たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2767927 (本日 82 / 昨日 125 )
2007年12月05日(水) 晴
640x480 国東半島1
 まずは国東半島を目指して出発。天気いい感じ?

640x480 国東半島2
 天気が悪くなってきた(´・ω・`)

640x480 昭和ロマン蔵1
 国東半島では特に面白そうな場所も無かったので、豊後高田市にある「昭和ロマン蔵([URL])」へ。入場料取られる施設だったのか…。

640x480 昭和ロマン蔵2
 中に入ると三輪自動車が。こりゃ、昭和過ぎて実感沸かない(笑)。自分にとっては昭和50年代が一番熱い年代だからなぁ。

640x480 昭和ロマン蔵3
 中は薄暗い感じで無理矢理レトロ感を出している感じ。いまいち萌えない。

640x480 昭和ロマン蔵4
 洗濯機とかタライとか。これも古過ぎて「懐かしい!」って感じじゃない。ターゲットは団塊か?

640x480 昭和ロマン蔵5
 台所。流しが石の時代っていつ頃だろ?自分が物心が付いた時は既にステンレスだった気がする。

640x480 昭和ロマン蔵6
 ちゃぶ台とかテレビとか。ここら辺は何となく懐かしい感じがする。でも、やっぱり物心が付いた時にはカラーテレビだった気がする。その他、駄菓子とかあったけどいまいち盛り上がりに欠けてしまった…。展示物がいっぱい置いてある場所もあったんだけど、生活感が無いレトロには全然興味が無いので割愛。期待が大きかっただけにちょっといまいちだった。一言で「昭和」って言っても高度成長期は数年で全然違う暮らしになってるからねぇ。で、あとで気付いたけど昭和ロマン蔵だけじゃなくて町の方も昭和チックにしてあるらしい。全然案内が無かったから気付かなかったよ。もったいない。

640x480 青の洞門へ
 次の目的地の「青の洞門」を目指します。天気も回復してきました。

640x480 青の洞門1
 青の洞門に到着。手彫りトンネルのため道が細くて片道交互通行です。反対側に出たら素晴らしい渓谷美。青の洞門よりも渓谷美に見惚れてしまいます。

640x426 青の洞門2
 川に降りるとこんな感じ。天気が良くって本当に素晴らしい景色に。

640x480 青の洞門3
 洞門の入り口から。これが手彫りって言うんだから凄い。

640x480 だんご汁
 お昼は、また「だんご汁」。昨日のだんご汁は注文間違いだったのかどうかを確かめるためにもう一度だんご汁を注文。やっぱり団子は入ってなかったので、そういうものだと確信する(笑)。

640x480 中津へ
 今晩泊まろうと思ってた中津スーパー銭湯「さくら温泉」。実は深夜営業をやめちゃったみたいで泊まれそうも無い。でも、風呂にも入りたいので入浴してから宿泊施設を探す。

640x480 チェックイン
 という事で、泊まったのは中津駅の近くの「中津サンライズホテル([URL])」。お風呂に入った後はあんまり走りたくないからね…。

走行軌跡
走行軌跡(640x640)



(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。