2005年11月(31件の記事)
2005年11月29日
土曜日から仕事に行くはずが結極寝てしまって日曜日も夕方から。やりはじめてそれなりに進むが本来月曜日までに終わらせようと思っていた所までは泊まってやっても全然間に合わないという状況。
今週の土日は友人Tの引っ越し手伝いで出れないので、平日の間はかなりキツイ状態で進めなければならない感じ。予想してはいた事だがそれよりも予定外のあれこれで進みが遅かった。
とりあえず今日は帰宅。
ベルゼルガBTSのフィギュアがようやく発売されて到着。造型はスゲーいい感じ!
おいでよどうぶつの森はまだ買ってません…。
2005年11月26日
ワンダと巨像◆6体破壊
だいおーに勧められてようやく借りる順番が周って来たので先週半ばあたりから始めた。
このゲームを大絶賛の人はごめんなさい。
2体目辺りでやる事が分かっているのに何度も同じ事を繰り返させられるのが作業的に感じられて、少しヤバいかなと思えた。Rスティックでのカメラ操作は極悪に酷い。この点だけはアクションゲームとして許される範囲では無いだろう。一応L1の巨像ターゲット固定で代用がきく場面もあるみたいだが。
3体目の場所直前で水に10回以上落ちまくり、あと3回落ちたら今日は戦わずに止めようとすら思ったが、2回目で跳び移れた。上手くいくまでやり直すのはゲームの要素として有りだが、一度やり直すのにあれだけ時間がかかるというのは苦痛でしかない。
世界観及び美術とプログラム技術に関してはこの上ない賞賛を送りたいが、ゲーム性に関してはもちろん低いとか無いとか思わないけれど、決して高くはないかなと。
アクションとしてはパズル要素が強く、パズルが解けた後はアクション部分や待つ部分に作業感が強い。全体的にイライラしながらやってるというか。
2,3体目が特にキツかったが4~6体目はその反動か、分かった後はサクサクと倒せてそこまで嫌な感じは無かった。ただまあゲームとしては同じ事の繰り返しだなあという感じ。
ちと否定的に書きすぎたかもしれないけれど、それなりに面白くやってます。
2005年11月23日
昼過ぎに起きて帰りに灯油を買うので車にてヨドバシまで。空いている時ならば10分もかからず、多少混んでいても家から20分程度で車を駐められるところを今日は30分もかかった。給料日前だってのに何だってんだ?
DS版おいでよどうぶつの森を買いに行った訳だが何と完売。.S(ドッツ)のゼルダとゼビウスも散々探してから問い合わせたら品切れ。結極灯油ポンプ用の乾電池を買って帰っただけだった……orz
ついでだからとあれこれ見て周ったりしてきた。HD液晶テレビの価格を確認してきたが、価格.comの最安値と較べるとずいぶんと高いような感じがした。これじゃあ当分買えそうな価格にはならんかねえ。
ロジクールのコードレスキーボードがスゲエ良さそうな感じなんで思わず欲しくなったが売り切れだった。前々からキーボードを買おうとは思っていたんだが、壊れないもんだからいまだにGateway2000のマウスとキーボードを使ってるんだよな。
帰りは大した混み方では無かった。
リビングの暖房は10月はエアコン、11月はオイルヒーター、12月になったら灯油ストーブというような流れになっていたのだが、あまりの寝室の寒さに出してからたったの3日でリビングのオイルヒーターを寝室へ移動。そして灯油ファンヒーター始動。
いずれの部屋も別世界のように暖かくなったよ。
2005年11月22日
宇宙消失 ◎
エラく大層なタイトルだが宇宙モノSFでは無い。ある日突然に地球から太陽系外の宇宙が全く見えなくなるという現象、「バブルの発生」から33年が経過した2068年の未来世界で繰り広げられる、壮大かつ荒唐無稽な陰謀ものアクションSF。
前半部分は未来世界社会の説明を交えつつ主人公のニックがある事件に巻き込まれていく。ここは刊行が1992年のせいか少し古さが感じられてだるい。しかし中盤でニックがとある実験に巻き込まれてからの展開が途方も無い話で、思わず「そんなバカな!」と思ってしまいそうになる。が、これを受け入れられれば相当に面白く最後まで読みきれる。
自分の場合は割と否定的な捉え方で読み進んでいったのだが、不思議と読んでいく間に徐々に納得させられてしまったような感じで、これはなかなかの妙だった。収縮させられたのか!?
