2011年11月(16件の記事)
2011年11月30日
ひとつの経歴に区切りが着きました
そうとう色々と大変な事があった現I社が本日までとなりました。
3年と2ヶ月。
貴重な経験を積ませてもらいありがとうございました。
(最後は自分の気力が相当にヤバい所まで落ちたが)
前T社にそのまま居ても、今のような責任ある仕事を任される事は間違いなく無かったはずなので。
で、現在やっている仕事をそのまま引き継ぐという形で、すぐ上の階にある会社に明日から出社であります。
ガクブルもんです。
Profile , 仕事のグチ , 日常 | コメント (3)
2011年11月27日
本日の練習記録
距離:10.06km
時間:1時間1分47秒(1km/6分09秒ペース)
今日はいつもとは反対に北方向へ伸ばして行って10kmにしてみた。
根岸の交差点近辺の橋でUターンしたが、もう少し行った方が距離としては丁度良かったかも。
1時間を切ろうとするペースに途中から上げると、どうにも7kmを過ぎた辺りから膝に来る。
ただ今日は限界にきて歩いたのは2回で済んだのがかなり良かったかと。
膝さえ来なければ1時間切るのは全然余裕なんだがなあ…。
本番はいよいよ来週です。
全然関係ないが今日Uターンしてきた辺りに丁度都立忠生高校があるのだが、これが今地図で調べてみたら忠生高校は2009年に廃校になってて、町田高校家政科と合併して都立町田総合高校なるものになっていたのを初めて知った。
2011年11月26日
今日の飲み会で印象に残った言葉
「黙っていればいいんですけんどね」(喋り過ぎだ、と)
「パピさんは早死にしそうな気がする」<よく言われる
(前から何度も言ってるけど)「とても残念なイケメン」<このフレーズは初めて聞いた気がするが
「バイク乗るの止めちゃうんですか?」<断捨離という言葉を思い出すと最初に止めようかなと思うのがコレ
「やられた方はよく覚えてるんだけど、やった方は全く覚えてないんだよな」(特に俺に向けてではなく)
これだけの事を俺に言えるのは、高校の同好会仲間と軍人&ヤマモと今日の集まりの連中ぐらいのもんだろうよ。
ありがたいもんですハイ。
しかし新宿も行く途中の町田も人出が凄かった…。
2011年11月25日
鮭のちゃんちゃん焼き
何の気なしに西友の魚売り場を見ていたら、生鮭と「ちゃんちゃん焼きのタレ」なるものが売られていたので帰ってからレシピを確認。
ご飯と味噌汁が残っているので今日は自炊か、と作る事に。
西友の店内を散々歩き回り、少なくとも町田のこの店で「ちゃんちゃん焼きの出来合いのタレ」(使いきりパックじゃない奴)は売っていないという事が判明。<レシピに書いてあるから作っても良いのだが。というか作ったのだが
でもってクックパッドのレシピベースで適当に作ってみたんだけれど、もちろん不味くは無いんだけれど何か美味しくないんだよな~。
タレの分量が間違ってたのか分からんが、どうにも”サケと野菜の味噌煮込みムニエル”みたいな料理になってしまっていた。
まあ食べられるしまずいものでは決して無かったのだが。
どうにも後から他のレシピとかを確認してみると、この料理の一番のミソって”蒸し焼きにする”っていう所だったんじゃないかなと思うんだけれど。
もう少し考えてリベンジしてみるか…。
鉄板料理をフライパンで作る難しさってのも有りそうだなあ。
2011年11月23日
ドラフト蹴って浪人した選手の補足
友人Tに怒られそうだったので、前のエントリのタイトルを修正しておいた。
俺らの世代だと江川よりも西本なんかの方が活躍した、っていうような印象があったんだけれど、改めて実績を調べてみたら、プロ9年で135勝、最多勝2回、20勝した1981年は5冠、とこれだけのものを残していて「大成していない」は無いですな。
すいません。
やっぱりすぐに辞めちゃったという印象が強かったからなあ。
引退した年でも13勝もしてるんだね。
星野仙一(世代は江川より少し前)でも14年間で146勝、西本聖の18年165勝
と、同時代の記憶に残っている投手とも遜色は無いかと。
200勝投手の成績には及ばないけれどな。
ただ、江川が浪人してなかったら200勝できてたんじゃないか? とか思ったりしてしまうのだが…。
菅野投手も是非江川ぐらいの成績を残してもらいたい(まだプロじゃないけど)。
2011年11月22日
