カテゴリー[バイク&車]


2012年05月02日

NSXの後継車ってこれだったのか

連日だとさすがに疲れるので今日は抜いたネタです。

日曜日の夜だかにSUPER GT [SUPER GT.net | SUPER GT OFFICIAL WEBSITE]ってのをテレビ中継してるのを見て、「あれ何か全く聞いた事ない車が結構参戦してるな」と思って”HSV010”をググったらすぐに出てきた

市販するか否かは未だ微妙なラインみたいだけれど、レース参戦用の目的だけでも新車開発してたってさすがはホンダだな、と。

市販されても買うのは絶対無理臭いので、この車の公認版が入ったレースゲームが発売されたら久々にレースゲームを買いたいなと思いました。

| 2012年05月02日(水)

2011年08月15日

免許の更新

5年ぶりの免許の更新。
誕生日以降1ヶ月まで余裕ができたのはかなり助かる。
いつもは歩いて行く事も可能な近所の相模原南警察署でやっていたのだが、今回は即日発行してもらえるという事で、橋本駅近くの相模原北警察署までバイクで行く事に。

裏道で行った&バイクだがそれなりに車も多く、大体30分ぐらいかかる感じか。
しかもこの暑さのせいだとは思うが、警察署直前の橋本駅近辺で突然のエンスト。
恐らく暑さによるオーバーヒートかと思ったんで、近くにあったコンビニでアイス買ったり水を買って飲んだりエンジンにかけたりして、ある程度冷やす。

ある程度冷えてるのに、エンスト時のかぶり具合がかなり酷かったのか、エンジンがなかなかかからずにアセる。
まあシングルだから元からかかりづらいんだろうけれど。

 
当然、条件に眼鏡等が追加されるのを覚悟していたのにのだが、「まず裸眼で視力検査をしてください」と言われる。
裸眼でも両目で0.5はほぼ無いはずなんだが、途中間違えるのがかなりありつつも調べなおすと合っていたりするので(縦方向の乱視の為、左右はまず間違えない。上下はかなりの率で間違える)、最終的には左右別々に測ったりした結果

 「見えているので条件に眼鏡等の追加はありません」

という事になった。
ウソ臭いな~とも思ったが、確かに測りなおすのと一発で判定するのとどちらが正しい視力検査なのかというのは判断しづらいようにも思う。

ようやくICカードになった。
が、結極免許証のICチップでタバコを買えるシステムは普及せずに消え去った(代わりにTASPOが出来てしまったため)し、タバコ自体も今のところ吸わない状態を継続中(実はもう自分の中ではいつ禁煙を止めてもいいという判断にはなってるんだが、それはまた別に書く)なんで、これまた特に恩恵がある訳でも無く。

もらった教本に救急手当ての処方が書かれていたのが良かった事かな(自分が取った時点ではこの教習はまだ無かった)。

あと即日発行だと写真が選べず、更に撮影された写真が「別人じゃね!?」って思えるほど写りも酷いのだったのが割とショック。
次回は写真が選べるという理由だけで、写真の持ち込みが可能な警察署(大きな違反が無ければ)で手続きをする事にする。

 
しかし毎回勧められては断ってるんだが「1500円払って交通安全協会に入会して下さい」ってアレは何の利権なんだろうか。普通に警察の利権のひとつか?
警察は天下り先が無いからっていうのは聞くからなあ。

しかしバイクで街中を走るのはかなり暑い日だった…。
まあ止まることが無ければ涼しいんだがさすがにそうも行かないし。

| 2011年08月15日(月)

2011年02月12日

長年バイクに乗っていますが初の

鍵穴が凍っていて乗るのを断念した。

雪とかで最初から無理ってのは結構あるけれど、鍵穴凍ってるは無かったな~。
雪が雨になってその後冷えてっていうパターンは珍しいか。

道中で橋を2回ほど渡るんだけれど、歩いて帰る途中やはりいずれも凍ってた。
さらには家の前の地面の凍り方が一番危険な状態だった。
あまり水はけが良くないのも影響してるかな。
無理にライターでカギを炙って溶かして…とか乗らなくて良かったわ。

アパートの階段下に入れる時に降りて押したりバックしたりするんだが、その時が一番コケそうだった感じ。

明日の天気予報の最低気温1℃って間違ってるだろ~~

| コメント (2) | 2011年02月12日(土)

コメント

だいおー ( 2011/02/14 13:59)

ここ最近の寒さは無理ゲー。

パピコン ( 2011/02/15 02:07)

まあでも昔はこれぐらい毎年寒かったような気もするんだけどな…。

2010年07月27日

バイク:てこ入れ加速…国内販売、ピーク時の1割

毎日新聞記事より

今のラインナップのバイク安くするぐらいなら、トットと250/400ccの国内向け普通二輪のラインナップを充実させろや。

日本の交通事情じゃ600とか900とか1100なんか普通の足じゃ乗る気にならねーんだってばよ!

VFR400を復刻してくれたら(小さくなってたら尚良し)即新車でローン組んだる。 <オッ!?


ともあれ昨今の異常な駐輪規制からすると、バイクなら手軽に駐められるしっていうノリで買う選択肢も既に無くなってるんだよな……。
都内でバイクに乗ってた某H氏、バイクをコンビニの前に駐めてに買い物に入ろうとしただけで駐禁切られそうになったって前に言ってたわ。
で、その後乗るの止めてしまったっぽい。


どうあがいても物好きorヤンキー系(予備軍)が乗る以外に広がりそうな余地が想像つかないんだが。

| 2010年07月27日(火)

2008年11月06日

八王子自動車教習所が倒産しているのだが

ネタ的には一週間ぐらい前のものなんですが。
ええとここが潰れちゃうと、

俺はどこでバイクの大型免許を取ればいいんでしょうか?

長期休み中に意を決して取りに行かなかった事が不幸だったのか幸いだったのか……。
まあ順当に考えたら合宿なんだろうけれど。

大学時代に普通(中型)2輪を取った八王子ライダーズスクールもかなり前に潰れていたみたいだし、教習所はさすがにそろそろ厳しい状況になってきたんだろうか。

| コメント (4) | 2008年11月06日(木)

コメント

M ( 2008/11/ 7 11:45)

オレ、普通自動車の免許は八教でとった。

大型二輪は、通勤が小田急なら和泉多摩川にあるけど、
東京都公認だと住所神奈川だと面倒なんだっけ?

