2006年11月(14件の記事)


2006年11月30日

SAMURAI7

まあ完全に時期は逸しているんだがこないだようやく最終話まで見たので。

最後の3話の畳み掛けるような展開は非常に面白かった。ラスボスをあんなのにしてどんな最後になるんだとマジで心配をしていたが、それを補って何とかお釣りが来るぐらいの面白さではあった。

全体的にみると一部盛り上がった部分も有りはするものの、総じて展開はかなりダルかった。まあ何とか最後まで見れて(途中で切るかの瀬戸際までは行ったが)後悔はしなかったというぐらいですな。

アニメ | コメント (4) | トラックバック

2006年11月29日

ここ最近のスパム状況

ネット始めてからずっと使っているDTIのアドレスなんですが、一日に受信するメールが100通弱でその95%がスパム。よくこのアドレスを使い続けているなと自分でも思う。

そろそろ連絡メールを送って別のメールアドレスに変更した方が良さそうだね。ただその連絡メール自体がスパムメールとして扱われる可能性が非っ常~に高いので、定期的に何回か文面を変えて送ってみる必要があるかな。

スマホ/PC/ネット | コメント (2) | トラックバック

2006年11月28日

テレビのその後

少し前の事だがレンタルDVDをその日の内に見終わって返さなければならない、という日にいきなり画面消失現象が発生して辟易させられた。なもんで覚悟を決めてソニーの修理サービスに電話して修理を依頼する。
当日まず電話にてサービスマンの人に詳しい状況を話すも、現象が出ていない事には自宅まで来てもその場で診断するのは難しいとの説明。まあごもっともだが。
できれば現象が発生しないかと前日に長時間ゲームやったりしたものの、全くもって完璧に映っていやがった。

ついでにその他いくつか詳しく聞いてみると、
 ・替えのテレビを借りて引き取り修理に出すことは可能だが1週間が限度で、症状が出なければそのまま返す事になる。費用は3000円+消費税ぐらい。

 ・放置で復活したりもするが、ブラウン管がイカレている場合も可能性としてはある。その場合はあれこれで4万ぐらいかかるし自分が使っている型番は現在在庫が無いので待ち。

 ・6年でブラウン管は少し早くないですか? と聞いたら平面ブラウン管になってからは寿命が結構縮まった感じがあって、6,7年で寿命になるケースもあるとの事。

こんな感じなんで、改めてまた考えてからサポートに電話してみてください、という事で終了となった。
考えうる最も最悪のケースだこれは。
限界まで我慢して新しいのを買うしか無いような気がしてきた。


上で書いたDVDを返す時には結極PCでたのだが、その時に一時期PCでアニメを見ていた頃に思った事があったのを思い出したのだ。

ブラウン管がいくら応答速度が速いと言っても所詮はインターレス画像なのだ。PCモニター(まあこの時の比較対象はCRTだったが)での動画を見慣れたあとでブラウン管でゲームやったりテレビ見たりすると、インターレスのチラつきがやたらと気になってしょうがなかった。それでプログレTVを買う事を少し本気で考えたりしたのだが、とてもじゃないが全く買えるような状況ではなかったんでそのまま見送っていたのだった。

そう考えると液晶のマイナス要素とプログレッシブ画像は交換にしてもいいんじゃないかなあ、という気もするんだよな。もとより液晶のマイナス要素はあまり気にしていない方ではあるんだが。DVDをPCの液晶モニターで見ていてほとんど違和感は感じられなかったもんでなおの事。

