たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2768557 (本日 106 / 昨日 176 )
2007年04月08日(日) 晴
640x480 SUPER GT第2戦2日目
 朝、7時頃にホテルを出発です。昨日のルートはもう懲りたので別ルートで検索したら、見事に2車線のルートでした。最初からこっち引けよなぁ…。で、しばらく走り続けてサーキットが近付くにつれて車の台数も多くなってきました。路上駐車やら場外駐車場やら大変ですねぇ。自分はパドックラウンジパスを買ってあるので、正面ゲートからのんびり入場です。しかも、ここの駐車場はパドックに直接入れる場所にあるので凄く便利。帰りも楽チンです。

480x640 ピットウォーク
 まずは、朝8:30からキャンギャルオンステージとスケジュール表には書いてあったのですが、時間が短め。これは、鈴鹿のパターンと同じで出ないと踏んで、11時から行われるピットウォークの列へ。9時に並んだので2時間待ちです!先頭ゲットです!これなら、開始少しの間はあきなさんの笑顔を独占ゲットですよ♪と、思いきやいざ始まってダッシュであきなさんの所に向かったら既に人が…。あ?なんで?意味わかんね〜。俺の努力は馬鹿丸出し?久しぶりにイベント放棄して帰ろうかと思ったけど、あきなさんが悪い訳じゃないので、何とか持ちこたえた。

480x640 スタートグリッドの列へ
 ピットウォークももう少しあきなさんを撮りたいけど、10分前くらいに切り上げて次のグリッドウォークに備えて並びます。今度は2列目ゲット。また1時間強待ちに待ちます…。急いであきなさんの元へ。今度は一番ゲット!って当たり前だろ!でも、ドライバーの傘持ちさんでした…。プレート持ちだったら良かったのになぁ。絶対に陰謀だ〜!(笑) それでも、何十枚か写真撮影。ここで躊躇すると本当に損するからなぁ。って事で、終了です。ドライバーの方、こんな「にわかカメコ」に撮られちゃってごめんなさい。でも、宝山を応援しているのは変わらないので許してね。

640x480 キャンギャルオンステージ
 その後、2回目のキャンギャルオンステージが始まりそうだったので、一緒にステージまで歩いていきます。ここでは人が多かったりあきなさんの友達のレースクイーンの人も来たりであんまり話せなかったなぁ…。流石に決勝レースが始まっている時間なので、ステージの前にはカメコしかいません(笑)。俺もレース見たいんだけど…。ステージの奥の方であきなさんがスタンバっています。向こうからも見えたらしく、手を振ってくれています。ほんまええ子や…涙。ステージが終わって、戻る時も人が多くてあんまり話せなかった…。

640x480 お弁当
 すべてのイベントが終わったのですが、前途の通り、パドックラウンジパスを買ってあるのでお土産やら何やらいろいろもらえて、お弁当まで付いてきます。で、ゲストルームでお弁当を食べながら観戦できます。お腹いっぱいでレースを見てたら眠くなってしまいました(笑)。レースも終わりそうだったので、外に出てあきなさんを待ちます。既にピットに行っていました(笑)。

終わり
 レースも終わり、イベントもすべて終わり、あきなさんをパドックから駐車場へ見送って終わり。って、俺も同じ駐車場じゃん(笑)。車に戻って、帰りの新幹線で早く帰らなくちゃなぁ。と、急いで高速へ。一般道はそれなりに混んでます。和気ICから乗ってFitの気持ちいい加速でバビュ〜〜ン!と、「っげ!!豆腐(Hシステム)だ!!!今、光ってないよな?」レーダー探知機付いてないのをすっかり忘れています。レンタカー恐るべし。あきなさんは今頃岡山空港かなぁ。と、思いながら。で、1時間ほどで岡山市街に到着。ガソリンを満タンにして営業所に車を返して岡山駅へ。

640x480 最大のイベントは一番最後に…。
 予約しておいたチケットを受け取ろうと自販機へ…。あれ?だめ?なんで?とりあえず、急いで「みどりの窓口」へ。なんか、ここにもレースクイーンご一行様がいるなぁ。新幹線で帰るのか、可愛そうに…。宝山チームは今頃飛行機でグッスリかぁ…? と、横目で見つつ、窓口に「切符買えないよ〜」と訴える。よく考えたら、ここはJR西日本管轄なので「えきねっと([URL])」圏外。「おでかけネット([URL])」で購入しなければいけなかったのでした…。諦めて切符購入。「一番早いのぞみで!(この時18時45分だったので、のぞみ46号19:05岡山→22:22品川)」。その後、大急ぎで「えきねっと」の予約切符をキャンセル。と、ほぼ同時に携帯電話の電池切れ。あぶね〜!