あとは、橋本の二輪専門のはまだやってるみたいだね。
小田急だとあとは厚木とかに行かないとないのね。

パピコン ( 2008/11/ 7 23:17)

特に面倒な事は無かったはずと思う。<東京都の教習所

俺は町教でした。あんまり町田教習所の人って居なかったんだよな。

橋本のってまだ健在なんだ? じゃあそこで問題ないですな。
今度調べてみよう。

に ( 2008/11/10 17:04)

橋本のほうが評判いいですよ
バイクオンリーだし
ただ、むちゃくちゃ厳しいです
俺は橋本で取りました

パピコン ( 2008/11/11 02:42)

高校の友人Ykも確かあそこで、認定を受ける前だか後だかみたいな話を聞いたが。

ちゃんとしたところなら、ライダーズスクールが無くなってるのもある意味納得か。
当時のライダーズスクールもなかなか厳しくていい教習所でした。

行きたくなってきたな。

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/500

2008年11月03日

1人軍人さん襲撃ツーリング

元A社時代のデザイナーであった軍人さんの地元那須を襲撃するツアー。
今回は彼がとうとうハーレーを買ったという事で、ツーリングを兼ねてバイクにて敢行。という事で単身での敵地潜入作戦にさせてもらいました。<関係者各位

東北道のSAからメールすると、たまたま宇都宮まで買い物に出かけた帰りにキャブが詰まったりしたらしく、その修理中との事。某PAで電話すると連絡しておいたら、何とそのPAでわざわざ待っていてくれて久々の再会! しかもバイク乗ってる状態で一緒になるのは初めてだったような気が。

前回の襲撃は2年前でその後ハーレーを購入したらしいのだが、ハーレーの為にガレージ付きの賃貸住宅に住み替えたという念の入れよう。そしてもう一台バイクが買えそうなぐらいにパーツ交換しまくりで、ほとんど原型を留めていないというハーレー(かなりカッコ良い)。まさに軍人のこだわりスペシャル。
ガレージはホントバイク中心で、前に本格的にブリーダーしていたミヤマクワガタは大分数が減っていて、興味の中心がバイク移っていたように感じた。
夜は2人麻雀やってみたり。

泊まって2日目。軍人さんのハーレー仲間の社長さん達と一緒にツーリングする事になり、県をまたいで福島県の南会津にある大内宿(おおうちじゅく)という観光地までツーリング。
天気も良く気温もそれなり、紅葉も頃合いで3連休の中日という事もあってとんでも無いまでの渋滞でした。社長さん達はハーレーで渋滞をそのまま走ったりするような事は無いらしく、今までのバイク走行の中で間違いなく最大の距離を反対車線走って(すり抜けが全くできない道幅でのバイクの最後の手段)ようやく大内宿に着いた。
車で大人しく渋滞をそのまま行っていた場合、”まず間違いなくその日に来る事を決めた事を後悔する”というぐらいの恐ろしい渋滞でした。駐車場の台数が決まっているんだからほとんどどうしようも無い場所なんだろうと思う。

日光から会津若松に通じる街道の宿場町ということで、茅葺き(かやぶき)屋根の民家が沢山残っている事が有名な場所らしい。建物が茅葺き屋根のみやげ物屋やそば屋が軒を連ねている観光地、という印象だった。
”ねぎそば”が有名だ、というので頼んでみたらネギが一本ついてきた。どうやら箸ではなくこのネギで食べるのがここ流の食べ方らしいのだが、少しだけ試してみて「ネギと一緒に蕎麦まで噛み切ってしまう」というのが非常に食べづらいのでじきに断念。ネギはほとんど全部食べられた。風邪気味だったし丁度良かった。

その後は羽鳥湖という湖を周って帰ってきた。この湖の周りのワインディングは起伏もあってかなり楽しい道だった。


2日目の晩は那須に家を持っている社長さん宅でバーベキューに呼ばれて、そこで酒が入ったら急速に眠気に襲われてそのままひと晩お世話になってしまうハメに
正確には2時間ほど布団で寝かせてもらって気が付いたんだが、気づいた時にはもう1人の社長さんと軍人さんが車で軍人さん宅(&社長さんも別のガレージ付きの部屋を借りている)に帰ってしまっていたので、寝させてもらうしか無かったと。
翌朝電話したらちゃんと戻ってきてくれましたが。

3日目は朝食の後家の裏で焚き火をして、その後近場に蕎麦を食べに行ったら月曜日で休みで中華屋で飯を食って帰る事に。
帰り際になって軍人さんに俺のバイクの「サビ状態がヒドイ!」 と叱責&実演指導を受けて仲々帰らせてもらえなかった(笑)。確かに今までちゃんとバイクの手入れをしていた事はほとんどありませんでした。反省して今度から心がけるようにします。
まあそうはいってもこちらだとそういう作業をする為のスペースがそもそもほとんど取れない、というのが大きいんだよねえ。

色々とありましたが沢山走れたしあのバイクで高速走るのも割と慣れたし、いい襲撃ツーリング旅行だったなあ。


ひとつ疑問。東名から東北道に行くのは首都高を使わずに環八~外環道大泉ICのルートの方が間違いなく早いのだろうか? 環八がどうにも時間かかるという意識が割とあるんだよなあ。
外環道が東名まで繋がればそんな事を気にする事も無いのだろうが、まあ俺が生きている間には見れる事は無さそうな気が。

| 2008年11月03日(月)

2008年09月03日

久々に宮ヶ瀬行ってみた

バイクの点検が終わったというので昼から受け取りに。

その後久々の天気の良さだったもんで、ちょっと行くかという感じで宮ヶ瀬まで行ってきた。しかしウチ近辺の道路が平日なのに(だから?)あそこまで込んでるとは、かなりの閉口。

ビジターセンターは駐輪するのに金を取られるのでスルー。厚木寄りの展望台+駐車場でひと休み。あれだけ雨が降ればさぞかし水が満杯だろうなと思ったものの、見た目ではまだ水位には余裕が有りそうな感じではあった。
いやでもあれだけ降った事を考えたら満杯があの水量なんだろうと思うんだが。あーでも都市部の局地的な雨だから山の方はそうでも無いのか。

駐車場のダムの地図で、今さらのようにダム宮ヶ瀬湖を一周(完全な一周では無いが)する道がとっくにできていた事を知って、それならそっちの道も走ってみるか、とぐるっと回って多少の遠回りで帰る事に。
そしたら虹の大橋を渡った先、ビジターセンターの反対側に、虹の大橋を見渡せるロケーションで道の駅のようなサービスエリアっぽいのがあるのを知ってこれまた驚き。今回は気がつくのが遅くて素通りだったけれど、あんなのがあればビジターセンターなんか寄る必要ほとんど無いわ。駐車場も広そうだったしバイクも平日なのに数台駐まってた。
ビジターセンターが駐車で金取るようになったのってこの施設のせいか?