脳の働きを自在にコントロールするナノマシン、モッドの存在がストーリー的にも要素としても比重が大きいのだが、これの描写がやたらと細かくて多いのが俺には少しくどかった。
ともあれ相当に面白い正統派現代SF。読んで損は無いでしょう。
量子論に関する知識が無くても、巻末の解説にネタバレもちゃんと考慮された詳しい説明があるので安心。
ちなみに今週のエウレカセブンで唐突に登場したグレッグ・イーガン博士は、この作者の人がモデルだと思われる。
実物はどんな体格の人かは知らんけど。
2005年11月21日
スーパーリアルRPG
会社で仕入れてきたサイト。笑える半面、本当の現実と重ねると一抹の悲しさがこみ上げてくるのは歳のせいか。
段々とイラストがリアルになっていくのが良い感じ。
元ネタはスーパーリアル麻雀だろうと考えると中の人は同世代か。
TECMO CLASSIC ARCADE
リンク
もちろんXboxも持っていないので買っていない訳なんだが。アルゴス、スターフォース、スイマー、SENJYOが入ってるとなるとかなり買わなきゃならんかという気になって来てるんだよね。
Xbox360もエミュレーションでXboxのソフト動く訳だし。
いっそ360を発売日に買ってソフトはコレを購入ってのはどうか。エミュレーション対応が順次らしいから動かなそー。
2005年11月20日
土曜は月に一度の山中湖テニスだったのだが、今週寒くなったせいかあまりにも会社に行くのがだるく疲れていたので休む事に。
その分夕方まで寝てから掃除と洗濯をして暖房器具を出してとゆっくりできて、日曜日は昼過ぎからまた仕事。最低限の分は片付けたがそれ以上は大して捗らず。すぐに終わらせられそうと思った部分が逆に時間がかかりそうという、割とありがちな雰囲気になってきた。
それにしてもこの寒さは尋常じゃないと思うんだが。ほぼ完全真冬対策状態。12月の半ばにならないと灯油ストーブは使わないようにしてるのだが、灯油を買ってきておいた方が良かったかと思ったほどだよ。
2005年11月18日
久々にだいおーとのサシでの呑み。久々じゃなくて初めてか? まあそれは置いといて。
これから年末にかけて忙しくなるんでお互いちょっとは息抜きも必要っしょと。いい感じでもつ鍋を味わいつつ呑み。
意外な発見だったのが10時過ぎに会社出てもその気になれば終電まで(だいおーは要タクシーっぽかったが)の間にそれなりに飲めるもんだなと。
ただ今回入った店が駅から近くて味はそれなりだったんだが、値段が結構したのが微妙に誤算ではあった。まあすぐに見つかったし楽しめたんでチャラという感じか。
しかし唐突に夜の冷え込みが尋常じゃなくなってきてるな。11月の寒さでは無い気がする。
2005年11月16日
ギャー10分だけ寝坊したー! ってな状態で起きる。一瞬休もうかとも思ったが状況を考えるとそうも行かない。
Iさんから大崎11:50分発のりんかい線でもギリで間に合うという話を聞いていたのでそれに乗れないかと電車内で時間を調べる。何度も失敗している下北沢~渋谷乗換えで行けば間に合いそうと判明。乗り換えの時間は渋谷は結構ギリで走りを入れて丁度だったが大崎では5分以上待たされた。
駅から走って何とか1分前に到着。電車が遅れなければこれが本当のギリの電車か……。イヤイヤ。
ラジルギ×3
やっぱり最高で3面中ボスあたり。一応倒しはしたが。
点を少しでも稼ごうかと5速を選択し始めたのが運の尽き。1面で死んだり、アブソネットが溜まるのタイミングを見越しすぎて死亡したりという始末。
俺のシューティングにありがちなダメスパイラル。
2005年11月15日
おいでよどうぶつの森
Nintendo INSIDEによると受注で40万本越えとかいううわさの様子。景気のイイ話だな。
まあなにぶんどうぶつの森なんで、これは久々にDSを動かさないとイカンかなと。その前にソフトを購入しないと。
久々料理
土曜日に10年振りぐらいに肉じゃがを作った。独り暮らしをして初めて作ったおかずが確か肉じゃがだったと思うがそれ以来かも。
味付け自体は全く問題なしだったが、肉が割とパサパサしていたのと1時間程度では味が全くしみこまなかったのが課題点。ダシは鰹節1パック程度でも十分。にんじんとしらたきは入っていた方がより良い。
それと今回から、味噌汁に油揚げを入れる場合はどんな事があっても買った分を全て一度に投入するという事にした。必ず冷凍庫 → 使わない というパターンになるのが毎度のオチなので。
秩父の道の駅で買ってきた米麹味噌をようやく開封して使用。なかなか良い味です。
しかし味噌汁のだしに使った煮干を一週間ほど流しに放置しておくと(するなよ)必ずいつの間にか小バエが発生している訳だが、あれはどっから来るんだろうか?