ドラフト蹴って浪人して大成した選手は江川以外いねーんだけどな
菅野これだけのリスク 実戦機会なし、巨人単独指名の保証もなし ― スポニチ Sponichi Annex 野球
2011年 プロ野球 ドラフト1位指名を拒否した選手 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
情熱大陸だかGetSportsだか忘れたんだが、原監督の甥の菅野って投手は大学レベルでは相当凄い、それこそ原の大学時代よりも遥かに上の選手になってるという印象を受けた。
ので、今回のドラフトにもちょっと注目したりはしていたんだが。
他人事ながら、そいつは人生最悪の選択をしちまったんじゃねーか、と思えてくる訳だ。
またプロに入って活躍できる素質が仮にあったとしても、その目的が「おじさんと一緒に野球したい」は正直志が低すぎだろう。
そんな気持ちでプロになろうってんだと、(かなり勝手ながら)結極は大成しないタイプの選手だったのかなとすら思えてくる。
来年からプロでバリバリやって7年でFA権取得してから(またFA権の取得年数はこれから先、更に縮まる可能性もあるかと)大手を振って巨人に入団すりゃいい。
それから原がまた監督復帰したりするなんてシナリオもあるだろうに。
そっちの方がよっぽどプロ野球としてカッコ良いドラマなんじゃねーのか、と。
ちなみにここまで強く言うにはとある根拠があって、小学校からずっと巨人ファンだったんだけれど元木っていう選手が高卒ルーキー(野手)で巨人指名しか受けない、とか言い出してダイエーの1位指名を蹴って浪人したんだよね。
その元木を翌年巨人が指名したもんだから、
「あ、もうこの球団ダメだわ」
と思って巨人ファンを辞めました。
その後の元木大介がどの程度の選手で終わったかは語るまでも無いかと。
まあそういう意味でも今回、日ハムが強行指名をしたのは本当に良い事だったなあと思う。
つーか翌日のスポーツ紙って本当に「空気読めない」とか見出しにしたの??
だとしたらスポーツ紙自体が本気で腐ってるな。
2011年11月21日
自炊チャレンジ! しようと思ったんだけど…
最初に聞いた時は「何ソレ!?」って感じだったけれど、まあ未だに自分的には定着してない言葉。
自己で所有している紙の書籍を電子書籍化するサービスもあるけれど、それを利用せずに自分でスキャニングを行う事
を”自炊”と称するらしい。
600冊自炊した私が、それでもCarlの裁断機をオススメする理由
書籍を「裁断→スキャン」して電子書籍端末で読むメリットとデメリット:誠 Biz.ID
電子書籍「自炊」完全マニュアル:動画と写真で確認する――裁断&スキャンのコツ(裁断編):誠 Biz.ID
ここら辺を眺めていて思った感想。
・裁断機が想像を遥かに超えるローテク(ほぼ全てが手作業、表紙の厚紙も手で剥ぐってオイ…)。そして高い
・ドキュメントスキャナーが高い (フラットヘッドスキャナの3倍)
こりゃー裁断&スキャン業者ができるはずだわな。
やる方もPC1台と自炊の2機器を用意するだけだ(大量に裁断すると替え刃の交換費がバカにはならんだろうが)。
とりあえずブックオフ行きにする事をためらっているマンガの為にこれ等を揃えることはなさそうだ…。
先に地デジレコーダ買わないとならんしな。
スマホ/PC/ネット , マンガ , 本
2011年11月20日
ステーキガスト
http://www.skylark.co.jp/steak_gusto/
マラソン練習したのでたっぷり食おうか、と家から歩いて5分強のバーミヤンへ。
と思ったらいつの間にかステーキガストなるお店になっていた。
少し考えるが、まあ値段も安そうだしよいかと入ってみる。
メニューはステーキとハンバーグ系のみで、ライス/パン/スープバー/サラダバーが料理の料金に含まれているという仕組み。
1200円だから安いかなと思って200g のロースステーキを注文したが、150gでも全然足りたな。
何せメニューは肉焼くだけだから、注文してサラダバーから帰ってくるぐらいで、持って行ったマンガを読むような暇も無くもう肉が来た。
肉自体は、まあ値段相応の味かなと(<エラそうだが)。
昔のVolks(フォルクス)に較べたら落ちるけれど、今の時点でVolksほとんど店を見かけなくなってるから較べようが無い。
(どうもステーキのどんに買収or店が変わったらしい?)