いやしかし久々に駅まで以外の道をダラ~っと流したような感じだったけれど、やっぱ(渋滞ではないとこを)バイクで走るのはいい気持ちだなあと今さらながら改めて思った。久々にスカっとした感じ。
まあ天気がいいのは必須なんだが。

| 2008年09月03日(水)

2008年08月27日

ようやく点検に出した

今のJEBEL250になってからちゃんとした点検は初めてだったりする。一度バッテリーが上がって入庫した事があったけれど。

お店のサービスのお兄さんが結構長くそのお店に居てくれて、行くたびにあれこれ話をしたりしていて今年の初めに行った時もまだ居たんだけれど、今日行ってみたら別の店舗に移動になってた。
まあ何だかんだ言って年に1度ぐらいしかお世話にならないが、一番長く利用し続けているお店だからな。かれこれ18年にもなるのか。スゲーな。

先に日帰りで走りに行ってから点検出すかどうか考えていたんだが、どうにも天気が悪くてどうしようもなさそうなんで先に点検に出した。

その後はバスで町田まで移動するんだけど、通るごとに町田街道の沿道の様子がどこかしら変わっていくのに月日を感じますな。


その後はラーメン食ってマンガ喫茶でモーニングとスピリッツをまとめて消化。不覚にも寝てしまって勿体ない事をした。

| 2008年08月27日(水)

2008年01月30日

バイクが約2週間ぶりに復活。

冷え込みのせいでバッテリーが低下していたところでかかるだろうと頑張ってみたら、ほぼセルが回らない状態になってしまった。

どこを開ければいいかは去年かからなくなった時にバイク屋で聞あったもんで、工具を持っていってバッテリーのサルベージを試みる。

暗いのと開ける箇所のネジが舐めてたり六角レンチが必要だったり、とサルベージするのに会社泊まりも相まって1週間近くかかる。

週に2回ぐらいしか帰宅できない状態になった最中、ようやくバッテリーの充電が完了。

今日の帰りにようやく装着。無事始動。

まあ一番時間食ったのは工具を何を持っていけばいいのか正解を見つけるまでに数回要した事だな。
それとバッテリーが中国製だったので低温での性能が下がるのか? とか思ってみたり。


あ、仕事の方はかなりキてます。何とか踏ん張ってるとこですが。

| コメント (3) | 2008年01月30日(水)

コメント

軍人 ( 2008/08/ 6 21:55)

お久しぶりです。旧黒磯市から那須町に引っ越しました。ローカルな話でわからないでしょうが、とにかく、また北上しました。
去年ハーレーを買いました。今度ツーリングに行きましょう~。

軍人 ( 2008/08/ 6 21:57)

お久しぶりです。
今度ツーリングに行きましょ~。

パピコン ( 2008/08/ 7 15:40)

マジすかハーレーですかい!?
奮発したな~

これはあぎら氏連れてくしかねーな(笑)。
それじゃあもじゃ君も誘って行きますか~

上に連絡先を追加したんで、こちらでもメール
貰えれば連絡できます~
(携帯のアドレスは変わってないけど)。

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/386

2007年11月13日

これはひどいな俺

まさか元GP1ライダーのノリックこと阿部典史が交通事故で亡くなっていたのを1ヶ月も知らなかったとは……。
しかも交通事故だったとは残念でならない。

俺ら世代のレーサー好きは、上位に食い込んでいる時のアグレッシブな走りにとてもワクワクさせられましたよ…。

| コメント (5) | 2007年11月13日(火)

コメント

T ( 2007/11/15 19:14)

遅っ!
普段は乗らない距離だったみたいだよ。
(その日に限って乗ったらしい)

只今モンハンに夢中です。

パピコン ( 2007/11/16 02:50)

ほほーTが知っているとは結構大きく報道されてたんだな。
あ、スポーツ誌か…。

そろそろ新型PSPを買ってもいいかなと思いつつ、DS逆転裁判1の「蘇る逆転」にようやくたどり着いた今日このごろです。

もじゃ ( 2007/12/ 1 19:14)

初めてのツーリングの帰りだったと聞きましたよ。
かなり報道されていたけど…??

くー ( 2007/12/ 3 15:33)

ほとんどニュースを見ない自分も知ってたぞ。
全くアンテナを伸ばしていないようだなー。
それほどまでに忙しい、か。ご苦労さんです。

パピコン ( 2007/12/ 4 03:07)

ハイ。土日含めてネットのニュースですらロクに見ていないという時期だったと思います。

まあ普段からアンテナは低い方ではありますが。

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/376

2007年07月10日

駐輪場にて

ったくこの夜になってからこれだけの雨降るの何とかしてくれねーかな、と思いつつ駐輪場まで行く。
すると50cc置き場を通り過ぎようとしたところ、

”どう見てもサラリーマン風の雰囲気のスーツ着てる人が、傘もささずにギターケースを抱えながらスクーターへ向かっている”

のを見かけ、何だか分からないがもの凄くカッコ良く見えた。自分のバイクの方に行ってからも様子を伺っていたら、半帽タイプのメット被ってバイーンと走り去って行った。

何だかいい物を目撃させてもらったような気持ちになった。

| 2007年07月10日(火)

2007年06月07日

何かちょっとブレイクしそうなバイク(?)