本末転倒な話だが
プロレスゲーのユークスが新日を子会社化
ユークスはWWEのプロレスゲーがアメリカで累計数千万本単位で売れているそうで超ウハウハ企業。もはや一介のゲーム会社ではなくなってますな。
正直、封神領域エルツヴァーユや双界儀を作っていた頃はユークスの募集広告を見て、「この会社知ってるけれどゲーム考えると結構ヤバそうだよなー」とか思っていたもんですが。
ゲーム業界の10年前を語るのは面白いが、10年後の事を考えるのは全くの無駄ですな。
ちなみに双界儀やエルツヴァーユのゲーム自体は、買いこそしなかったけれどかなり興味は持っていた。
まあ俺が良さそうと思うゲームはダメ売れない、の法則通り全く人気が無かったんでヤバそうだなあと思っていたっていう事です。
ゲーム , ニュースネタ , 日常 | コメント (0) | トラックバック
2005年11月14日
先週末はまだマシな土日だった。
テニス行った帰りにつきみ野サティのスポーツオーソリティのキャンプ用品コーナーを探して、会社泊まり用の寝袋と下に敷くアルミシートを購入。寝袋はあまりに安かった(999円)もんで思わず会社専用に買ってしまった。
ついでにこの機会を逃すと次にいつ買うか分からないので洋服を買う。ズボンの裾上げを待っている時間が暇だったんで1階の食料品売り場で晩の材料を買い、ネギが入った袋片手に洋服を受け取ったり。
日曜日は朝から美容院に行ってカラーを入れてそのまま仕事へ。まあまあ早めに帰ってこれて新宿で少しゲーセンなど。
SO3全くプレイせず。まあある意味これぐらい完全に分けないと俺の場合はダメな気がするな。
しかし汚くなってきたのに掃除もやれず、洗濯もやりかけで干す時間が無く(夜いつの間にか寝ていた)脱水後放置というとんでもない状態。
2005年11月11日
舞-乙HiME 第6話「ニナ、まかれる…orz」
……段々とこれ系のノリには微妙について行けなくなって来ている気がする。話の本筋にはほとんど関係無い様な話だったしなあ。これが舞HiME的なノリなのか。
しかしそういった内容であってもしっかりと見せ場もあって(喘ぐところではなく)面白くしてある所が憎いわホント。
栗林みな実もアニメ歌手なのにこんな役までやるなんて大変だなあ、とか思ったら一応声優でもあったんですな。あとこのプロフィールの特技:マッピー53面にちょい萌え。
正しい使い方でも無いのかもしれんがせっかくMT使ってるんだからとAYano氏のエントリーにトラックバックしてみたりした。
蟲師
ようやく録ってあった1話を見た。マンガの頃から噂には聞いていたがこりゃ凄いわ。絶賛する人の気持ちが良くわかる。画のタッチも相まって圧倒的な世界観を作りつつ、その奇妙な世界の上に更に不思議で面白い話が乗って進んでいく。一話完結の形式も凄く良いですな。
機動戦士ガンダム 第7話「コアファイター脱出せよ」
なんでこんなにアニメネタ連投なんだ俺。
少し息切れしてきたかなーって感じもするけれど話はまあ頑張ってるかな。オっさん達の行動があんまりだが。モビルスーツでの戦闘シーンが徐々に減っていくんだよなあ。うまく絞っていて見せどころはうまいと思う。
何と言ってもこの回はカイの軟弱モノっぷりでしょう。映画だとここまでヒドく無いし。
秋のアニメその後の状況
元のエントリ
追記しても日付を修正しなければ上がる訳じゃ無いのな。まあその様に自分でやればいいんだろうけれど、もうかなり気力が下がってるもんで新規エントリー。
IGPX
内容はかなりの微妙さだったものの何だかんだで見続けてしまったが、6話でようやく止めて問題ないと確信(遅い)。サイバーフォーミュラで2話でやったネタを6話まで引っ張るとはねえ。それとやはりレース部分が全くのめり込めず。
BLOOD+
やっぱり予想通り2話以降を見る気にならず、即終了。