帰りに聞いてみたら、ステーキガストに変わったのは7月からとの事。
まあ車バイクで走っていてもわざわざ16号に出る事が無いからね。
バーミヤンが遠くなったのは残念だが、まあ肉が食いたくなったら選択肢のひとつとしてはアリかな。
料理/食べたものメモ , 日常
本日の練習結果
距離:10.05km
時間:1時間4分10秒(1km/6分24秒ペース)
膝の痛みは出なかったものの、タイムはほぼ変わらず。
いいのか悪いのか。
まあ悪いという事は無いのか。
ペースを上げないようにして走るのが難しい。
走り始めて10分(2km弱)ぐらいになると体がこなれて来てペースを上げたくなって来るんだが、既にこの時点で腿や膝に違和感があるという状態。
先週走った疲れが完全に取れていないのだろうか。
正にバクダン抱えたまま、だましだまし走っているような感じ。
息は一定以上全く上がらないので、もどかしい状態で何とか10km走れたという感じ。
最後の1kmはペース上げたが一応大丈夫だった(膝に来る直前まで行ってる感じはあったが)。
まあ本番走るのは全く問題は無いだろうけれど、1時間を切って膝にも来ないというのを両立させるのはちょっと難しそうな気がしてきた。
2011年11月18日
実験後、メンバーは器具を片づけないままカラオケへ…で論文掲載
部活リケジョ、「化学」大発見、米誌に掲載へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
とあるまだ知られていない化学現象を、高校の数理科学同好会の女子生徒達が発見し、その論文がアメリカの専門誌に掲載されるらしい。
その経緯の説明がスゲー面白すぎ。
実験したあと片づけをせずにカラオケに行き、月曜日に学校に来てみたら違う状態になっていたので驚いたという事らしい。
ちゃんと後追い実験をやって英語で論文を書いたのは偉い事だけれどな。
(顧問の先生の指導だとは思うが)
まあでも一番この記事で突っ込みたいのはカタカナで「リケジョ」って何だよソレってとこだが。
理系女子か。
2011年11月16日
TULLY'S COFFEE のCMの女優って
TULLY'S COFFEE「バリスタのリコメンド」篇
の時からこの女優さん可愛いな~と思ってようやく今日になって調べてみたら、真木よう子だったのでビックリ。
好きで注目してるつもりなのに、見かける度に毎回雰囲気違うのが凄いよなあ。
ちなみに今やってるこっちの
TULLY'S COFFEE「フォルテの世界へ」篇
も同じく真木よう子さんだけれどこれまた雰囲気が違ってて良いですな。
(が、断然俺はバリスタの方が好みですハイ)
最初に気がついたのはアニメ「ミチコとハッチン」で若くてカッコ良いお母さん役の声優で”この人知らないけど上手いなあ”と思って調べたらスゲーキレイで可愛い女優さんだったのでビックリ。
その後写真集とか買おうかなと思っていたら結婚するのか残念! とか思っていたらこないだだいおーから借りた最高タイムマシン邦画”サマータイムマシン・ブルース”でスゲーいい(<色んな意味で)カメラマン脇役で出ていたのを知って二度ビックリ。
今日のCMで3回目のビックリでした、と。
2011年11月13日
PSVita へのUMDタイトル移行プラン
所有UMDゲームタイトルを安価でDL購入!「UMD Passport」12月6日より提供開始 GameBusiness.jp
結極全部見捨てるんだよね? と思ってたんだが意外や意外な落としどころを見つけたもんだ。
・PSPを使用してのPSNへの接続が必須
(無線LAN環境及びそれへの接続が必須)
・対応UMDタイトルは40社200タイトル以上
(俺はその内100タイトルがSCEのソフトじゃねーかと予想)
・専用アプリをDLしてPSPにインストールする
・対応UMDタイトルをPSPにセットしてアプリを通じ、PSNに情報を送信する
・対応タイトルがPSVita にて、お手ごろ価格での(<”割引”って書いてねーのは??)ダウンロード購入が可能
相当に長い呪文だなオイッ!
こういう事を言い表すのに最も適当な日本語があるのだが、
おためごかし
ではないかと。
まあUMDの資産が全くゼロではない、という意味ではちょっと言いすぎかな~と思ったが、そうでもねえな。
このプランの最大のポイントは、
「移行プランを使おうと思った人は、必ずPS Store でオンライン販売のソフトを購入する事になる」
ってとこなんだよな。
つまり、移行プランみたいな感じだけれど、実際はPS Store でPSVita 向けのDLソフトを買わされるというオチな訳だ。
嘘はついていない訳だけれど、限りなく移行プランというには程遠い(<そもそもUMDの移行プランなんてひと言も言ってねーか)内容かなと。
パッケージ店売り終了の布石な感じも…。
そもそもハード自体を送料無料で直販にするっていう選択肢もある訳なんだよなあ。
2011年11月12日
本日の練習結果
距離:10.28km
時間:1時間5分40秒(1km/6分24秒ペース)
今までは家から境川のサイクリング道路に出るまでの下り500mを距離に含めていたんだけれど、さすがに下りのみ500mを距離に含めるのはちょっと正確性に欠けるかな(帰りの上りは距離に含めず)、と川まで降りてから計測開始してみた。
そのせいもあるかもしれんが、割とまずますのペースで走れていた感じだったが、7km を越えた辺りからとうとう(というか久々に)膝に来た。
その後は1km毎に歩きを挟まないと走れなくなり、最後の1kmは数100mおきに歩きという始末。
それでも1時間5分台で何とかなったから、まだ間が2週間以上もあるのでまずまず順調な仕上がりと言えるか。
2年前は大会2週間前に”ようやく初めて10km走った! 何とかなるかも!”
