2010年04月25日(日)
今回ポイント56P(内ボーナスポイント50P)(日常)
俺以外に使っている人を全く聞いた事が無いというセブンイレブン系列で発行している電子マネーのnanaco。
何故わざわざこのnanacoを使っているかというと、一番良く使う(というか基本的にあればまず優先して使う)コンビニがセブンイレブンである事(これは主に品揃えと弁当の味による所が大きい)と、nanacoはこれ系の電子マネーでは非常に珍しく、使用金額の1%のポイントが付与されるという点。
このポイントは一定以上溜まると、ヨドバシ等のポイントと同じくチャージに変換(換金)する事ができる。
基本的にコンビニはセブンしか使用しないとなると、例え1%であってもこれは非常に大きい。
が、しかし所詮は1%。100円(税抜き)の買い物をして1円のポイント……。
まあそれでもポイントの有効期限が切れるまでには1000ポイント近く溜まってたりするんだが。
つまり10万円とかはセブンで使ってるという計算か。
が、この4月から5月のGWまで、nanacoのボーナスポイントキャンペーンていうのやっているのを先週ようやく店頭で知った。
特定の商品買ったら30~50ポイントものボーナスが着くというのだ。
こりゃ買うしかねーな、とばかりに毎日(笑) 50ポイントがつく商品を買ってしまっている俺が居た……。
しかし50ポイントって言ったら、500円の弁当ならば10食分買わないと溜まらないポイントなんで、これは間違いなくお得なキャンペーンだと思うのだが。
ちなみに今回気に入って買ってるのが、meiji Yoplait マンゴーとオレンジピールのぞっこんヨーグルト125g 138円。
正直一食138円のヨーグルトってのは高いけれど、100Kカロリーぐらいはあるんで、ほぼ毎日朝食代わりに会社で食ってるファミマの105円のチーズタルトの代わりに家で食ってくのは十分にアリ。
フルーツがゴロゴロと入ってて非常にウマい。
まあ、別に今さらnanacoを布教しようとかいう気もさらさら無い(Edyも使えるようになったし、いずれは無くなるであろう)んだが、もしセブンイレブンをひいきで使っている人が居たら一応オススメ。
ちなみに、タバコやハガキといった税金的なものの割合が高い商品をnanacoで買っても、ポイントは付きません。
要はセブンの利益に貢献する商品じゃないとダメって事ですな。
こういうところはホントIYグループは最初からしっかりしてるなと思うわ。
コメント
じろう ( 2010/04/26 07:23)
あっしは、会社の最寄りコンビニがローソンなんで
ローソンポイント貯めてますわ。
こう ( 2010/04/26 20:49)
コンビ二弁当は極力避けているので…、味は何とも言えないんだけど、 セブンはパンとか他より値段盗ってる気がするな。
なのでおれは「ワオン」、ミニストップとファミマで使えるし、ファミマでは「T-POINT」もダブルで溜めれるしね。
メインで使う店は『まいばすけっと』(イオングループのいつでも安いスーパー)だよ~。
パピコン ( 2010/04/27 01:00)
>じろう
書き込みどうもです。
ローソンポイントはpontaかな?
ローソンは場所によってあったり無かったという感じがする(今の会社の近くには無い)。
野菜が売ってたりするのは便利なんだが。
>こう
ワオンは200円(税込み)1ポイントなんだな。
確かに使えるお店は遥かに多いねえ。
でもミニストップは無いとこにはほとんど無いぞ。
何にせよポイントカードと電子マネー多過ぎだなマジで。
じろう ( 2010/04/27 06:54)
カードというかポイントというか、
4月からバスカードの販売が無くなって、
ちょっと困惑しとりまする。
パピコン ( 2010/04/28 01:53)
そういえば小田急町田駅の西友側でバスカード売ってたおじさん、おばさんを最近見かけなくなったな。
普段使ってる人はかなりの人がSuika,Pasmoに切り替えてる感じだからね……。