GPO、SoltyRei の2本はとりあえず見てる。ガンパレはあい変らずキャラに全く魅力が無く、立ってもいないのにそこそこ見れるという本当に不思議なアニメだわ。
ノエイン
リンク
人には勧められたものの、どうも印象が好みの方向では無かったので完全にノーチェックだったが、なにげにリアルタイムでオープニングを見たら赤根一樹が監督やってるのを初めて知った。最初から知っていたらもう少しは興味を持ったと思うが。
しかしちょっと見た感じではどうもやはり雰囲気が違う気がした。
2005年11月10日
今年の初7-11鍋
鶏肉と白菜の鍋。開けてみてビックリ、スープが入ってないでやんの。既に鍋の中にゼリー状のものが具と一緒に入ってる状態で、湯水は入れずにそのまま火に掛けると溶け出すっていう仕組み。まあ俺の場合は雑炊用に土鍋に移してしまうから関係無いんだけれどな。むしろ残ってしまって面倒。
会社から車で帰宅
オトト1号に貸していた車が返ってくるのでまた会社まで持ってきてもらった。
会社までの道順が全く分かっていないにも関わらず車に乗って帰らなければならないという奇妙な状況。しかも地図を持っていくのを忘れるという始末。
Googleマップで調べて印刷して何とかなったが。つーか少し走れば山の手通りに入れる場所なんだよな。
ビックリするほど道が空いており、1時間10分程度で家まで到着。この時間に電車で帰るよりも遥かに速かった。
2005年11月09日
KOFXI(イレブン)×3
公式サイト
ここ数日会社のIさんと帰りの電車が一緒になるのだが、Iさんが乗り換え駅の新宿で毎晩フロンティアに通ってやっているので、俺もちょっとやってみた。
いきなり知らない人に乱入されたが同レベルの人だったのか2連勝(笑)。
システムの追加はあるようだが、基本的なプレイ感が昔から全く変わって無いのが凄い。いつも大して技を覚えずに数回やって終了なんだが、それでも必ず選ぶのが京とラルフ。これまた通常技の見た目が昔と全く一緒なのがある意味感動。偉大なるマンネリズム(褒めてます)。
まあ機会があったら毎回覚えるのを断念している荒咬みコンビネーションぐらいは憶えてみようかね。
パチスロフラッシュ DJラオウ4
リンク(仕事場で聴く人注意!)
会社で教えてもらったんだが異様に面白い。ホント色々と考える人がいるもんだな。
ラオウがスロット内容でつぶやきっぽいDJって組み合わせがサイコーですわ。
声が全くラオウで無いのがむしろ面白い。
全体的に凄いんだが特に秘孔大辞典辺りの喋りがノリノリで素晴らしい。
2005年11月08日
MOTHER3
MOTHER1+2の発売の時にほぼ日に、GBAで3を作ってる話が出ていたのだが3年を経てとうとう発売が決まった様子。
まあこれだけ紆余曲折があって発売されるというのは、ユーザーの声ももちろんのこと制作サイドから見ても恵まれたゲームなんだなあと思ってしまう。
大々的にやろうとして失敗して(N64版の事)それでも時間が経ってからGBAで再度作り直せるなんて、業界内でもそうある話じゃないだろう。
2005年11月07日
正にこの土日はクソ日常という感じだった。
テニス後に録画アニメを見つつSO3の続きをやる。夕方から飯を挟んで夜中までひたすらやる。早めに寝て日曜に起きてからやるかと思いつつ、少しのつもりで再開したらダラダラと続けてしまい結極朝まで。その後夕方までひたすら爆寝り、オトト1号から車貸してくれの電話が来るまで起きねえ始末。洗濯すらしなかった。
まあゲーム自体がそんなダラダラとやってしまうようなメリハリの無い箇所だというのも十分な理由なんだが、それのせいで1日寝て潰したというのがこれまた死にたくなる訳で。
2005年11月05日
機動戦士ガンダム 第6話「ガルマ出撃す」
