2012年04月(10件の記事)


2012年04月30日

連休初日は後輩宅でカレー作り

あえてカレーパーティとは表現せず。
あ**ま氏持参の追加スパイスが若干祭りの様相を呈していたというぐらいか。

元会社での後輩デザイナー達と久々に飲もうか、という話があれこれ拡がって最終的にはきむ氏宅でカレーでも作って皆で食いましょうか+スティック持参で2D格ゲー対戦でもやる? てな事に。

昼過ぎに都内某駅で待ち合わせてカレーの買い物をして、早めに二人でカレー作っておこうって話してたのに、結極家についてからは近況の話やらなんやらで全くカレー作らず

あ**ま夫妻+オプション(<失礼!)が駅に着いたって! という連絡が来てからようやく野菜の皮をむいたり切ったりしはじめる始末。
だがきむ氏宅の包丁の切れ味が超絶だった事もあり、4人分のジャガイモ、たまねぎにしては割と楽に下ごしらえを完了。
炒めて~煮て~アク取っては話しながらゲーム見たりしながらでもできるんでラク。
自分としては煮込み時間が若干心配だったが、サラダの野菜を切ったりする時間も置いてあったし丁度良かったかも。

計ってないけど大体2時間はかからずに完成。
ご飯炊くのとにんじんの下ごしらえ以外は大体やった感じ?

食べてくれた皆に「美味い!」と言ってもらえたのがかなり嬉しかった。
カレーの秘訣は色んな人から聞いた内容をアレンジしつつ加えて、ずっと改良してたりするんだよね。
何気にくーさん以外に食べてもらったのは初めてだったか。

相も変わらずのあ**ま氏の毒舌&業界話を楽しみながら酒飲みつつカレーを食しまして、その後にお待ちかねでスーパーストⅣ対戦会をやったり、きむ氏の仕事場を見せてもらったりなど。
すっかり楽しくて終電1本前になってしまったよ。


何か後から読み返して割と俺様内容になってて若干辟易したが、まあそれだけ(カレー以外でも)楽しかった集まりだったんですよ。
業界話のアレコレとか書けねーし(笑)


オマケ:毎度行くたびに気になるこのぬいぐるみがとてもうらやましい

日常 | コメント (2)

2012年04月29日

這いよれ!ニャル子さん

名状しがたいアニメ「這いよれ!ニャル子さん」オフィシャルサイトのようなもの

な~んかタイトルがスゲーアニメだなとは思ってはいたんだが、会社の人から「あれは良いラヴ・コメ」だというのを聞いて俄然興味が出た。

これまた2話を録画しそこなって1,3話のみだが1話のギャグのキチガイっぷりが最高。電車の中で見てるのに吹き出しそうになってかなりヤバかった。
大魔法峠の要素(美少女主人公キャラが暴力&肉体格闘系)入れてるのは上手いよな~。小説だと挿絵程度だろうけれどアニメだと映えまくり&キャラ立ちまくり。

ちなみに自分のクトゥルフ神話の知識は、GCのエターナルダークネス 招かれた13人元ネタがコレだって聞いて調べた(2004年に遊んだ一番下のゲーム)っていう程度の知識しか無いんだけど。

SAN値ってのがTRPG”クトゥルフの叫び”にある正気値でいいのかな?<エターナルダークネスはこれを余りにも真面目にゲーム化しててそこの評価も高い


正直擬人化もここまで高度にやるともう何がなんだかサッパリ分からず、そういう元ネタがありますよっていう程度で、単にデキの良い押しかけ痴女キャラ女房ドタバタギャグ小説になってしまってる感すらある。
やっぱラノベジャンルの多彩さと多才さは凄いわ~

多分クトゥルフの事は知らなくても十分に面白いギャグアニメだと思うけれど、細かく仕込んでるギャグが分かると更に楽しめるんじゃないかと。
自分も細かいモンスターの名前や設定はほとんど分かって無いんだけどね。

この勢いが続いて1クールならかなりの良ギャグアニメかと期待。

アニメ

2012年04月28日

謎の彼女X

1話、3話が録画できてて2話は録り損なってたんだが、噂に違わぬ面白さだなコレ。

こういう特徴的で新しいマンガ作品がたまに出てくるのがアフタヌーンの持ち味だと思ってる。
げんしけんやおお振りもアフタヌーン連載からアニメ化されたもの。

変な宇宙的な設定が無いとは言ってるもののありそうな感じで進んでいくとこも良い。
2話を録り損なったのはちと残念だったが…。

卜部役の声優の人が上手くて特徴的だな~と思ったら女優さんなのか。
よく見つけてくるねえ絶妙な配役かと。

XEBECもなかなか良い原作をクオリティ高い内容に作れるようになって来た感じがするな<偉そう

そうそうこのタイトルとヨダレ設定(表現?)は「遊星からの物体X」が元ネタだと勝手に推察するんだが、さすがに気づく(or そんなの想像する)人は年代的にほぼ居いかな。

原作の植芝理一 - Wikipediaってディスコミの人だったんだ。全く想像がつかんな。


StarChild:謎の彼女X

アニメ | コメント (2)