ピアジオ(PIAGGIO) MP3 公式サイト(←リンク間違ってたのを修正しました)

バイクとは言ってもイタリア製の3輪ビッグスクーターだ。詳しくは他の日本語のディーラーサイトでも紹介されているのだが、バイクの癖に自動二輪免許が必要無いのだ。3輪だという部分がポイントなんだろうな。

そして排気量は250ccなんで登録では軽2輪車の扱いとなるらしい(車検については書いてないっぽい?)。が、それ以外では免許に準じてバイク扱いではなく、最高速度は80kmながら2輪車二人乗り禁止区域であっても二人乗りが可能なんだと。
日本ではなんつー微妙な扱いの車両なんだろうか。

フロントが2輪ではあるけれどこれが可変サスみたいな機構になってるようで、写真見たかぎりではかなりの勢いでコーナーに突っ込んでいるのがあったりで、なかなか面白そう。
ただまあ250ビッグスクーターでこの車格だからパワーは厳しいものがあるだろうけれどな。とはいえ昨今のビッグスクーターブームからすると、普通免許で乗れるとなると結構人気出たりすんじゃね? というような気がするんだよね。

2007年~発売予定って話なんでもう店頭には並んでたりするのかな?
まあ問題は95万っていう車が買えそうな価格だろうなー。600ccのスーパースポーツの新車と同じ価格帯だよ(だからターゲット層が違うんだって)。

| 2007年06月07日(木)

2007年04月29日

ヤビツ峠

友人Mを誘って宮ヶ瀬~ヤビツ峠まで走りに行く。午前中は多少涼しかったのだが天気はよく非常に快適そのものだった。
宮ヶ瀬のビジターセンターの駐車場がバイクも有料(100円)になってたのが結構ウザい。いっその事道の駅にでもなってくれればいいのにと思うが。

ヤビツ峠に行ったのは6,7年ぶりなんじゃないかと思うが、途中の道が大分雰囲気が変わっていて驚いた。進行方向も対向車も結構な量の車やバイクが通っており、随分と交通量が増えたと感じた。まあ前に行った時は連休の合間でも午前中でもなかったんだけれど。また道路わきの木がかなり伐採されていて、道路が結構明るく感じられたような気がした。これはMも同じような事を(3,4年前に1度行った通った事があったらしい)言っていた。

(左) : 途中で車がやたらと駐車してある場所があって驚くが、近くに林道の入り口があったのでどうやら登山客の入り口になっているっぽい。【場所は多分ココ 】

(中) : もう峠にかなり近くなった辺りで湧き水を汲む集団が。割と有名な湧き水らしい。しかし汲んでる人たちはみんな店やってる人だよなこれ。【場所はココ】 気まぐれ喫茶なんて茶店がこれのすぐ手前にできてた。ここは前にも車がいるのには気がついてたんだけれど素通りしてた。その時はもっと薄暗かったと思ったんだが。

(右) : 峠の売店。最初に見たとき(17年前)とほぼ同じ状態で健在。ただ目の前の駐車場が満車で驚いた。止まってるバイクも結構見かけたし。

もうひとつ前に通った時に気になっていた場所があったので、今回はちゃんと止まってそこが何か確認してみた。【場所はココ】
こんなに見晴らしのいい展望台に駐車場が作られていたとは。今まで勿体ない事をしてたもんだ。
(左) : その展望台の展望塔から西方面の眺め。富士山はまだ上半分が雪ですな。

(右) : 東方面の眺め。伊勢原から湘南方面が一望。左上にうっすらと三浦半島が見え、その手前のごく小さい黒い影が江ノ島。

246で少し渋滞していたものの、途中で飯を食って2時半には帰ってきた。8時過ぎに出発して100キロ弱。ちょっと走りに行くって表現が一番適当だろうねえ。
まあこういう立地条件も踏まえてなかなかおいそれと都内には行けないのだよな。

| 2007年04月29日(日)

2007年03月01日

バイク引渡し

会社には予め有給届けを出して遅れていくと連絡して、10時過ぎに電話が来てバイクの引き取りに立会い。のはずだが、11時になっても駐輪場近くに車が来ない。
こりゃ間違いなく迷ってるな、と電話してみたらやはり迷っていた。市民ホールまで歩いてようやく合流できて道案内。

予めメールに地図を添付して詳しい行き方を書いてあげたんだが、色々と間違えて市民ホール側から入ろうとして高さ制限に引っかかって完全に迷ったらしい。しかも聞くと3日前に千葉から出てきて今のお店に配属になったそうな。そりゃー迷うって。
頑張って欲しいものです。

で、昼間だとやっぱりエンジンかかる罠。夜になったら当然かからず。あとオフ車のキックのみではエンジン掛けるのはかなり難しいとの事。やはり併用前提かあれは。
それとJEBELがそうかは定かではないものの、SUZUKI車は明るいバルブ(電球)を入れてるバイクがあるそうでバッテリー消費が大きいとの話も。まあ明るいか以前にやたらとデカいんだけど。

| 2007年03月01日(木)

2007年02月25日

マジ勘弁して欲しい

仕事ではなくバイク。

それなりに忙しい状況に入ってきたもんで金曜日は泊まり。土曜もそのまま仕事だが、まあ思ったよりも捗ったんじゃないかという感じで少し早めに帰る。最近ご無沙汰ぎみのいつものラーメン屋で食って、じゃあサッサと帰ってオークションで買ったキン肉マンでも読むか、と駐輪場行ってバイクのエンジンかけようとしたらかからず。 何度目だこのパターン。会社泊まった後にトラブるのいい加減やめてくれ。
しかもずっと暖かったにもかかわずいきなり冷え込んだりして。冷えたのと1日空いたのが合わさったのも大きいだろう。押しがけでも全くプスンとすら言う気配なし。エンジンもヤバいのかもしれん。

徒歩で帰るぐらいどうという事はないのだが、また何だかんだいって直したりなんだりで時間が取られるのがウンザリですわ。


で今日起きてからドライバー持って行ってとりあえずバッテリー外すべ、とやってみるがカウルやシートの外し方が全く分らないときた。マニュアルは確かについていなかったが、普通ここまで開け方が分らないという事も無いと思うんだが。断念してフロンティアに電話して引き取りを依頼。最短で水曜日、しかも店は11時からなんで、有給出して遅れて行かなきゃだ。


町田で花粉症グッズ買い物。テレビのCMでやってた鼻の中に塗るのを買ってみた。1,200円もするのな。

| 2007年02月25日(日)

2006年12月20日

でこれまたありがちに

嵐の前の静けさというか、何だかんだで多少はマシな時間に帰ってきたり。休んじゃいけないはずの人が何人か休んでたりしてたしなあ。大丈夫か。

で帰ってきて録画番組を少しでも消化しようと思ったらまたぞろ例のネガ画像ですよ。おとといも発生してお陰で危うくレンタルしたsawのDVDが見れないかと思った。
これぐらいの頻度になってくるといよいよ覚悟か…。
今買うとなったら有馬で何か凄いのでも当てない限りは720P:32インチ確定。


帰り、バイクシートが今シーズンの初降霜(こうそうでいいのかと思って変換したら漢字が出た)。

| コメント (2) | 2006年12月20日(水)

コメント

T ( 2006/12/20 23:10)

sawは1と2をなるべく連続で見てね・・
その方が面白い。
有馬買うの??
競馬何て珍しいね。
ディープ来ないといい配当だよなー。
でも来るか?

