2010年12月07日(火)

NASA が宇宙生命体探索に関する発表したやつ(ニュースネタ)

「ヒ素を食べるバクテリア」発見、初の元素置換生物 NASA発表 ITmedia(産経新聞)

これ日曜の夜のワイドショーとかでもやってて、「スゲーがっかりした」みたいな残念なニュースみたいな扱いだった上に全くもって説明不足だったので気になってたんですが。

今までも地球型の惑星が存在していて水があれば、地球と同じような有機生命体としての知的生物は他の星にも存在するはずだろうというのが、そちらを研究している学者さん達の意見だった訳ですわ。

でも今回見つかったバクテリアが進化して行くような事があれば、地球型の惑星ではなくても知的生命体にまで進化できる可能性がある、という事が示された。

理論的には前からあったものらしく、グレッグ・イーガンの「万物理論」には体全ての元素を別の元素に置き換えた人っていうのが出てきて、確か「核爆発があっても俺は生き延びられるぜ~」とか言って廃棄物とかタイヤとか食ってた気がした。

そんな宇宙人はまあ居てもイヤだけどな。

できればトランスフォーマーみたいなカッコイイ機会生命体がどこかに居るといいなあとか、想像を膨らませてしまう訳ですわ。


あ、でも今のところの地球の科学では、知的生命体が居ても亜光速、超光速で宇宙を移動する技術を作り出すのは不可能とされているんで、居たとしても地球までには来れないだろうというのがとりあえずの見解っぽい。

ニュースネタ

コメントがありましたらどうぞ




保存しますか?