大気圏突入後からガルマが死ぬまではガルマがMSに乗らず戦闘が地味なのと、アムロの躁鬱の激しさに見ている方がドンヨリさせられてしまうのでちょいとつらくなるんだよなあと思っていたんですが。何気に見始めたら非常に展開が面白く一気に最後まで見てしまった。連邦クソ士官のリード中尉に対してブライト「突破してご覧に見せれば良いのでしょう」のセリフもイカす。
しかしアムロとハヤトでガンタンクで出撃後、戦況が悪くなり再度ホワイトベースに戻りガンダム再出撃のところで、セイラが「アムロ、換装の時間はないわ、’ガンダムまで’走って!」の直後のシーンでアムロが’ガンダムのコックピットから’出てくるのには吹き出した。
当時のアニメにはこんなシーンが結構あったんだよな。ガンダムですらこれなんだから。
ようやくMXTVの公式サイトがZからガンダムに変わった。
2005年11月04日
セガがタイトーにゲーム機販売中止を訴え
記事
まあ相当稼いでるだろうしセガとしては久々(あるいは初?)の大ヒットだからそこまでするのも当然かとは思う。が、驚いたのはムシキングのゲーム機でしっかりと特許を取っていたという部分だよな。抜かりないというか。
しかしどんな特許だよ。
ニュースネタ , 日常 | コメント (0) | トラックバック
ラジルギ×3
3面中ボス?×1 2面×2
ようやくシステムが分かってきた。
まず敵を破壊orソードで攻撃してアブゾネットゲージを溜める。溜めたらタイミング計らいつつも即アブゾネットして弾、敵を巻き込んでアンテナゲージを溜めつつ、再度アブゾゲージも溜める。これをパターン化するなりして途切れることがなるべく無いように繰り返して、時間で減っていくアンテナゲージを高い状態に保ちつつ先へ進む、っていうのが稼ぎのシステムっぽい。
アンテナゲージがどうやったら減るのかが全く説明が無いので訳が分からなかった。ちょっと溜まってもいつの間にかすぐに圏外になってやがるし。
2面ボスのボールが即アブゾゲージ満タンになるので分かり易いかも。ちゃんと稼ぐにはそれなりにパターン化するんだろうけれど、適当にやってるだけでもx8ぐらいまでは行った。
割と面白いかもって気がしてきた。
それとデモのメッセージ(メール)はタイプ選択の時点で無しにする事ができた。
現代用語にテラワロス
ITmedhiaの記事
言葉を見て大体の意味は判ったけれど、この言葉は今日始めて知った。ネット用語でそんなにメジャーな言葉だったのか?
SO3 ◆29時間弱@水没都市
戦闘は確かに面白いが、行動ポイントが無くなって一度回復しなければならないのが非常にウザい。その間にやられたりするし。最初っからキャンセルはN回までとか決めてあった方が俺はいいかも。
ダンジョンが無意味に広くてウザいのはこのゲームの特色なのか? 前回に頭に来た場所(カルサア修練場?)の更に上を行く無意味としか思えない広さ。しかも中身があまり無い。面倒になって最後は敵から逃げまくり。回復も尽きたので死ぬかと思ったが、ボス戦を非常にチマチマと戦ったら勝てたのでこれはこれでこういう戦い方もできるようになっているんだと感心。
しかし仕事がべらぼうに忙しい状況でなければ、やる気になればそれなりにRPGみたいに時間かかるものもやれるもんなんだな。
2005年11月01日
アンダーディフィート×2 ラジルギ×1
アンダーディフィート
2面中盤
ちょっと帰りに新宿寄ろうかという感じだったもんでついでにやってみた。クラブセガしか入荷してねえとは。
思ったよりも難しいという印象。操作は俺はノーマルかなあ。オプションが回復するのに時間がかかる上にショット停止でチャージってのはキツくないか?
またやりこめばスルメ的な内容なのかもしれないが、縦シューってあんまりそういう気もしないんだよなー。まあやれる機会があれば続けるけれど。
ラジルギ
3面中盤
相変わらず町田のタイトーでしか見ないなコレも。近距離攻撃とデムパボムで稼ごうとして死亡ってパターンがままあった。大してやってる訳でもないがプレイスタイルがいまいちつかめず。