パピコン ( 2006/12/21 02:40)

>有馬
ディープが必ず来る前提で買おうと思っております。

>saw
言うのが一週間遅かったね…。時間が取れなくて書いてないけど先週借りておとといぐらいに見た(1のみ)。
普通に面白い内容だった。
2は年末まで見れないす。

いやーてっきりくすぐりエルモXの方にレスが付くかと思ったが…。

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/233

2006年10月22日

ダチョウ襲撃ツーリング

もじゃ君に誘われて、6月に行く予定で行けなかったダチョウ王国(茨城県石岡市)へツーリングに行く。
朝の10時に常磐道三郷の先の守谷SA集合なのでウチの場所からは結構ハードな時間だった。
が、前日からそれなりに用意をしていたので何とか時間よりも早く到着。
SAまで行けばその先は約60kmぐらいで、休みながら行って90分ぐらいで到着。

メインはダチョウ肉フルコースのBBQだったのだが……。まあこれは皆もぜひ一度食べてみる事をオススメしておきます。
炭火で食いたかった感じではあるけれどここでは効率優先のためであろうか鉄板でした。
それとダチョウの卵(の量)は注意する必要があるので気をつけて。

そのほかダチョウにエサをあげたり色んな動物が見れるところに入場料を払って入って山羊に襲撃されたりした。更に山羊に逃げられたりした(アセったがよくある事のようで大丈夫だった)。
山羊は独特の匂いがするので印象に残ります。エサに対する執着も尋常でないので更に印象に残ります。人間の手から直接には絶対にエサを食べようとしなかったシカとは大違いです。
ワラビーは根気よくエサをあげようとしていると食べてくれたり、くれなかったりでしたが、食べてる姿は異常ににカワイイです。ちなみに見ていた限りでは女性があげようとしたエサのみ食っていたように思います。

もじゃ君のお仲間も楽しい人たちで(自分入れて総勢8人)楽しかったです。まあこれでダチョウの肉が…いや何でもないです忘れて下さい。


行きは2時間で着いた守谷SAから帰りはおよそ3時間ほど。やはり今回も都内の道で迷った。
が、そんな事よりもようやく大事な事を学習しました。土日の夕方で環状線がいくら混んでいようと、バイクであっても都内東部から帰ってくる場合はまず間違いなく(とんでもない事故でも発生してない限り)首都高+東名を使うの一択しか無いという事です。

下を走るという選択はまずあり得ないと思うのです。246を環八まであるいは+世田谷(滝山)街道なんざ走るものじゃないんですよ。

| コメント (4) | 2006年10月22日(日)

コメント

くー ( 2006/10/23 01:05)

楽しそうだねえ。帰る直前の予定が雨で流れたのが残念でならんよ。「高速」とか「渋滞」とかすら懐かしい感じ。

そういえば沖縄で食べたヤギ肉も非常に苦しかった事を思い出すな。

パピコン ( 2006/10/23 01:19)

まあそこまで残念がらなくても良かったとは思いますぜ。正直。
頑張って食すことに魅力を感じるならばこの限りではないけれどね…。

渋滞が無いのは(・∀・)イイ!!  でも寒いのはイヤだ!

もじゃ ( 2006/10/23 08:05)

やっぱ、渋滞にはまりましたか。
雨の中ご苦労様です。
無事帰れて良かった。

ホント、BBQさえアレなら…
まぁ、コレに懲りずに
また走りに行きましょう~。

パピコン ( 2006/10/24 01:14)

まあ渋滞はもうどうしようも無いでしょう。
日曜日の夜に混んでいないのは年末年始ぐらいしか無いんじゃないかな。
空いてそうなルートはまだありそうなんでそれに期待。

お誘い頂ければもちろんまた逝きますヨ。
できれば北海道ツアーを企画しておくれw

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/207

2006年10月13日

あわや一時停止違反でキップ

帰宅途中、年間240日以上×10年以上バイクにて通い続けている駐輪場までの道のりにて、初めて一時停止違反専用と思われる取り締まりに出くわした。

しかも本来停止して確認するべき箇所から4mは手前に停止線があるという悪質な場所において、わざわざ街灯から離れた暗がりの場所で警官が待ち構えているという確信犯。
間違いなく狩ってるだろソレと言いたくなる。
しかも手前にある不動産屋の看板が新しくなってやたら明るくなっており、それに気を取られていたのも災いした。


「今まで違反は一度もしてなくてゴールドなんですけれど?」 と言ったら 「う~ん」と考えて相談らしき事をしてから、厳重警告で免許番号控えと指紋採取のみで見逃してもらえた。
助かった~。

その時にも訂正はしたけれど10年以上前にバイクの駐禁で2回、それより前の免許取得直後にハミ禁で1度やられてるので違反は一度もしてないは間違いなんだが、まあ既に記録も残っていないはずだからほぼ似たようなものだ。

飲酒の検問はまあまあ頻繁に見かけるものの、ここまでやるのは正直初めて見たよ。しかも境川近辺のモロ県境で取り締まりがやりづらそうな場所なのになあ。

手前の店の看板が新しく明るくなっていた事といい、何か事故なり事件なりがあったのかもしれないな。

| 2006年10月13日(金)

2006年09月04日

ジェベルのエンジン

買って約半年になるが、どうもこのシングルのせいかSUZUKIのせいなのかは分からないが、エンジン始動直後が割と不安定というのが気になる。
最初にギア入れた時にエンストするぐらいならまだしも、最初の交差点を曲がろうとして回転数が落ちたところでアクセル開けようとしたらエンストとか。結構危ない。
まともに暖気すりゃあいいのだが、今は夏場だぞ。

どうもシングルという構造が単純なエンジンのせいなのか、湿気の多さなどに敏感な気がする。同じギアで全く同じようにアクセル開けているつもりでも、日によって加速の具合が違うような感じがする。
キャブの調子が良くないとかいうだけか?


