吉川英治の三国志は名作ですよ。もちろん横山光輝の三国志も名作ですが。はじめて三国志そのものを知ったのが吉川英治からです。そこから光栄の三国志にはまり、横山光輝の三国志を読むというなんだか微妙な流れをたどっていました。気がつけば吉川英治の本を手にしなくなってもう15年くらいたつでしょうか。忘れかけていたのですがΣbookで読み進めるほどに思い出していきます。当時は繰り返し繰り返し読んだっけなぁと懐かしさに浸りながら気がつけば2巻読了。ペース早ッ!
……いや、運転したのは私ではなく同僚Gですが。なにせ朝の7時に家を出て、そこから休憩を挟みつつ目的地着が10:30ですよ。3時間半も運転を続けたら自分肩こり激しすぎです。そんなに運転できませんて(笑) しかも帰りも運転しないといけないし。同僚Gのおかげです。ありがとう〜。
で、バージニア州のどこに行ったかというとノーフォークです。ノーフォーク。2004年にアメリカ来たときはノースカロライナ州の戦艦ノースカロライナを見に行きましたが、今回は大西洋艦隊の母港であるノーフォークにある戦艦ウィスコンシンを見学に行きました。こちらは最終的に20世紀末まで現役をつづけたばりばりの現代戦闘艦です。というか一応除籍されていますが、まだ艦内は見学できず艦上のみみられるくらいですから。
しかしやはりでかいです。アイオワ級戦艦とかいっても、いまでは4万〜5万トンのふねはそれほど巨大という訳ではないのですが、近くで見上げるとその大きさには圧倒されます。いやーでかいっ!
このウィスコンシンまでひとっ走り計画、日本を出国する前に行くこと自体は決めていました。んでもって、それがあったから、今回はこちらにD200を持ってきています(笑) いや重さの割にどれくらい使うかわからないから、持ってくるかどうか迷っていたんですよね。でもまあこんな機会に持って行かないわけにもいかないでしょうから。ということでぱちり。
RAWを編集するソフトを入れてくるのを忘れたので、JPGそのままのせています。
お昼過ぎからお出かけをしてお台場へ行く。今日を逃すとおそらくもう見られないであろうガンダムを見るために。1/1なんてこんな機会でもなければ見られませんからねぇ。
新橋駅からゆりかもめに乗って走ることしばし。レインボーブリッジを渡っていると、向こうの方の緑の森の中に何かが立ってる姿が目に映りました。遠目になのであえて注視しないと気づきませんわな。しかしゆりかもめの車両が潮風公園に近づいてきて、ホテルの横を抜けたときに……いましたいました。ばっちりカメラに納めましたよ。こんな感じで立っています。うわぁ……リアルに立ってるのを見ると違和感ばりばりです(笑)
実際に公園内に入ってみると、まだ来週公開なのに結構な数の人がもう見物に来ています。ガンダム好きにはたまらないですわなぁ。オッサン連中が歓喜しながらばしゃばしゃ写真を撮っています。子供を前に立たせて記念写真だったり自分が写ったり。まだフェンスに囲まれている足下ぎりぎりまで行って見上げるように見ると、18mってでかいなぁと思う次第です。メカメカしい迫力。写真を撮るときにあえて周りのビルだの木々だの入れないと、何となく模型をうまく現実っぽく撮ったように見えます。いやぁでもそのズームしたレンズを引くと、周りは東京湾でありお台場であり、屋台がでている公園であるわけです。このミスマッチというかこれを本当に作ってしまうのが日本らしいゆえんですな。ビバニッポン。
あ、世の中のオッサンどもの一員である自分、写真は結局ばしゃばしゃ撮りまくったので300枚くらいですかね。CX1の具合を見てみたりしたので。左側がCX1、右側がD200で撮ってみた感じ。細かい設定で変わるは変わるけどやっぱり色合いがずいぶん違うもんだなと関心。画素数はだいたい同じだけど、そこはそれD200はダテに一眼ではないというところですわ。
えっとー。なんというか何というか何ですがまたこの時期です。またこの時期にアメリカ出張に行くことになりましたですよ。去年も同じように6月末出国なのでたった1週間違い。たまには違うシーズンに行きたいですと行ってみたものの、夏休みに家族や嫁を置いていける旦那様が滅多に存在するわけもなくまたしても独身組で。夏ですよね夏。
