Jazz Guitar 通信講座 ジャズギター通信講座 ホームアドリブ基礎コードワーク理論スタンダードビバップモードイヤートレーニング読譜メカニカルトレーニング
概要 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回

イヤートレーニング 第8回




 今回は、4音のベーシックコードを聴き取る訓練をします。


1. 基礎知識

(1) 4音のベーシックコードのボイシング

■ クローズボイシング

 すべての音の音域が1オクターブ以内のものを、クローズボイシングといい、4音のものを 4 Way Close といいます。

・基本形 ( Root Position )
 Root が 最低音となっているボイシングを基本形 ( Root Position )といいます。




・第1転回形 ( First Inversion )
 3rd が 最低音となっているボイシングを第1転回形 ( First Inversion ) といいます。Maj7 は、 Top Note と 2nd Note の間が半音になるのを避けるため 6th に変更します。




・第2転回形 ( Second Inversion )
 5th が 最低音となっているボイシングを第2転回形 ( Second Inversion ) といいます。




・第3転回形 ( Third Inversion )
 7th または 6th が 最低音となっているボイシングを第3転回形 ( Third Inversion ) といいます。




■ オープンボイシング

 1オクターブ以上の音域のものを、オープンボイシングといいます。オープンボイシングの例として、Drop 2 や Drop3 があります。Drop 2 は、 4 Way Close の上から2番目の音を1オクターブ下げたものです。

・基本形 ( Root Position )




・第1転回形 ( First Inversion )




・第2転回形 ( Second Inversion )




・第3転回形 ( Third Inversion )




Drop 3 は、 4 Way Close の上から3番目の音を1オクターブ下げたものです。

・基本形 ( Root Position )




・第1転回形 ( First Inversion )




・第2転回形 ( Second Inversion )




・第3転回形 ( Third Inversion )




Drop 2 & 4 は、 4 Way Close の上から2番目と4番目の音を1オクターブ下げたものです。

・基本形 ( Root Position )




・第1転回形 ( First Inversion )




・第2転回形 ( Second Inversion )




・第3転回形 ( Third Inversion )




次へ