夜に走ると山の方や木が多い場所などではTシャツ1枚では涼しく感じられるようになってきた。
これぐらいの時期にこそ走りに行くといいかもしれないなあ。

| 2006年09月04日(月)

2006年08月18日

奥多摩ツーリング 8/14(月)

休みに1度ぐらいは走りに行くべって事でまたぞろ奥多摩へ。今回は高校の友人Mが休みが一部重なっているというので誘ってみたら、行けそうというので2人で行ってみた。

7時少し過ぎに自宅を出発。順調に40分ぐらいで豊田近辺。が、その後の中央道八王子インターの16号交差点がハンパじゃない下り渋滞。しかも合流のかなり手前からですり抜けできず。
その後も411号のサマーランドまでの間でかなりの渋滞を食らう。9時にサマーランド近辺でもここまで渋滞巻き込まれるか。
まあ月曜日とは言っても実質休日みたいなものだしな。

その後は順調そのもので、普段の奥多摩行くときよりも空いているぐらいで渋滞で遅れた分を取り戻せたような感じ。
11時過ぎに到着。

その後小菅村周りで走って帰るのだが、前から気になっていた小菅の湯という風呂屋に今回は行こうと計画していた。
設備も新しくて脱衣所も割と広く、しかも天然温泉。3時間コースは600円と結構リーズナブルな方じゃないかと思った。まあ場所が場所だからか…。

ヤマメの炭火焼を売っていたので2人で食す。焼きたてなんでかなり美味かった。
左が友人Mの食べた後。そして右が俺の食べた後……。魚は割と綺麗に食べられる方だと思っていたが、完全に負けって感じ。

上野原に出る道の途中で、前にくーさんと来た時に寄った手打ちそば屋にて遅めの昼飯。
今回も野菜のてんぷらは美味かった。
夏場は忙しいのか、高校生ぐらいの女の子が2人アルバイトをしていた。かなりの山の中なので意外なカンジだったなあ。

その後すぐに上野原に出て20号が割と空いているなあと思ったが、やはりいつもの中央道相模湖インター手前から渋滞。やはり3時半とかじゃもうダメですかそうですか。
すり抜けしつつ413へ。がこちらでもても渋滞。どうにかならんのかコレは。
結極川を渡って相模川方面へ抜ける、412から外れる所の近くまで大体渋滞していた。後半は多少マシにだったけれど。

17時過ぎに帰宅。渋滞は酷かったけれど天気もいいままで走れる部分はバイクも車もほとんど居ない状態で走れたので、全体的にはいい感じのツーリングだった。
走るのよりも渋滞が疲れたな。


しかしいつになったら圏央道の八王子~海老名までが開通するんだろうなあ。

| コメント (2) | 2006年08月18日(金)

コメント

もじゃ ( 2006/08/21 14:02)

最近思ったんだけど、奥多摩って
411よりも、五日市街道使って
周遊道路に直接行った方が楽じゃないですかね?
411はトラックとかいると、スリ抜けできないし
渋滞が酷いんで…。

パピコン ( 2006/08/24 00:30)

公開されずに失礼しました。
フィルタリング機能を一段階緩めました。

そうだねえ。確かに奥多摩に行くのが目的ならばそちらの方がいいかもしれないねえ。
411の道がそこまで楽しいかっつったらそうでも無いしねえ。次回は試してみよう。

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/178

2006年04月11日

JEBEL250 の写真



写真うpせよともじゃ君に言われて大分経ってしまったのですが、ケースともどもこんな感じでやす。

| コメント (3) | 2006年04月11日(火)

コメント

もじゃ ( 2006/04/12 10:44)

おっ、中々綺麗じゃないですか。
今の所はw
ケースはメット入るんすか?
微妙に小さい気が…

もう春だし、走りにいきましょう~。

パピコン ( 2006/04/12 16:18)

そうだね。13,000km走ってる割にはキレイかも。ただスタンドとかコケた後が元からあったけどね(笑)。
もちろんこれから先もそういうキズは新しく発生しません!

もちろんケースはメットが入るものを買いましたよ。雨でもメットが濡れていないっていうのはバイクを駐めておいても精神的に楽で良いですわ。

パピコン ( 2006/04/12 16:19)

あ、もちろん走りに行くのも参加しますよ。
まあできれば自宅から300km以内がいいけれどね……

2006年04月09日

JEBEL 初ツーリング……だったんだが

Szさんから走りに行こうの誘いがあったので、少し寒いかとも思ったけれども奥多摩まで走りに行く事にした。
寝たのが遅かったのが災いして10時ごろに出発。大体予想通りの混み具合で3時間弱で奥多摩湖に到着。第二駐車場が車で満杯の割には道は空いていた方だったかもしれない。
Szさんが走りたいだろうと思って、多分6,7年ぶりに奥多摩湖周遊道路へ行ってみる。最後の下りの辺りに走り屋さん達が沢山いた。
そこから戻ってきて車バイクがほとんど走っていない小菅村方面を周って相模湖経由で帰ってくる予定だったのだが、周遊道路を引き返して来る最中の下りで俺の前に出たSzさんがいきなりカーブを曲がりきれずクラッシュ。
バイクが倒れなかったので大事ではないかと思いきや、バイクを止めて様子を見るとかなりのダメージが体にあった様子で驚く。救急車を呼んだ方がいいんじゃないかと話していたのだが、時間が経って何とか回復して走れるというので自走して帰る事に。
途中で道は分かるというので、ここまで走れてきたのだしそのまま家までは送らずに分かれて帰ってきてしまったのだが、大丈夫だったかとかなり心配していた。

夜になって自力で病院に行って診察してもらって来たとメールがあってひと安心。それなりに大きな怪我ではあった様子だけれども命にかかわるような状態では無かったようなのでとりあえずホッとした。いずれにせよ怪我の方は心配です。1日も早い回復を祈っております。
本当にバイクで走りに行く時は気をつけないといけないという事を改めて認識しました。

| 2006年04月09日(日)

2006年03月05日

バイクにリアケースを装着

今日も本当は仕事に行く予定だったのだが、どうも調子がよくないので昼過ぎまで寝てしまった。なので必要なものをあれこれ買い物をする事にした。

まずバイクのリアケースをナップスへ買いに行く。持ち帰って取り付けをする予定で、ネットを使って荷台に固定すればいいだろうと思っていたら、家にあるはずのネットがどこにも見当たらず。ネットも一緒に買う事にして出る。
案の定最初に買ったネットのサイズが30cm×30cmでは全く小さすぎてどうにもならず、再度大きいサイズのネットを買いなおすハメに。アフォです。
持ち帰って悪戦苦闘しつつ何とか取り付け完了。HORNETも全くと言っていいほど収納はなかったのでかなりいい感じ。メットが雨に濡れない&外から見えないのがイイ! これで新しいメットを買っても安心。

その後町田に行って花粉症用の甜茶サプリなど買い物。

| コメント (2) | 2006年03月05日(日)

コメント

くー ( 2006/03/ 6 21:44)