2012年04月27日

マンガ家の土田世紀が急逝

コミックナタリー - 土田世紀が肝硬変のため逝去、43歳

本当にビックリした。
しかも43歳だなんてのは今日初めて知った。
ほとんど同世代で俺節~編集王を連載していただなんてのがこれまた信じられない。
そしてこの年齢で亡くなられるというのは本当に残念でならない。

こないだ文庫版が出てないからやっぱり捨てられないと判断した、編集王全16巻がこれで一層捨てられなくなってしまったな…。

ご冥福をお祈りします。

マンガ

2012年04月25日

本当に切羽つまるか、自主的に多めに税金を納めるか(2)

宝くじほど率の悪いギャンブルは存在しない、またその胴元は地方自治体である事より、
「宝くじの実態は税金である」
またそういった側面を知らない、想像もつかない層の人こそこぞって宝くじを買うものだ、というのが(1)での話。
(後半の部分はほぼ自分では説明していないのだが)


が、なるほどと思わせる記事にあったのがタイトル前段の「本当に切羽つまるか」の部分。

宝くじの異常、幅3000kmのボウリング、世界で最も有利なギャンブル - 吹風日記

あまりにも秀逸な表現であるため、そのまま引用させて頂きます。

> つまり、人生に希望が見いだせない人、すなわち、社会的階層が今の不満足なレベルのままで固定されてしまうと予感した人々が、未来をかき乱すための「異常」を求めて、宝くじを買うのです。
> 中略
>にもかかわらず宝くじが人気なのは、この、社会的階層を変える力が、他の手段で代替できないからなんですね。

中島さんのエントリでは”宝くじよりも効率の良いギャンブルの賭け方は存在する”、という表現があるものの、現実性としては非常に薄いと言えるかと思う。

一例としてはこんな感じか。

競馬の単勝に全額投資する → 当たったらまた単勝に全額投資する → 一定の額になるまで繰り返す。

が正しいギャンブルでの一攫千金方法だと思う。

がこれをやる人はほとんど居ない(<居るかもだけど)ように思う。


宝くじを買えば一等が当たる確率がゼロではなくなる(実質、数万円レベルだとほぼ0と言っていい確率のはずだが)。
また一等が当たる人というのは確実に居る。
そこに人生レベルの一発逆転を賭けて、なおかつそれに成功してしまう人も居る訳だ。

正に夢を買うというレベルの話だが、宝くじの場合は予備知識が一切必要なく「ただ買うだけでいい」という部分も大きく寄与していると思える。

ここまで来ると構造としてある種完璧といえるレベルまで昇華されているギャンブルとすら思えてくるなこれは。
まあ江戸時代から存在するものだから年季が違うと言えばそれまでだが。

本当に切羽詰った人が最後に選択するもの、というのは実際の意味的にも、それを選んだほぼ全ての人が悲惨な結果になるという結果的にも意味深いギャンブルに思える。

実質問題として、数千万円クラスの現金を2週間レベルの短期間で得る方法というものは、日本ではそうそう他には無い。
上場決定の未公開株、FX、バカラ(?)、地下ギャンブル…。

単勝転がしなら元金が100万でも10万でも、1万を10倍にするを3回成功してから、あと1回3倍になれば3,000万。
まあ単勝の10倍なんて普通来ないんだけど。

やっぱりカジノ合法の国に旅行してスロットマシン一択ですか。

ラスベガスに行ってわざわざキノ - Wikipedia をやるのもアリかなと思ったがそんな事は無さそうだった…。


結極日本でカジノを合法にできないのは、合法にした地域の税収のみ異常に上がり、それ以外の地域での宝くじ等の収入が激減するから、っていう理由だったりするのかな?

ネタ , 日常

2012年04月24日

本当に切羽つまるか、自主的に多めに税金を納めるか(1)

仕事を最低限まともにやるのと息抜き(<生き抜きという誤変換は割と面白い)だけで、すっかりブログ書く気力が無い状態。

だがタブブラウザのメイングループがブログネタ用のタブで埋まりそうな状況なもんで書いておきます。


ちなみに宝くじについての話です。

最初にこの事に目を向けたのは中島さんのブログ記事がきっかけ
Life is beautiful: 宝くじほど逆進性の強い税金はない

説明しているのが期待値ではなくギャンブルにおける還元率だったりする辺りがひとつのツッコミどころではあるんだけれど。

酷いと言われている国営4大ギャンブル(競馬、競輪、競艇、オートレース)ですら還元率は75%の所、宝くじは30~40%の還元率。
まあギャンブルとして正当とはとてもじゃないが言えないレベルの率かと。

ちなみに還元率というのは、集めたお金をどれだけ賭けた人に戻し、どれだけ胴元が搾取しているかという確率。
宝くじの現在の確率は売り上げの半分もユーザーに還元していないという事。
それと胴元が地方公共団体である事をを指して税金だと言ってる訳です。

