6:30起床。同期Kと共に朝の奈良町を散歩。まだ寝静まったままの朝の町並みは静謐。若干湿り気を感じるのは前日激しく降っていた雨のせいかもしれない。
40分弱散歩した後、帰ってきて朝食。もりもり食べる(笑)もりもり食べた後、旅館をチェックアウトしてJR奈良駅へ。奈良駅からJR線で向かった先は法隆寺。今日は飛鳥斑鳩の旅です。
でかいですなぁこの寺。本殿とか以外にも百済観音始め様々な展示物のある宝蔵院だとか含めて、2時間近くをここで過ごす。ついでに隣の中宮寺も見たしね。それにしても天気はからりと晴れていて、温度もうなぎ登り。歩いていると汗がしたたり落ちるくらいだし、太陽の光と地面の照り返しがじりじり暑い。真っ先にへばって休憩提案。ついでに早めの昼ご飯。うーん体力ないなぁ自分。
電車を乗り継いで到着したのは飛鳥駅。またもレンタルサイクルを借りて今度は古墳めぐりと行きます。昨日今日とレンタルサイクル借りて思うことは、料金はともかく、変速機構のない自転車でアップダウン走るのはきつい。ペダルが重いんだもの。ついでにタイヤの空気もすこしゆるめにしか入ってないからね。もっと空気おまけしてよけちらないでさ!(笑)
まず高松塚古墳。展示館で壁画のレプリカとかを見た後、瞬間的に発掘調査中の本物の入り口だけを、厳重にガードされた敷地の外から眺めてみる。そして自転車で天武持統天皇陵をみる。同期Sが言うには、「古墳っていっても結局発掘結果とかを見ない限りは丘なんだよね丘。土盛っただけの。これだけ見ても正直楽しい……とは言い切れん」とのこと。まあその通りだなぁ。××天皇陵っても、敷地は宮内庁が厳重に管理していて中に入れるわけでもないから、麓から階段ちょっとのぼって、立てられてる看板を見て、目の前にあるのは丘ですわ丘。まあSの話を聞きながら見ているのでそれはそれで楽しいのだけど、これなかったらホントに丘巡りだよなぁ(笑)
次に亀石をみて「やあほんとに亀みたいな石だ」といいつつ、その先に行ったのは本命の石舞台。チャリで汗だくになって走っていますよほんとに。レンタカーだと楽なのに〜とは思うけどこれはこれで楽しい。
で、その実物の石舞台。でかいです。実物を目の当たりにすると、よくもまあこんなもん人力で作り上げたもんだと。外から中からみて、改めてそのスケールをかんじてみましたわ。
そろそろ旅も終わりです。帰りの電車の時間が近づいてきたので、吉備姫王墓の猿石と欽明天皇陵を見に行ってタイムアップ。内容の濃すぎる旅行でした……といっても、すべての場所を見に行ったわけではなくてこれでも本当に選びに選んでの結果ですけど。奈良恐るべし。
飛鳥駅で待ち時間からビールを一杯。そして京都駅に向かう近鉄の電車内でも一杯。さらに京都から東京にかけての新幹線でも一杯。歩き回った後の酒はうまいですなぁ。帰京は22:30くらい。名残惜しいけれどもこれで現実に帰ってきたわけです。
とりあえずたまりにたまった洗濯物を洗濯するところから。ちなみに今回の12-14日の写真はだいたい400枚強くらいですね。RAWのサイズのものもふくめて10GBくらいでしょうか。うわー多いなぁ。
うん、ということでこの旅、非常に楽しかったです。また行きたいなぁ。