公園から潮風公園まで海岸沿いを歩いてゴールです。お疲れ様でした。完走したお土産をもらって解散です。ステージでイベントなどがありましたが、先を急ぐので駅へ…。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)


640x480 江戸東京博物館
 今回のイベントには付随したおまけがあってゼッケンを提示すると東京都の施設が無料で利用する事が出来るのです。こりゃ使わないともったいないという事で、近場の「江戸東京博物館([URL])」に寄り道する事にしました。初めて来たのですが、でかい!滅茶苦茶金掛かってます。これが都民税で作られていると思うとちょっと考えてしまいます。

640x480 日本橋
 入ってすぐに日本橋がお迎えです。こりゃ、期待できるかも!って思ったのもここだけでした…。

640x480 中村座
 日本橋から見下ろすと何故か中村座。

640x480 模型(1)
 江戸時代の建物が精巧に復元されています。

640x480 模型(2)
 江戸の町並み。物凄い人の数です。

640x480 模型(3)
 江戸の暮らし。まぁ、時代劇を見ていればなんて事は無い模型ですな…。

640x480 模型(4)
 街並みも段々と近代的になっていきます。

640x480 模型(5)
 戦時中の暮らし。

640x480 模型(6)
 戦後の新宿東口の闇市の模型。大体こんな感じで終わりです。歴史的資料があるものとか沢山展示してあったのですが、資料なのでやっぱり地味です(笑)。結局、模型ばっかり撮ってました。で、思ったんですがやっぱ博物館だけあってつまらない…。自分にはテーマパークとかの方が合っているみたいです。これで600円払ってたらちょっと損した気分だったかも。みんなでワイワイ楽しむんだったらそれでもいいかもしれないけど、博物館だしなぁ。って事で、次から行くなら「江戸東京たてもの園([URL])」かな(笑)。


(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。