ギャンブルの期待値計算っていうのは尋常でなく難しいものなんで、恐らくそれなりの書籍を調べないと説明はできないかなあ。

ただ宝くじは10枚=3,000円買ったら必ず300円当たるようになってるので、期待値は0.1とか10%とか30円とかそういう値に限りなく近くなるんじゃないか。

基本的に宝くじというのは、購入すると購入した金額が限りなく100%に近い確率で(それこそ天文学的数字レベルで)1/10になるというシステムであるという認識で間違い無いかと。
多分これが期待値で良いんだと思ったんだが…。<セブンイレブンに並んでる確率の本を買え


残りが大体このエントリと同じか1.5倍の量になるのが分かったんで、とりあえずここまで。

ネタ , 日常

2012年04月08日

100の日本の道路

喜国雅彦の全県ランってスピリッツで始まったマンガで知ったんだが、日本百名道なるものがあるらしい(キクニは初回の42.195kmを宗谷岬にされてしまい、その先の峠を越えた所の光景が絶景だったと描いてる)。

なるほどそんなものがあるなら、ツーリングなりドライブなりの目標にするのもいいかな、と思って改めて調べてみたんだが。
何か出てくるのは日本の道100選 - Wikipediaとか日本の道100選 - MAPPLE 観光ガイドとかで、選定時期がかなり古いもので「百名道」と同じなのかそうでないのかが微妙によく分からん。

ともあれまあこういうのはネットよりも本の方がイメージを膨らませるには良いように思うので、本屋で探してみようかなと。<いきなり読んでない本をポチる事はまず無い。

マンガ , 日常

2012年04月04日

#好きな漫画10冊晒して全部被ったら結婚

というTwitterハッシュタグのネタを見て、速攻で思いついてつぶやいたのが以下。

急遽思い出してリストアップした割には結構まとまってるかな。
年代順(おおよそ)に並べなおしてる。

ゲームセンターあらし
AKIRA
ジョジョの奇妙な冒険
ピンポン
猿でも描けるマンガ教室
アカギ
ベルセルク
ラストイニング
バクマン
あさひなぐ

最後の最後にAKIRAを思い出したので(実家に置いてあるんで)、その代わりに魔少年ビーティーが落ちた。

Profile , ツイートで済む程度のエントリ , ネタ

2012年04月02日

エイプリルフールじゃなければ良かったんでは

NHK「国営化」と冗談つぶやき、批判で削除 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

冗談として言うから全く何も面白く無い訳で。

民放と合併は無いだろうけれど、本当に国営化するっていう話だったら、誰も批判したり文句言ったりする人はいないかと思うんだが。

非営利の筈なのに衛星打ち上げたりしてるような金が余ってるような団体なんだから、トットと国営化して税金で細々と運営すりゃ良いだろうに、とずーっと思ってる次第。

ツイートで済む程度のエントリ , ニュースネタ

2012年04月01日

WALKMAN Z 1060 購入

前からいい加減そろそろAndroid端末を個人で用意しなけりゃならんだろう、という事は分かっていたのだが。

さすがにメイン携帯を変えてしまうと通信料がバカ上がりするのが目に見えているのでそちらにはどうにも手が出せず。
そこで丁度目をつけていたWALKMAN-Z(WALKMANの名前を冠したAndroid端末。中身はXperia arc と同じものと思われる)だが、相も変わらずのSONY殿様商売でやたらと値段が高いもんで辟易していた(32GBの1060が発売後はずっと3万2千円だった)。

それがこの3月になってようやく値下げされて2万8千円台になったもんだからようやく買い時だな、と購入に踏み切った次第。
ハードウェアなんでヨドバシポイントを充当して実質2万円。更にヨドバシカードで購入と。

いや分かっていた事なんだけれど、Android端末としてはすこぶる優秀ですな。
デフォルトのキー入力が携帯電話方式で酷い(しかも横画面で使えないという代物)で最初はビビったが、説明書には漢字入力ボタンを長押しすれば切り替え可能と書いてあったし、こちらのサイトに紹介されているshimeji っていう日本語入力を入れてみたりで無事に解消。

若干デカくて重いがゲームやるにはこれぐらいの大きさの方が良いという印象。
あと背面のスピーカーからちゃんとそれなりに良い音が出る。
PC音楽の大半がWMAなのでその対応が心配だったが、Media Player の同期にもハード的に対応していたし、X-アプリっていうSONY製ソフトでも普通にライブラリ管理できたので特に問題は無し。

しかし確かにWifi専用のこれ系の端末を持つと3Gのスマホが欲しくなる、という意見が非常に良く分かるね。
Twitterなんかは電車の中のちょっとした時間で見れたら確かに便利だ。

あそうそう、何気にSONYのブルーレイレコーダのおでかけ転送機能がコイツにもちゃんと対応していて、転送用の画質を上げてフルサイズで見るとかなり良い感じで見れる。PSPよりも容量も多いし画質も良くて(PSPで高画質で試した事は無いのだが、メモステの容量的には既に厳しい)かなり使えそう。

あと指紋の付かないタイプの液晶保護フィルターと、保護用ジャケット(シリコンタイプを購入)は必須。

 
あ、西野カナのオリジナルアプリとかはダウンロードしなかったな、さすがにw

スマホ/PC/ネット | コメント (2)