ネットならだいぶ前にもらったが。
タンクバック買ったからもう使わないって。

こないだも言ったけど、もしオフメット買うなら
世田谷NAPSとかラフ&ロードがいいっすよ。
品揃えもいいし結構セールやってるので。

パピコン ( 2006/03/ 7 03:16)

あーなるほど。
まさかあげていたとはすっかり忘れていたよ。
そりゃー無くて当然だわな。

メットはそうすかそっちの方がいいすか。買う時になったら考えてみよう。

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/125

2006年02月12日

納車は延期

前日帰ってきてからFAXを読むと来週末以降の納車になります とか書いてやがる上にお詫びの文章はカケラも無し。土曜日まで登録証コピーのFAXが来なかったんで怪しいとは思っていいたけれどね。まあこの店からすると割とありがちな感じではあるんだけれど。
にしても結果的には今週納車じゃなかったのが痛いんだよね。

HORNETのシート下の片付けなんかをして、写真を撮っておいた。


あとは机周りの片付けをあれこれしてと洗濯で1日過ぎてしまった。あとオリンピックとかでダラダラテレビを見すぎ。

| 2006年02月12日(日)

2006年02月06日

オンライン査定

連絡が来た。
bike.co.jp:14~18万 更に直接電話までかけてくる念の入れよう。金額知りたいだけって選択したのにウザい(当然留守電居留守)。
モトソニック:上限買い取り額25万円。ってオイそれ査定じゃねえって!

バイク王と同じでどこも完全にオンライン査定は釣りっぽい感じがする。
今回の10万+αの金額は買い替えという事を考えるともうちょっと乗せれたかもしれないが、まあ納得していい金額と言えるかもな。

| 2006年02月06日(月)

2006年02月05日

バッテリーの金具

昨日ハンズに行って金具を探す。どうやら”板ナット”という部類のものらしいのだが、正方形のものはあるが長方形のものは見当たらず。店員に聞いてバイクのバッテリーの部品だと説明すると、車バイクの部品は取り扱っていないとの事。どうやらかなり特殊な部品だったらしい。確かに車なんかの部品は汎用的な規格のものではなく、車ごとに専用の部品を作っていたりするなあと思い至る。
その後気になったので古淵のドイトまで出向くもやはりハンズと同じ状況。

観念してバイクの引き取りを願おうと行きつけのバイク屋に電話。状況を説明すると、そのパーツの余りがあるというので分けてくれるという。車で行って部品を貰って帰ってきて早速バッテリー取り付け。さすがに問題なく取り付け完了。
あとは具合悪いエンジンがこの寒さでかかるかどうかだったが、フル充電のお陰で長時間セルを回すことができ、約ひと月ぶりにエンジン始動。3気筒のような状態なんで再度バイク屋へ持ち込む。

そこでこのエンジンの状態に下された診断は……。 (次のエントリーへ続く)

| 2006年02月05日(日)

バイク乗り換え

バイク屋に持ち込んで、寒くなるとエンジンがかかりにくくなることや大体の状態を説明する。エンジンを回して様子を見てもらったところ、3気筒状態ではないものの確かにおかしいエンジン音だという事と、マフラーから出ているカーボンの量が尋常じゃないと指摘された。乗り方などを詳しく説明すると、どうやらあまりに短距離しか乗っていない事も原因として考えられるらしい。確かに毎日とはいえ7,8分しか乗らないってのは特に冬は良く無さそう。
更に説明してくれた事には、原因は特定できないもののエアクリーナーは綺麗な状態で、あとはキャブを開けてみるかどうかでこれも1年半前にオーバーホールしてもらったばかり。そうするとエンジン内部という事になるが、エンジン内を開けるのは工賃その他を踏まえて全くお勧めできないという。ちなみに値段は10~20万(!)とかかかるそう。

なもんでここの商売上手な社長さんの言うには乗り方なども考えても、下取りをそれなりに出すので値ごろな中古のオフ車に乗り換えてみてはどうかとの提案だった。
実際前から欲しいと思っていたCBR600を仮に買ったとしても、近場の街乗り用には別のバイクを買う必要があると思っていたし、オフ車もくーさんのを乗ってみた感じでは悪くはないのかなあと考えたりもしていたのだ。
という事で出してくれた見積もりで9年落ちのホーネットを10万もの下取りを付けてくれたのもあり、オフ車への買い替えを決めてしまいました。
車種はジェベル250XC。初のホンダ以外のバイクだよ。XR250も候補だったけれど、5万ほど高いのとジェベルの方がライトと荷台とタンク容量が大きいのが良さそうだった。
我ながらロクにネットで車種も調べずに勧められるまま決めてしまったなあとも思うが、具合悪い状態のまま乗るというのも寒い中歩くのも正直しんどい。まあしかし全くの予定外の大出費になってしまったもんだ。
週末に納車予定。

多少は気になったんでバイク王で簡単査定をしてみる。平均買い取り価格で15万円とか出たがさすがにこれは鵜呑みにできないか。新しくバイクをその店で買う場合は下取り額がかなり増してもらえるのが通常なんで、下取りのみでこの金額ってのは相当程度がいい場合じゃなかろうか。ちなみに今のHORNET250をここで買った時はその前のCBR250R(約8年落ちぐらい?)の下取りは新車を買うにも関わらず2,3万程度と言われたんで会社の友達の軍人さんに売りました。
他に2社ほど、bike.co.jpモトソニックってところでオンライン査定を入れてみた。こっちは24時間以内メール返信で詳しい内容も書いてあるのでどんな結果になるやら。
まあどんな結果になっても既に代金は振り込んでいる以上、昔からのバイク屋(モーターフィールドフロンティア)が信用に足るかどうか、という目安ぐらいにしかならないのだが。

| コメント (6) | 2006年02月05日(日)

コメント

にうら ( 2006/02/ 6 10:50)

あら…ご臨終ですか。
まぁ、そのバイク屋が俺が通っている所だとするとだ。
まぁ、悪い事はしないでしょうけどね。
ジェベルですか。
良いバイクだとは聞きますよ?
オフ車はノーマークなので良くは知らないですけど。
今度見せてくださいね。

くー ( 2006/02/ 6 22:21)

よもやオフ車に乗るとは。全く眼中にないって言ってたのにねえ。ほぼ街乗りだけなのになんでオフ用の必要があるのかと。

まあ、街乗りにも結構いいっすよ。軽くて楽だしね。ただしツーリング(高速利用)は前にも増して辛くなるだろうが。

買ったら乗せてくれと言いたいところだが、足が着かないのだ。残念。というか君は大丈夫なのかね? シート高89cmくらいあったと思うが。

パピコン ( 2006/02/ 7 03:48)

