2011/07/24(日)線量調査
機種は堀場のPA-1000。シンチレーション型のγのみ計測するタイプ。計測方法は、地上1m(室内は床面から1m)で、60秒間測って表示された値。
細かい値はちょっと置いといて、家の中のリビング、PC部屋、台所、寝室なんかの値を総合的に勘案してざっくり計算すると、約0.5μsVだった。年間換算では4.38mSv。結構高い。
屋外は場所により様々だが、0.9~1.6μsV程度だった。
家の中に放射性物質があるにはあるんだろうけど、主に屋外から飛んでくる分が大半に思える。木造平屋というのも一部あるように思う。壁材だったりとか、ガラス窓が多めとか(ちなみにリビングの窓際で計測すると0.7くらい)。
屋外はほぼ全方向が土+砂利なので、雨が降っても流れず溜まっている。これを除去しない限り、無くならないだろう。大家がやってくれるとは到底思えないので、大家の了承を貰って自費でやるか、放置するしかない。まあ放置だろうな…。
後日、会社が線量計を買って準備するらしいので、もう一度測ってみて機器の違いを見てみる予定。