2009年06月25日(木)

Mass Effect (1)(Xbox360, ゲーム)

公式ページ

会社の後輩Nに勧められた時は「何じゃそりゃ?」と思ったんだが、トレイラーなどであまりのSFっぷりに惹かれまくり、久々の360ソフト購入となった。
ようやくシタデルから宇宙へ飛び出し、メインシナリオの3箇所のうちアルテミス・タウクラスターを探索中。

かねてから聞いてはいたが探索最高。
惑星のマップが広すぎないところがいい。でもマップで表示されている探索対象にかなり近づかないと何だか分からなかったり、広くはないけど探している感じは強い。

メインシナリオなのにその星団まで行っても全くヒント無し。
で、星団内に幾つかある地方に行って、更にその中の幾つかの小さな星系内の惑星を探査していくと、アサインメントというサブシナリオが見つかったり、メインシナリオらしき星に当ったりする(着陸ができない惑星も多い)。
この構成は上手いね。

オブリビオンのチュートリアル後にメインシナリオとは一切関係ない首都を通過させられて、サブシナリオ祭りになるのに近い作りかなあと。


探索に行けるようになるまでのシタデルがメンドい、って話も良く聞いたけれども俺は全然大丈夫だった。箱庭内での戦闘交えつつ御用聞きイベント、そんなに嫌いじゃないんで。
オブリビオンはそれ系がかなり多いしな。

ただシタデルの都市内のマップの繋がりが非常に分かり難く、現在位置と移動先が把握しづらいのは面倒と言われる原因のひとつかと。
エレベーターやたらとおせーし。


攻撃方法が銃と超能力ベースになってTPS化したSF版オブリビオンというイメージ。
プログラム的に凄いというのではなく、スペースオペラを上手くゲームに落とし込んだゲームデザイン能力が凄い。
そんな印象だったんでシステム的なインパクトはそこまで強く無いんだが、宇宙を箱庭に上手く落とし込んでる雰囲気はこりゃSFブームのアメリカならマジ受けするだろうなあと。

またメインのシナリオと仲間のキャラ立ちとストーリーが半端なさそう。
またストーリー中の会話の選択肢によって主人公の性格やストーリーが大きく変わってくるらしい所が違った印象になってるか。

仲間は種族といい設定といい、イイ味出してる。

Xbox360 , ゲーム

コメントがありましたらどうぞ




保存しますか?