>にうら
まあご臨終というのは多少言い過ぎなんだがな。だましだまし乗る事はできたと思うが。
悪い事はしないのは無論分かっているのだが、にうらより長年の付き合いからすると金額が高めでふっかけて来るのが毎度の事のお店なんで。それぐらいしないとあれだけ手広くやってる店にはならんって。
今回も最も安く上げる方法みたいなものは提示してくれなかったねやっぱり。

>くー
まあ出費していて何を言うって感じだが、あくまでつなぎであってこれでよりCBRを買わねばならなくなったという事でもあるかと。
まあこっちで満足しちまう可能性もあるんだが。
中古の250で手ごろなものという意味では他に選択肢が無い状態でもあるんじゃないか。4サイクルマルチの中古はあんな値段ではまず買えないだろうし。
正直今は250~400で乗りたいようなバイクは無いよ。だから逆に走れば何でもいいかなと。

パピコン ( 2006/02/ 7 04:03)

>シート高
両足つま先が着く状態ではあった(笑)。
CBRはシートはジェベルより低いが重さがあるんで、これぐらい乗れないとヤバイでしょう。

もじゃ ( 2006/02/ 7 16:43)

お~、ジェベルとは以外だ…
つなぎだったら原付でも良かったのでは?

多分ちゃんとしたバイクなんで、
意外に満足しちゃうんじゃないでしょうか。

納車されたら画像でもUPしてくださいな~。

パピコン ( 2006/02/ 7 19:15)

どもっす。そりゃー俺がオフ車ってのは皆意外でしょう。俺自身が意外だし。

>つなぎだったら原付でも良かったのでは?
まあ用途としては確かに原付でもOKでそれは店長さんにも近い事を言われたんだけれど、まあさすがにちょっと気が向いたから奥多摩まで、って訳にも行かないしねえ。
それも寂しいからこれぐらいでどうよ? っていう店長のお勧めだったんだけれど、丁度当たっていたかなと。

画像はHORNETも含めて上げますよー。

トラックバックURL:
http://www4.big.or.jp/~papicon/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/113

2006年01月28日

いまだかつて無い

1月11日にエンジンかからずの状態になって以来の長期間停止中。やはり直後の土日に片付け無かったのがかなり痛かった。
その後は土日に予定が入っていたりなんだりで未だ復活の目処が立たず。毎日歩いてるので体には多少はいいかもしれないが。

夕方出かける前に充電したバッテリーを戻してバイク屋に持ち込もうと思ったのだが、取り付けをしてみたらバッテリーをネジ止めする際に必要な金具を無くしている事に気がつく。夜の暗い中でムリヤリ外したのがアホな行為だったなあと今さらに後悔しきり。
+-のうち片方は金具が残っているので同じものを買ってくればいいのだが、結極出かける前にはその時間が取れず。

いつまでバイク無し生活が続くんだろうか。

| 2006年01月28日(土)

2006年01月11日

ついにエンジンかからず

年末から既に押しがけをしないとエンジンかからないという悲惨な状態が続いていたんですが、比較的暖かかったはずの今日の出勤時、相当の距離を押しがけするもとうとう全くエンジンかからず。
チョーク引いたまま押しがけを続けていたのでかぶったのかもしれないが、それにしても。
バッテリーも弱まってしまったので諦めて徒歩。

既に年始に実家から帰ってきた時点で1気筒が完全に死んでいたので少し長時間走らせてみるも、全く回復せずという状況だったんでプラグが死んだのではないかと懸念はしていた。休み中にバイク屋に持ち込めば良かったものを死に生活で無駄にし、3気筒状態のまま動かしていたのだがそれがヤバかったりしたのだろうか。

さすがに今年11月で10年になるんでそろそろどこかがおかしくなっても不思議はないのかもなあ。
とりあえずバッテリーを充電しなきゃ。

| 2006年01月11日(水)

2005年12月17日

とうとう

余りの冷え込みに今冬初のエンジンかからず。徒歩で帰宅。このクソ寒い中を15分歩いて帰るのもキツイもんがあった。
まあ会社泊まってまる2日放置+極端な冷え込みだから仕方のないところか。

経験からすると夜になってからの冷え込みよりも、昼間の寒さの方がエンジンには厳しそうな感じがする。昼間暖かくて夜になって冷え込み、シートに霜が張っているような状態の方がむしろ一発でかかる感じ。

| 2005年12月17日(土)

2005年12月05日

今年の初チョーク引き

金曜日の朝以来の約4日ぶりだったせいも大きそう。冬場は毎日かけないとヤバいね。少なくとも今晩は1日だけの寒さとしては11月の一時期と同じ程度だったように思えたが。
しかしそれなりに暖気してから発進したにも関わらず、結構走らないと1気筒死んでいたのが動き出さなかったのがヤバいかも。さすがに9年も経つとガタが来るか? とりあえず気になったんでちょっと古淵駅辺りまで走ってみた。バッテリーも消耗したし。

ちなみにマルチのエンジンで死んでる(動いていない)気筒があると、マルチの癖にVツインっぽい音になります。しかも250のツインと較べたら1気筒の容量は半分なので、かなりショボい感じで頼りないことこの上ない。

| 2005年12月05日(月)

2005年10月13日

帰りの駐輪場にて

帰ってきたのは11時過ぎ。今日はずいぶん多く駐まってたがまだずいぶん残ってやがるなあなどと思っていたらイチャつき気味のカプ~ルの姿が俺のバイクの目の前のバイク付近に(幸運な事に直接は邪魔にならない)。
とりあえず俺がバイクの用意を済ませてバイクの向きを変える際にふと見かけると、ぶちゅーとやっておられる様子。気にせずエンジンをかけるが気温低いのと湿気のせいか、かなり立ち上がりが悪かったので多少吹かさざるを得ない状態に。 イヤ、決して彼らを囃すような意味では無く。
少し吹かして安定したので発進して横を通り過ぎる。思わず目をやってしまうと、どうも先ほどから全く動いていないかのごとくの直立状態でまだ続いていた。長い時はやっぱりあれで顔が動いたりしそうなものだが…。というかむしろホテル街は目と鼻の先ですよ?

とりあえず奴らともう一度あそこで出くわさない事をひたすら祈る。片方がバイク乗ってる場合は可能性は割とあるんだが。

| 2005年10月13日(木)