■ 2001年7月 ■
[ ひと月戻る|次へ|最新営業版へ ]
なんちゅうか、24時間の物理的限界を実感する今日此の頃(笑)
この夏終わって私生きてるんでしょうか
WHF神戸ですが、新ゴムの硬化サンプル及び離型剤他プラサフにも使える
延長ノズルチップ持って出没予定。
死んでたらつついてやってくだされ(泣)
死のロードが始まってますか…。ご苦労様です。
まー仕事ないのも困るんでありがたい話なんですが程度ってもんはありますやねー。
神戸は行く予定ないんですよね…。牛食いてー。
今回もM8520の深部硬化遅いのに泣かされました。
そろそろイベント用に型を作んなきゃなあ。
赤のれん本店(というか過去ログ置き場)に検索cgi入れまして、
htmlファイルとして保存した過去ログ内を検索できるようになりました。
ただし、2000年3月以降分の書き込みはこのBBSに残っており、
ここの検索システムの方が見やすいので、まずこのBBSでのワード検索をお勧めします。
ワード検索は名前を書く欄の上のメニュー行にあります。
はじめまして。
今、大変困ってます。パーツを100個ほど複製したいのですが、10回ほど複製するとシリコンとキャスト材がくっきます。キャスト材の攪拌不足でしょうか、または、一晩おき、翌日、1回目複製でもなります。ハカリで1g単位で計量し,離型剤も毎回使ってます。
(材料は、信越シリコン KE‐17・急速硬化剤 信越CAT-RS・離型剤 KF412SP・キャスト材 国際ケミカル ホビーキャスト 白 orウェーブレジンキャスト)
もう、シリコン型を作り直すのはいやです。
>ハッシー さん
えーとパーツの形状、大きさがわからないので、大きくもなく小さくもなく
ホドホドのディテールのパーツ、であるとして問題点、解決方法を探ってみましょう。
まず一番の問題点はゴムの硬化に急速硬化剤キャタリスト-RSを使っている事、ではないかと思います。
キャタリスト-RSは通常、ゴムに付属している硬化剤(触媒)を混ぜた後にさらに混ぜる硬化促進剤で
ゴムの硬化が非常に速くなり硬化待ち時間を短縮する事が出来便利なのですが、
硬化後のゴムの質がもろく傷みも早く長持ちしないと言う欠点が過去の使用者から指摘されております。
その為ハッシーさんの型も10回程度の注型でキレイに複製できなくなっているのだと思われます。
なので解決方法はキャタリスト-RSを使わず、通常の硬化剤のみでゴムをじっくり硬化させる事、
であると思います。
また、100個の複製となると状態の良い型でも一型では抜ききれないと思いますので、同じ型を複数、
この場合だと出来れば3型、余裕が有れば4型ほど用意すれば注型も手早く進められると思います。
通常でも30〜40の注型で型はダメになると考えて下さい。
粘土埋め1回で同じ型を複数作る方法は
http://www4.big.or.jp/~cyclone/oyazi-log/oyazi00_06.html
の[115]番書き込み前後を参照下さい。
あと蛇足ですが、後で楽をしようと思えば先に苦労しておかなければイケナイ、
逆に先に楽しちゃうと後で苦労するーってのがやっぱりこういう作業の場でもありましてー。
私としては注型が一番辛いので同じ型を多く作ってサクサク注型できる環境を作ってしまいます。
またしっかりした型を作っておけば注型品もキレイに複製できるので後の塗装とか楽ですし
お客さんにも喜ばれるー見たいな考え方をしておりますです。
たぶん切羽詰まった状態だとは思うのですぐには無理だと思いますが、
その後どうなったかはこちらも気になりますので手の空いたときにでも結果お知らせ下さいね。
また説教臭いこと書いちゃってますな…。イカンイカン…。
どーもです。
さて私、その急速硬化剤キャタリスト-RSってのを使ったことが無いんですが、
そんなに早いんですか?
2、3個だけ急ぎの時とか便利そうな感じですね。
しかし分量入れ過ぎちゃったりすると撹拌してる間に容器の中で硬化始まって
まともに流せなくなったりも。
な訳で使用には注意が必要です。要実験〜。で、
> 2、3個だけ急ぎの時とか便利そうな感じですね。
って時用ですねやっぱり。
あと撹拌時に巻き込んだエアもほとんど抜けずに固まっちゃいますから
型状態としては良くないと思います。真空かけてる時間も多分無いかも…。
どーもです。
かなり速いんですね。>急速硬化剤キャタリスト-RS
いくらなんでも、速すぎてリスク大きいのはちょっと、、、。
渋谷ハンズの成型材のチラシに載っていますね>急速硬化剤キャタリスト-RS
でも、スペック書いてないや。
そのうち実験してみます。
確認してないですけど一応『信越KEシリーズ』用って事になってると思いますんで…。
< キャタリスト-RS
おひさしぶりの遅レスですわー
急速硬化剤って、2次原型用の急ぎ素材置換用とかに使うもんじゃなかったですか?
少なくとも寸法精度がプラマイコンマパーセントからレギュラーパーセントくらいに
落ちると思うんですがねー。
当然ながら型持ちなんてのは無視されてたはずでして。
近道してみるより回り道して失敗無くすほーが絶対いいですな、100個とかだと。
10個とかなら私もバクチしてみてますが(笑)
折り返しって言うかここんとこ常に何かしらイベントあって大変なんではないかと?
まあここの3〜4連発が一番キツいんでしょうけれど…。
私も型作らないと…。
>データ
なにせ使ってみた時の感覚でしかモノ言ってないんで
数値が入るとその発言もグッと信頼値が上りますな。
寸法精度にも影響しますか。それは気がつかなかったです。
そう言ったデータ方面でフォローしていただけるのは助かるですー。
[ ひと月戻る|次へ|最新営業版へ ]
あかきサイクロンホームページ
赤のれんの記録/2001-07
cyclone@big.or.jp