2016/08/31(水)休むということ

「休む」ということについて、twitterかどこかで見かけた一言がすごく響いたので書き留めておく。なお原文が何だったのか既に忘れているので、概ねそういう内容だったということでご理解いただきたい。
休むというのは、やりたいことをやり、やりたくないことをやらないこと。
深い。
中には家の掃除だとか、やりたくないこともやらざるを得なかったりするが、心の底から休んだなあ、有意義だったなあ、って思うのは、やりたいことだけをやって過ごすことなんだろうな、と。それは趣味に没頭することだったり、ただゴロゴロしてボーッとしていることだったり、何でもいいわけで、とにかくやりたい、過ごしたいということを素直に実行することだ、と。

ほとんど本を読まないし、かといってネットも相当に見てるかというとそうでもなく、心に響く何かとかそういうものとの縁が薄い人間なんだけど、ネットを見ててたまにこういう響く一言に出会うと衝撃を受けるね。


休みの日は、全ての日でなくていいので、やりたいことだけをやって過ごす日というのを作った方が良いな。それと、やりたいこと、そのものも見つけた方が楽しいな。きっと。
OK キャンセル 確認 その他