後はフルHDを諦めるかプラス10万円出すかっていう判断を下せるかという所か。まあそもそもそんな金がどこから出るんだというのが大前提としてあるのだが。

日常 | トラックバック

2006年11月24日

カレイドスター

http://www.kaleidostar.jp/kaleido/kaleido.html

アメリカ西海岸にあるという設定の「カレイドステージ」と呼ばれる、キダムみたいなサーカスとミュージカルが融合したようなショーを舞台として、カレイドステージにあこがれる少女苗木野そらが入団して様々な困難やトラブルに巻き込まれながらもショーのトップスターに成長していく、というアクション+サクセスストーリーのお話。
製作者自ら「王道のエンターテイメントを提供する」と掲げているように、ストーリーは毎回新たなキャラや出来事がカレイドステージに絡んでくる中、主人公のそらが失敗や挫折を繰り返しながらもひたすら前向きな明るさで解決し、いつしか周りの人たちも巻き込んでステージ自体を変えていく、と、書いてしまうとシンプルなもの。
が、主人公のそら、ライバルのレイラを始めとした登場キャラクターたちが尋常でないほどに魅力的であり、一話一話ていねいに登場キャラクター達の背景や性格を毎回新たに起こるアクシデントに沿って描写しながら話が進んで行き、先の話が気になるあまり時間を忘れて次から次へと見続けてしまった。
基本的にはお話は1話完結形式なのだが、正直つまらないと思った回は1話たりともなく、本当に見事なまでに毎話きちんと盛り上がりがあって最後はキチンと落ち着く形となっている(現在見たのは30話まで)。そして全体の話の流れも次から次へと新しい事件が起こりつつ大きな謎である「幻の大技」に向かって話が進んで行き、飽きるという事が全く無いのだ(幻の大技編は26話まで)。

アクション部分のアイディアとそれに対するそら達の特訓などの取り組みや実際のステージでの描写といったものが非常に面白く、ここら辺は昨今すっかり見かけなくなったスポ根ものと今までにアニメには無かったアクションが見事なまでに融合しているといった感じ。そしてそれらが見事に20分という枠のなかで絶妙に描写されていく。

噂には聞いていたけれど正直まさかここまでとは思わなかった神アニメだわこれ。
順番が全く逆なんだけれど、出来的に例えてみるならばアニメ板の時をかける少女が作画部分のみTVレベル(は十分に越えているのだが)に落としてそれが毎週続いて1年間やってる、というような感じ。

作画に関してはアクション部分がTVとは思えないほど力が入っていて凄いのだが、通常のシーンは割と微妙な部分もあったりするのだが基本的に話自体が面白いのでそれらの点は全く気にならない。気になるのはあびる優がチョイ役で出ていてそのキャラのセリフぐらいなんだが、それとてそのキャラのセコい性格と相まってほとんど気にならないほどだ。

第1話の作画のとくに前半部分はとにかく尋常ではなくド肝を抜かれた。

歳のせいかとかく最近涙腺が緩みがちになってはきているのだが、DVD1本につき1回は間違いなくこみ上げてくる場面がある。あと何度それを味わえるか楽しみですわ。
正直10万円は尋常でなく高いとは思うのだけれど、今からでもDVD-BOXを買いたいと思っている自分がいる。

アニメ | コメント (8) | トラックバック

2006年11月18日

まず何故今さらカレイドスターかを

http://www.kaleidostar.jp/kaleido/kaleido.html

2003年に放映されていたアニメであるが、今回初めてDVDを借りてきて見ているところ。現在13話まで。
とりあえず何故にいま改めて見ようと思ったのかのいきさつをば。

前々からこのアニメが凄いらしいという事はあれこれ見て知っていたのだが、OPだけを見てみたりしてかなり惹かれつつあったものの正規で見る事が実質不可能な状況だった(DVDボックスがローソン限定で順次発売されていた時期)事もあって見れずにいた。

そうこうして時間が経ち最近頻繁にアニメを見ていて思うことがあって、製作会社のGONZOが凄いとよく言われてる気がするのだけれど、そこそこ面白い作品はありはするもののどれも良くて75点程度で、正直凄く面白いと言えるほどのものは見た中では皆無だった。自分の中のGONZOクオリティーというものがおよそ確定してきつつある感じになってきたのだ。

カレイドスターはGONZOがまだGONZO DIGIMATIONという社名だった頃の作品で、自分の印象ではその後辺りからゴンゾGONZOと言われ始めてきたように感じていた。そこでちょっと休みに録画アニメをそこそこ消化したのをいい事に気が向いたもんで検索などしてみるに、カレイドスターのDVDレンタルが始まっているという事が分かった。
なもんでちょっと土日の予定が無いのと半額セールなのをきっかけにTSUTAYAに寄ってみると、これまたいい感じに借りれる状態だったので借りてみた、と。