それに伴い、まず家の録画環境の増設をすることに。REGZAのネットワークサーバーとして動いている我が家のファイルサーバーは、最初に当時ギガバイト単価の安かった750GBを使用しそのうち600GBほどを録画領域として使用していた。春先から仕事が忙しかったこともありなかなか見られない状態で放置している番組があり、夏休み中に新規録画する量を考えると、どうも10時間ほど空き容量が足りないことが判明。さすがに今日の明日で10時間もは空けられないので、外付けHDDを増設することにしたわけです。サーバー横のボックスがそれ。eSATA接続のBOXに、1TBのHDDを突っ込んで80時間強の領域を新たに確保。かかった値段は1万2千円くらい。
REGZAのいいところはこうやってネットワーク先の領域を気軽に増設してアタッチできるところなのですわ。メーカー品のレコーダーを買ってしまうとDISKが足りなくなったときにHDDだけ足すってことがなかなかできないから。もちろん書き出し出来ないデメリットは(まだこのZ3500の世代には)あるけれども、どうせ書き出しても見ないし、と割り切ってしまえば。
USB DISKにしてREGZA本体に取り付けてしまうという方法も合ったのだけど、本体は出来るだけ余計なデバイスを付けない方向でやっておきたいのであえてeSATA。USB2.0は完全据え付け型には使いたくないっ。根拠はないが使いたくないっ(笑)
不在の間の郵便物とかのお願いをするために兄貴に鍵を渡す。夕ご飯にとんかつ茶漬けを食べて部屋に帰る。さぁ、これで明日はいよいよ離日だっ。すべての準備は……整ったはず。心がけだけがまた整っていない。あーたまには夏以外の季節に行ってみたいなぁ(笑)
鉄道写真を撮る皆様を撮り鉄と言うそうですがでは飛行船を撮りに行くのは撮り飛? なんか違う気がする。
それはさておき。朝10時に宅急便のお届けでたたき起こされたので、そのまま今日は何をするかの計画を練る。正しくはどのようにして出かけるか、ですね。この1日を逃すとたぶんもう二度といけないであろう日帰り写真撮影に行くため、ちょちょいとwebで時間とか経路とかを計算。目的地は埼玉県桶川の本田エアポートです。はい、ツェッペリンNTの写真を撮りにね。
5月末に日本飛行船が経営破綻してから都内の空を見上げても飛行船が飛ぶことはありません。経営再建や飛行船の売却など含めて四苦八苦されているのですが、いい話を全く聞かないどころか悪い話ばかり聞こえてくるので、ここは出向くしかないだろうなと。今月は色々忙しいのもあり、今日が最初で最後のチャンスです--いろんな意味で。
上野駅に出てお茶とおにぎりを買って高崎線に乗り込み、40分ほどで桶川に到着。駅からバスでさらに荒川河川敷まで20分ほど。久しぶりの桶川です。7月のむせるような緑のなか、河川敷にツェッペリンNTは静かに鎮座していました。時折風に吹かれて船首の向きをくるりくるりと変える様は見ていて飽きないです。直射日光をさんさんと浴びながら寄れる範囲で写真を撮り続けます。橋を渡り戻り、また河川敷の一般の人が入れる範囲も歩いて行きました。自分の水分補給用に500mlペット2本持っていったんですが恐ろしい勢いでなくなっていきます。というか、こんな高気温高湿度炎天下に歩きで写真撮影してるのは自分くらいです。まあ、交通の便も不便ですし普通は車使いますからねぇ(笑)
へろへろになりつつ、疲労度とバスの時間を考えながら折り返そうとした最後の場所で、同じようにツェッペリンNTを見に来ていた知人と鉢合わせしました。歩きで来たと聞いてびっくりしていました(笑)まあ、振り返ってみると馬鹿なことしてるよなぁと思います。レンタカー借りてきた方が数百倍楽でした。
色々とお話を聞かせて貰いながらも誰もが思うことは、ツェッペリンNTを見ながら「本当にもったいないよなぁ」と。またしばらく、日本の空に飛行船を見ることがなくなってしまったというのがとても残念でなりません。今日見に来れたこと、また新たな知己を得たことはよかったのですが……なんとも複雑な心境です。