入り用になったものを買いにちょっと秋葉原まで足を伸ばす。必要なものもあれば必要ないものもあるけど。
まずSDカード2GB。しかしほんとフラッシュメモリ系の価格の下落ぶりにはすさまじいものがある。昨年アメリカ出張で安い安いと買ったSundiskの2G SD Card。今じゃ7980円とかで売っているし、しかもブランドにこだわらなければ5000円を切る価格で2GBのSDカードが手に入ってしまう。たいていのことは2GBが1枚あればすんでしまうし、私のようなXacti利用者でも2枚あれば合計1時間ちかく録画できるし問題なし。2GBオーバーの新規格のSDにもXactiはファームを更新したおかげで対応できたのだけど、なにせこいつ連続稼働していると発熱がすごくて、30分以上動かすと怖いことに。温度警告アイコンが出てきたことも1度ではないしなぁ。。。なので2GBでいいや。
そんでもっておまけで買ったのが1GBコンパクトフラッシュ1980円也。……いや、まあ結局のところこれは衝動買いですけど、6GBマイクロドライブ+1GBCFの体制にバックアップ用で1GBをもう1枚という意図です。1980円ならそんなにもったいないと思わないし。<一昔前にはとても言えなかった台詞。ポータブルHDDにがんがんコピー→消去の再利用で十分いけるのだけど、コピーにかかる時間中に利用したい場合を想定するとこれくらいの運用はね……理想的にはマイクロドライブではなく大容量(8GBくらい?)のCFがほしいのだけどさすがに17800円はまだ高い。もうちょいさがんねーかなーと日和ってみます。
SD/Mini SD Card Reader780円。Sundiskの製品で投げ売りされていた。この製品同じものを昨年から使っていて非常に便利だったのでスペア的な意味合いで購入。もう一つ買ってもいいかなぁこの値段なら、と思ってしまうところがすでに無駄遣い。
USB充電コンセント。コンセントにさし、USBデバイスをUSBケーブル経由で充電可能な変換コンセント。もともと電源のないところで充電、通電できるように用意されているUSBケーブル経由の電源供給なのだがどこか本末転倒な感じのコンセント。でもこれがあると結構便利だと言うこともまた事実。充電のためにPCを持ち歩かなきゃいけないのは論外だし、かといってポータブルデバイスの電源ケーブルを全部持ち歩くのもめんどい。USB形式が同じだったらそっちのが楽じゃん。
ただ、PC経由のUSBでないと充電できない機器も一部あるので注意しないと。とりあえずMuvoとPSPはだめっぽかった。んーしかしこのコネクタだけだったら泣くな。コンセントにも500mAだとか800mAだとか1000mAだとかあるので…。
DS Lite用タッチペン(伸縮型)。。標準のタッチペンは短すぎるんでね…長い方が便利です。
相変わらず日本沈没のNTは1000円だった。なぜだ。
海洋堂のリボルテックシリーズを見てきた。エヴァだのイングラムだのキングゲイナーだのがでているけどいま心の琴線に触れるのはなぜかダグラム。なぜだ。なぜダグラムなんだー!
なんでここんところ土日になる旅に買い物に行っているのだろう。今月はものすごい勢いで金が消えていって恐ろしい。