前フリだけでこれは長すぎか。

アニメ | トラックバック

2006年11月15日

といって頑張って番組を見ている最中というか見終わった合間、いきなりアンテナ線が切れたかのように全チャンネル砂嵐状態という現象が発生(ちなみにBLACK LAGOON録画中)。J-COM線から通常アンテナ線に差し替えたら悪いながらも映像が出たので、内部的なアンテナケーブルや受像機の障害やでは無さそう。

なんすかコレ?


と、書いてから調べてみたところ、今日のAM2~6時までメンテナンスの為に停波だと。ひでーなオイ。
ポストにでも知らせを入れておいてもらいたいもんだ。
http://www.jcom.co.jp/index.php

住所で調べてみたら正にウチの住所直撃だった。

日常 | トラックバック

ぶっちゃけ

焼いたら見ないですマジで。せいぜい良くて人に貸すぐらい。

更にぶっちゃけるとカレイドスターもどっかのDVDには最初の方があるはずなんだけれど、やっぱそういうのは改めて見ようという気になった時には関係ないのだよね。
まあ前はやっていなかったDVDレンタル版が発売されていたっていうのも大きいけれど。

焼いたら見ないのが分かっているから、残りが少なくなったらどうでもいいのから見ないで消す。それが嫌なら頑張って見る。

ネタ | コメント (2) | トラックバック

2006年11月12日

土日

今までゲームハードを発売日に買ったことは一度も無いため、今回も当然のごとく静観。ニュースもロクに見ていなかったんで静観ですならないか。
投げ売りされていたのを見かねて買ってきた360のリッジレーサー6をプレイ。ワールドエクスプローラーは新しさも感じる反面、コースを覚えにくいのが難かねえ。いきなり難しくなって延々とプレイさせられたりするしな。

レコーダーアニメがあらかた消化されて今期に見るものも固まりつつあり、丁度予定の無い土日という事で前から気になっていた「カレイドスター」をDVDでレンタルしてきた。2本7話を土日で見ればと思っていたら、土曜の間に全部見終わって更に続きを借りてきてしまった。
改めて書くとは思うけれど、うわさ以上の すごい 面白さ って感じだ。


日曜は油断していたら寝過ぎて夕方に起きた。とりあえずやろうと思っていたテレビの位置の模様替えは何とか済ませたが。テレビ自体は見やすくなったものの、部屋が少し狭く感じられるようになった。

晩飯にスパゲティをゆでようと思い、先週の残りのタマネギが残っているのでセイフーでソースに入れる料理用のワインだけ買ってくればいいかと買い物してきて、いざ作ろうと思った時点で実はソースの予備が無かったという事に気が付く。仕方が無くソースを買いに行って店の売り場まで行った時点で、サイフを忘れた事に気が付く……orz。
もう行くのは嫌なので、ご飯を炊いてタマネギの味噌汁を作って先週残りの肉じゃがになりました。
調子の悪い日というのはこんなもんなんだろうな。

日常 | トラックバック

2006年11月11日

液晶は繋ぎのテレビなのか

2006年末の今現在、HDを鑑賞する為のテレビと言えば間違いなく液晶テレビが主流である。32型というそれなりに大画面のサイズも15万円前後と値段もこなれてきた。
しかし前々から液晶は表示方式の構造上ブラウン管に比べて残像の酷さなどが指摘されている。友人の中でもAV機器にこだわりを持つ何人かは「SEDが出る前に買ったら負けだ」的な発言をしている人も居る。
確かにかなりの部分では同感できる。ゲーム・アニメ中心の人間としてもブラウン管と同等の応答速度が実現できるSEDを待つに越した事は無いのだ。
が、SEDには基本性能を別にした欠陥とも言えるぐらいの、価格面という問題があると思うのですよ。