と思ったらNike+iPod のキャリブレーションをしていなかったせいで実際には9kmしか走っていなかった、というトラップにハマったりだったからなぁ。
あとやっぱ10km走って思ったのが、この距離だとしっかりとカロリーを充填しておいて走らないとマズいという事が分かった。
起きてからバナナ1本、ヤクルト、野菜ジュース、ヨーグルト(大き目のヤツ)程度で走り始めたんだが、走り終わった時点で猛烈に空腹感があった。
7km過ぎで膝に来たのも関係してるかも。
2011年11月06日
本日の練習結果
今日は結構忙しかった。
体調やら肩の痛みやらで1ヶ月休んでいたゴルフ練習を再開。
1時間だけだったけれどそれなりに力を入れて練習。
やっぱコンパクトに振る意識でやるとそこそこ当たる感じだけれど、キッチリ振りぬくつもりでやるとまだ全然ダメだわ~。
ホント奥が深すぎるよゴルフ。
午後は美容院行ってカラーもやったので割と長めになった。
それから帰ってきてからようやくランニング練習。
距離:7.4km
時間:45分17秒(1km/6分5秒ペース)
一応2週間で2分は短くできてる感じか。
今週末辺り、ペース度外視でとりあえず10kmを目指してみようかな。
2011年11月03日
今日も走ってきた
何か休みの日に走る以外やること無いのかって感じもするが。
まあでも首肩腰の異常レベルのこりも全くよくならないから少しでも体を動かした方が良いだろうしな。
距離:5.71km
時間:33分58秒(1km/5分57秒ペース)
明日は仕事なので距離を短めにペースを上げてみた。
ペースの上下はあったけれど歩きは無しで完走。これだけでも結構疲れるもんだ。
やばいレベルでの息の上がり方はやはり無かった。
でも思ったよりもかなり汗をかいた。
2011年11月02日
スマホへの機種変更は俺も躊躇中
「スマホ」乗り換えに悩む5つの理由 「ガラケー」と何が違うのか : J-CASTニュース
まあこの記事自体はそんなに分かりやすい方じゃなかった感じもする。
>「操作に慣れたら『今までのケータイは何だったんだろう』と思うかもしれません」(木暮氏)
そこまで使えるようになる人が何割いるんだ一体…。
まあPCよりは遥かに操作がしやすくて機能制限がされまくってるPC、って感じだろうか。
この記事の元になってるのが
スマートフォンに踏み込めない理由ランキング - goo ランキング
1.月額利用料が高そう
2.本体価格が高そう
3.電池の持ちが悪そう
4.片手での操作が難しそう
5.文字入力が難しそう
ガラケーでよほど重いメールや頻繁にネットをやってた(あとは着うたの大量ダウンロードとか)状況で無い限り、確実に通信料金は高くなる。
電池の持ちも確実に悪くなる。
片手で操作するのは電話で通話してる時ぐらいだろうね。
文字入力も比較的しづらいと思うが、慣れるとテンキー携帯と同じぐらい~以上のレスポンスにはなるはず(最大でも3操作で目的の50音が入力できる、はず。テンキーの最大は7操作)。
あと自分的にかなり気になるのが
6.デカい(本体サイズが大きい)
だよなあ。前ポケット入らないのはちょっと…。
携帯としては重そうというのもある。
そして一番気にしてるのが、
そもそも帯域的に通信がちゃんとつながるのかっ?
なんだよな。
あとWebブラウジングって自分の中では完全にタブブラウザでやる状況に最適化されてるんで、あのちっさい画面でジェスチャーあるかないか分からないとこで、検索も手間取ってチマチマやるのが全く想像がつかない。
出先で「ちょっとだけ検索したい!」ってな時が無くはないんだけど、ガラケーの検索でもそれなりの結果は出てくるしね…。
仕事上本当は持った方がよさそうだけれど、当分見送りな感じがする。
あと確かずいぶん前のきまぐれコンセプトでやってた気がするんだが、今のスマホの弱点をどんどん修正して行くと、最終的に今のガラケーになるんじゃね? ってのがあった。
スマホ/PC/ネット , ニュースネタ | コメント (4)