ようやく公開できそうだが難しいものである。むぅ。
トップからのリンク先をこちらに変更して正式公開。これでなんとか動くようになったはず。はず。はず。
いろんな所からもらっているリンクを壊さないためには階層構造を変えるわけにはいかないので、とりあえず新規でディレクトリをでっち上げる。うわめんどくせぇという気持ちはなきにしもあらずだし、なんかとってつけたようにもおもえるけど、これはこれでしょうがないのかなという気持ちで心機一転なかったことに!
とりあえず今までと違う注意点は、たとえば今日のように、どんなに遅く帰っても1/6に起こったことは1/6の日記として更新することができたけど、自動生成スクリプトだと、明示的に時間を遅らせない限り(遅らせることはできる)、1/7の1:00とかに1/6のことを書いて、ねむいぃ〜とかいって何も考えずに更新すると1/7の日記として書いてしまうことになるから要注意。
考えますた。
週明けから仕事をがんがんこなしている自分に驚き。だって3日連続で帰宅が遅いんですもの。それもこれもあんなトラブルを引き起こしたごにょごにょ。
年初第1週からこの様子で、まともに今年は休暇が取れるのだろうか。心配だああ心配だ。
ついにレンタカーの力を対に試す時が!ということで朝出発です。しかしながら、ここしばらくまともに車を運転したのはアメリカ国内だけでしかもそれって左ハンドルなんだよなーと思いながら運転して、さっそくウインカーとワイパーを間違える。うぐぅ。なんだか体が左ハンドル対応になってしまったような感じでしたよなれるまでは。
天気は相変わらず小雨まじりの曇り空。晴れ間は今日は残念ながら期待できそうにありません。それでもやっぱり車は移動が楽なので、中心街から反時計回りに島を回り始める。適当に写真を撮りつつ、あっちにふらふらこっちにふらふら。ひたすら車を転がします。
海はきれいです。ほんときれい。なんだか撮った写真のかなりの枚数が海の写真で変わり映え無さそうな気がしますが、基本的には気にしないことにします。むしろこれで空が晴れていればもっときれいな写真が撮れたのになぁと残念ですが、あと二日あるし、その間に晴れてくれることを願う、ってことで。
いやーしかし展望台とかに登ると風が強い。びゅーびゅー吹き付けて来ます。しかも潮風。いやーん髪の毛バサバサになっちゃう(笑)
車で走っているとなにかテレビで見慣れた顔が。どうやら本人がオーナーらしい。事前に伸介の店があるよーという話は聞いていたのだけど店の場所調べてなかったので行けないなぁと思っていたが、その強烈なインパクトで走行中の車中から発見。さすが。ここで少し遅い昼食を食う。
今回の旅行の一つの目的はD200で写真を撮ってみること。カメラの性能がいいとそこそこ失敗してもカバーしてくれるみたいなので、気にせず写真を撮って撮って撮る。ただまあ、どんなにいいカメラでも曇った空まで晴れにはしてくれないのは仕方ないところ。それでもあとで見返してみると、うまくいった写真もあればうまくいってない写真もあり、というところ。やっぱりもっと使い方を熟知しておいた方がいいんだよな…と反省。
鍾乳洞の中の写真では三脚大活躍です。持ってきてよかった〜。
イカスミ汁です。体があったまる〜冷えた体にはやっぱりあったかい汁物ですよね〜ってここは沖縄っつの! なんだこの寒さは! 南の島に来た意味があましないっ!(笑)
前日の夜から早朝までだらだらやって、ユニカ=トバ編クリア。この話が一番切ない。そのままトール編スタート。うおお、兄さんめちゃ強いよ! 圧倒的じゃないかw
早朝から昼間まで寝る。外は雨だし外出する気力はないし。
そのまま夜中までがしがしやってトール編クリア。いやー、この話が一番面白い。いや、ユーゴ=ファクト編も面白いんだけどね、三つあそんで初めて楽しい部分が判るってものだ。
_ そんなわけでとりあえずストーリーは全部終了。この冬休みはイースオリジンな冬休みであった(笑)
久しぶりに家に片手の指を越える人数が集まった。珍しいことだ。イベントそのものは特に何事も障害なく終了。
ゲームをやらない親がDSと脳トレを買っていたという衝撃の事実。もっとも今はほとんどやってないらしいが。そしてさらにはWii Fitに興味を抱いていることにも驚愕。あれだけ、あれだけ小中学生の時にファミコン禁止令を息子に喰らわせていたというのに!(笑) あとWiiは「ウィー」であって「ウィル」じゃありませんから。ものっそ間違い率ありそうだが。
暇だったので古いThinkPad600Eを久しぶりに引っ張り出してきてUbuntu Linuxなんかを試しに入れてみた。インストールそのものはデフォルトで導入できるのでものすごく楽なのだけど、なぜかPCMCIAのEthernet CardにIPアドレスを振らない。ハードウェアとしてはきちんと認識されている。さてどうするかとおもってネットワーク設定ファイルを開こうとしたのだけど、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0といったいつもRedhatやらFedoraCoreで使ってるフォルダ構成と違う。そういやUbuntuはDebian Linuxベースだっけ。フォルダ構造違うのかな。結局/etc/network/interfaces内に以下の設定を追加して解決。ただし書き込む際に普通にviでやったら保存できなかったのはpermisionのせい。sudo viできちんと書き込めた。
auto eth0
iface eth0 inet dhcp
うーん。Fedora Coreのが楽なんだろうか自分的には。それとも実は今のLinuxはそういう風に変わっていて、自分が新しいのを知らないだけとか?ええっとどっちだ?(笑)とおもってみたがやはりUbuntuとかだけのような気がする。うーん。Linuxの癖って覚えるのが若干大変なんだなぁ。
ちなみにThinkPad 600Eでの起動やらは問題ないのだけど、グラフィックが致命的に弱いため、Firefoxのスクロールが遅い、遅いよ。久しぶりの600Eだけどなんか面白い使い方できないかなぁ、といじくり廻してみる。
会社の近くにあるモスバーガーへ。サウザンバーガー+野菜サラダ、そしてクラムチャウダーというなんだか胃に優しげな感じの夕ご飯を。まあ優しい言ってもモスバーガーですからねえ、そこはそれ、気持ちと言うことで。
今年は一週間で二回もモスに行っていますなぁ。実に珍しい。
一昨年の11月に購入したIDEOS X5。海外出張に行く際の連絡先用携帯電話(+FaceBookとかいろいろ)で買ったあと、昨年はカンボジアでもデータ通信用に活躍してくれた。Android Versionは標準2.2で、その後2.3に公式アップデートが来て、現在有志のプロジェクトで4.0.4が公開されている。
手軽に入れ替えできる優れものなのだけど、いささかバッテリの持ちが悪くなっている。充電するとすぐ100%になるのだけど、待ち受けしながら半日ほどふらふら使ってると、60%くらいからすとんと20%位に残り容量が落ちたりする。このまま使い続けるには電池を買わないといけない。
たださすがにここしばらくはNexus7を使ってることもあり反応の鈍さにイライラすることもあり、これ以上投資するのもどうかなーと思っている。どうせなら新しいSIMフリー携帯電話を買うとかね!<欲しいのか
まあそんなわけでebayで格安のバッテリーにチャレンジしてみることに。1ヶ月先とかでしょうけど、ゆるゆる待つかな。