SEDの発売時期
東芝 SEDトップページ

SEDは東芝とキヤノンが提携し、製造技術を特許などでガチガチに固めて他社にはタダでは作らせないようにしているパネルである、という事はニュースサイト等でも既に報じられてる。
そしてこのプレスリリースにもある通り、「コモディティ化はしない」と既に今の時点で銘打っている訳だ。コモディティ化っていうのは消費者からみたら値段が下がって一般化したっていう今の液晶みたいな事。これをしないというのは、当分の間廉価な製品を出す気は毛頭なく、高級AV機器としてのみの商品開発をする(し続ける)という意思表示な訳だ。まあ2年以上前のプラズマみたいなもんか。
実際には東芝としては液晶テレビがそれなりに売れている状態なので、すぐにテレビのメインストリームをSEDへとシフトする必要性がそもそも無いというのもある(これもニュースで報じられていた通り)。

ところが我々としてはそんな事をSED期待している訳では全く無く、ブラウン管に匹敵する性能のHD表示が可能なテレビで小型化、省電力化も可能という事で一刻も早くコモディティどころか今のブラウン管テレビ並みの普及を全力でかつ可及的速やかに進めてもらいたい訳である。
が、メーカー側はとりあえず廉価なものを出すのは十分に儲けを出してから、という今の液晶テレビと同じ方式(あるいはそれ以上)で構えている訳だ。
ご丁寧に部品まで特許で縛って、おいそれとは下請けが作れないような状態になっている為、実際問題として量産が可能かどうかが懸念されているという状況らしい。

本格的なHDテレビの派遣争いが始まるのは確かに2011年直前かもしれないけれど、既に現状で液晶はここまでの価格帯に持って来られている状態な訳で、3年後5年後を考えたら平面ブラウン管の25型が5万円強で買えたというのに近い状態まで持っていくのは恐らく可能ではないかと。16:9ならば多分32型が相当するんじゃないか。

なもんで正直言って自分もSEDを待って買いたいのは山々なのだけれど、このまま行って果たしてSEDが自分らが買えるような商品になるのだろうか、っていうのが非常に心配なのですよ。

参考リンク:
 Impress AVWatch 西川善司の大画面☆マニア 第71回
 新55型「SED」がFPD International 2006に出展
 ITmedia +D LifeStyle:本当にSEDは世に出てくるのか (1/3)
 ↑これを先に読んでいたらもう少し違った趣旨の書き方になっていたと思うが、結論は同じ

日常 | コメント (5) | トラックバック

2006年11月08日

11/6(月) 最後の日にようやくまともに

代休使用で会社は休み。ようやく会社に行く時と同じ時間に起きる事ができた。
9/15付けで引き取りに行けた更新した免許証をようやく取りに行く。古い免許証の期限(更新手続き時に延長された)は11/15までというギリギリっぷり。その間一度たりとも平日に1時間も余裕を持って起きれなかったという事だ。
そういえば古い免許証に穴を開けて返してくれなかったな。やらなくなったのだろうか。

何となく思い立ったので町田まで行って買いそびれていたベルセルクなどマンガを購入。前の巻から読み直さないと話を全く憶えていない状況だった。
平日だし珍しくパチンコでもやろうかなという考えが一瞬頭をよぎったが、たとい1万であってもスったらアホらしいと思った瞬間にやる気が失せた。お金を使わないようにするしかお金を貯める方法は無いからな。使うならばDSのポケモンと映画のDVDでも買った方がよほどマシな訳で。

平日ついでにテレビの件をソニーのサービスへ電話してみる。相談用問い合わせ番号でスタンバイランプが点滅5回で画面がネガ画像になる症状、という説明をしたら、ブラウン管あるいは映像作成用チップの不具合のコードだと教えられ、それ以上は修理依頼するしかないとの事。引き取りに来た挙句にブラウン管なので死亡ですとか言われたら面倒なだけだしなあ。
ただ前に修理してもらった(トランスが壊れた)時はその場で診断してくれたし、診てもらうだけはありかもしれないなと今さら思った。