予定調和
 何とかやる事が全部終わって安心してホームへ。ここは12号車。指定席は6号車…。自分の乗車位置に移動…。10号グリーン車のあたり…。ん?んんん???おおおおお〜〜〜〜〜〜!!!!!ほ・う・ざ・ん・ご・い・っ・こ・う・さ・ま・キタコレ!!!!もちろん、可愛いピンク色の帽子を被ったあきなさんも!!!てっきり飛行機で帰ってたと思ったから本当にビックリした。見なかったら無かったイベントだけど、見ちゃったからにはお見送りしなければ。って、自分も乗るんだけど(笑)。って事で、お話は出来なかったけど、「笑顔でバイバイ!」独り占めゲット!!!嗚呼、予定調和というものが、本当にこの世に存在するとすれば、このこと以外に何を表現できようか。奇跡や偶然で片付けるにはあまりにも簡素すぎる。タイムマシンで過去に遡って小石一つ動かして起こるタイムパラドックスでさえ、影響したかもしれないくらいの絶妙なタイミング。って、大袈裟か(笑)。しかし、新幹線が時間的にギリギリだったって事は向こうも乗車変更か?さっき、みどりの窓口に居たキャンギャル一行?(笑)

640x480 帰途へ
 その後、品川駅までグッスリ眠れるはずもありません。4両先に居るのですから!(笑) って、こんな興奮しても仕方ないんですが。700系の室内灯がいつもよりも5割増しくらいに明るくて眠れません(笑)。品川駅に着いた後は、これ以上エンカウントしても邪魔になるだけなので、そそくさと改札を出てマイカーを取りに羽田へ(笑)。いやぁ、最後の最後にこんなイベントが待ってるなんて。今日のピットウォークの嫌な事は全部チャラです(笑)。今後は分からんけどね〜。

予定調和一覧
今回予定調和が起こる軌跡

・パドックラウンジパスを購入できた。(パドックラウンジパスは開催前々日くらいにキャンセルが出たので即購入。凄く数が少なくて貴重なもの。購入後、一瞬にして売り切れ。これは駐車場もパドック裏に停められるので出入りにかなり有利。他の駐車場だったら帰りに渋滞に巻き込まれてたのでレンタカーを返す時間とかを考えても時間的に無理。)

・マイカーじゃなく飛行機に変更。(本当は岡山も例に漏れず、マイカーで行こうと思っていた。でも、次の日は月曜日で朝から仕事…。そんなか、mixiで。

>2007年04月03日08:07
> なか○ま
>岡山なら飛行機&レンタカーがベストかと。
>空港で予約しとくとフルで車が使えて便利♪
>てゆーかあそこは車がないと不便すぎて…orz

これを見て飛行機で行く事を決断。早速ネットで予約を試みる。何とかANAの第1便をゲット。しかし、帰りの最終便は満席。一応キャンセル待ちがあったので申し込みをしておく。ただし、これに乗れていたらイベントは無かった。もっと早く飛行機の決断をしてたら空きもあったかも。)

・7日10時頃。岡山空港到着後、ANAからキャンセル待ち失敗メール。新幹線で帰る事に決定。携帯から予約。

・レンタカーの返却場所を岡山駅の営業所に変更。このタイミング以降に飛行機のキャンセル待ち失敗メールが来てたら、岡山空港に返却後、岡山駅に向かったので、同じ新幹線は時間的に無理。

・帰りの道路の混雑状況、信号の変わり具合、今考えると時間調整をしているようにしか思えないくらい微妙なタイミング。急いでても必ず時間調整で止められるみたいな。

・チケットの再購入。普通に自販機で買えてたらタイミングが早すぎて一本前の新幹線でも間に合っていた。そのつもりでみどりの窓口に言おうと思っていた。

・プラットホームへ上がったのが12号車乗車位置だったこと。自分の乗る号車番号が6号車だったこと。(宝山一行が乗ったのは10号グリーン車、11号車以降の車両だったりプラットホームに上がった時点で10号車よりも乗車位置が若かったらエンカウントは無かった。)


(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。