Jazz Guitar 通信講座 ジャズギター通信講座 ホームアドリブ基礎コードワーク理論スタンダードビバップモードイヤートレーニング読譜メカニカルトレーニング
概要 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回

理論 第5回




 今回は、基本的なボイシングの技法について説明します。

 コードネームとメロディーが与えられたときに、各音を配置することをボイシングといいます。一番高い音をトップノート、その下に配置される音を高い音から順にセカンドノート、サードノート、フォースノート…と呼び、最低音をボトムノートと呼びます。トップノートとボトムノートを外声部、その他の音を内声部といいます。通常、トップノートにはメロディーが割り当てられます。


1. ボイシング時の注意点

(1) ローインターバルリミット

 ローインターバルリミットとは、これより低い音域で2音を演奏すると濁って聴こえるという限界のことです。各インターバルのローインターバルリミットは、以下のとおりです。特殊な効果を狙うとき以外は、ローインターバルリミットを越えないよう注意する必要があります。




次へ