ようやくジョジョをクリア。何か勢いで一気に最後までやってしまい2週目も少し。ただ2週目(以降)の隠し要素はゲームとしてまとに遊べる状態まで調整されているものではないので難アリ。ただトンペティやダイアーが使えるのは一興で◎
一周目の後半以降もアクションとしてどうかと思う内容もかなり見られたので、細かい調整に関してはかなり惜しいゲームであった。
ポージングや波紋オーバードライブのシステムなどがキチンとアクションとして成立していただけに、非常に残念。

日常 | トラックバック

2006年11月07日

11/5(日) 謎の復帰現象

昼過ぎに何とか起きてとりあえずヨドバシへ。
以前からHDDやDVD-RWの増設/交換時にケーブルをケチった為にIDEデバイスの認識順が結構怪しい状態になっていたのだ。

プライマリ:マスター DVD-RW
プライマリ:スレーブ ブートHDD
セカンダリ:マスター データHDD
セカンダリ:スレーブ 無し

これをデフォルトでBIOSに認識させると何故か HDD:0 がデータHDDになってしまうという現象が出ていた為に、BIOSでデバイスの認識優先順位を変更させていた。
これが原因かどうかは定かでないのだが、HDD HealthにおいてブートHDDが全く認識されないという妙な現象がずっと発生していた(のだがあまり気にしてはいなかった)。
多少引っかかっていた問題だしブートHDDの S.M.A.R.T情報が全く見れないのもそれは心配なので(ツールで正常診断されたとはいえ)、スリムのIDEケーブル2本買ってくりゃあいい話だろう、と丁度いい機会なのでやってしまう事に。

プライマリ:マスター ブートHDD
プライマリ:スレーブ データHDD
セカンダリ:マスター DVD-RW
セカンダリ:スレーブ 無し

という状態に繋ぎなおして再起動。データHDDが認識されなかったのでデバイスマネージャから操作したら普通に認識して正しく動作。ドライブレターがおかしかったのを マイコンピュータ→管理 から変更して元に戻してやれやれという状態になってみたところ、PCの起動が初回(繋ぎなおし直後)から何だか通常に戻ったっぽい様子。その後あれこれ動作を確かめてみた所、どうやら完全に前の状態に復帰したとしか思えない。

現象としてはかなり納得が行かないものがあるのだが、とりあえず正常に戻ったという事でやれやれだぜ。
しかし後から思うと、具合の悪い状態の時はデバイスマネージャ:セカンダリIDEチャネルデバイスの転送モードが”ウルトラDMAモード5”にはなっていなかったような気もするんだよな…(現在はHDDはいずれもモード5)。ひょっとしてこれか?


ヨドバシ行く途中で友人みかわやと遭遇。一緒に店内を物色。
液晶TVは26インチがそろそろ10万切るぐらいの値ごろになるかと思いきや、どうやらメーカーはとりあえず大型画面で儲けを出し切るまではこれ以下のサイズと価格帯の商品を売るつもりは毛頭無いらしく、32型が16万程度なのに26型は13万以上のうえに売り場は隅の方で機種もほとんど無いと来てる。
おとなしく720Pの32型を買えっていう事なんだろうなこれは。まあさすがに16万とかだとアホらしくて出す気は無いけれど。とは言いつつも今のテレビが本格的に壊れたらそうも言っていられない訳なんだが…。
その後メモリーの値段を見にソフマップへ向かう最中に今度は同じく高校友人のかにおに遭遇。まあ地元なんで会ってもおかしくは無いのだが、1日にこうもタイミング良く続けて出くわすとはね。


PS2のジョジョとレコーダアニメを消化。それと晩飯に久々に肉じゃがを作ってみた。豚バラの肉じゃが。何故か自分で作ると肉じゃがは豚な感じがしてしまうのだ。牛じゃないよなーみたいな感じ。
芋が今にも煮崩れそうになるのが難しい。75点ぐらい。
また鍋にて米を炊いてみた。おかずがあって1合はいくらうまくても多いと思った。

スマホ/PC/ネット | コメント (16) | トラックバック

11/4(土) 反動

ひと月ぶりの全く予定が無い休みの日。テニスは通常通りであったのだが全く起きる事ができず。で、その反動で夜まで寝る。

PC不具合は memtest86 をひたすら動かすとかHDDのメーカーサイトからチェック用のツールを落としてCDに焼いて起動とかあれこれ試すも、全くもって不具合の兆候は無し。信じられない位に正常結果ばかりだしチェック動作自体にもおかしな様子は全く見られず。
まあ自分の体調の方がよっぽど具合悪かったっていうぐらいでしたよ。

レコーダー番組はそれなりに消化。

日常 | トラックバック

11/3(金)文化の日

休み中に更新をサボっていたのでこれから書きます。
しかしみんなRSS使っていたりするのでしょうかね? 更新していないとアクセス数がみるみる下がっていくもんで。

午前中は予約していた美容院に行き、その足で町田をぶらついてあれこれ買い物。
休みなので久々に晩飯は作ることにしようかと(といっても味噌汁のみ+納豆おかず)それの買い物も。


心配していたテレビはとりあえず無事稼動中。テレビ死亡時はパソコンであれこれやってりゃ良いようなものなのだが、実はすこぶる調子が悪くて困っていた。
少し前に某ダウンロード中にOSが完全停止する現象があり、その後再起動かけたら青画面、次の再起動でSafeモード起動できて更に再起動すると何とか通常起動するも、起動自体が異様に遅く更に起動後も動作が遅いわ不安定だったり変なディスクアクセスしまくるわというヤバげな症状。

メモリーかハードディスクのキャッシュでもブッ壊れたかと思ったが、動作が異様に遅くてアクセスが多い以外はまともに動作している様子。ちなみにHD間のファイルコピーが以前の10倍以上はかかるという状況になってた。
なもんで必要になるかとメモリーやらHDDやらの値段も調べてきたのだが、DDR400のメモリーって以前に較べてほとんど安くなっていないのな(ヨドバシで512Mが7K弱)。
原因は定かではないので下調べのみ。


晩ごはんづくり。キャンプの時に飯盒での炊飯(本当は炊爨)に失敗したのもあって、鍋でご飯を炊いてみようかという気になってやってみた。

米は研いでからザルに上げて数10分ほどおく。
その後米と同量の水を加えてから鍋に蓋をして火に掛ける。
その後は「始めちょろちょろ中パッパ、親が死んでも鍋蓋開けるな」を守る。
(沸騰するまでは弱火、その後は強火、火を止めて蒸らし終わるまでの全工程にて絶対に蓋を開けてはならない)

をやればそんなに難しくはなかった。要は蒸気が出なく無くなってチリチリいい出したら火を止めて蒸らしに入ればよいって事だ。ヤバそうと思ったら菜ばしなどを蓋に押し付けて中の音を聞けば水分が無くなるのがゴボゴボいう音で分かる。

で、結果。炊飯器で炊くのと較べて同じ米とは思えないほどに激ウマだった。普段1.5合のところを2合で炊いたのだが半分丸々食ってしまった。

是非一度試してみる事をオススメします。あ、ただしレンジが劇的に汚れます。
それと固めが好きでない人は水の量は1割ほど増しで。

日常 | トラックバック

2006年11月02日

モリモリ㌔さん達の飲み会に誘ってもらって、またもやうおや一丁新宿三光町店にて呑み。
21時からで店が23時閉店なんでアッという間に過ぎてしまった感じですが。
全くもって安くて美味くていい店ですな。毎度のレンコンのはさみ揚げと出汁巻きたまごは絶品です。
割と皆さんマターリと仕事しておられる様子で何より。そうでもなさそうな方も居ましたがそれはそれで何より。

土日(は完全に自分のせいだが)と提出で忙しかった分を今のうちに休んでおこうと、5月の代休が期限切れになりそうなので来週の月曜日休ませてもらい4連休。
可能な限り寝て過ごさないようにしないとイカンです。


で帰ってきて溜まった録画番組を見ようとしたら、武装錬金1本見た時点でテレビイカれ。
休み中に買えってか。

日常 | トラックバック