「親爺ののれん」営業記録 

■ 2000年6月 

[ ひと月戻る次へ最新営業版へ ]


[79]  ■ コニシ  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年05月30日(火) 13時47分

なんか焼き入れても、しっとり感が抜けなくてペーパーがけ しにくい…。
あとやっぱり白ダマがジャマ…。


[80]  ■ て言うか  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月03日(土) 16時39分

いつも買ってる店のこのタイプのエポキシが全てコニシに置き変わってる…。
どうしたセメダイン社?


[81]  ■ 木部パテ問題  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月06日(火) 00時51分

皆さんのまわりの店ではどうですか?
西友とかオリンピックではセメダイン社のがもう置いてないんですが…。


[82]  ■ パテ  ■ 六道 ■ 投稿日:2000年06月08日(木) 16時38分

3月ころ、地元のDIYショップで馬パテ探したらもうなかったですよ。
それ以来見かけてませんです。


[83]  ■ ポリプロピレンとか  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月09日(金) 00時03分

ポリカーボネイトとか軟質塩ビ用のバインダーがあるんですが、
アサフレックスとかポリキャップにも使えそうなんですよ……、
需要ありますかねぇ、GO出そうかなぁ。
そういや最近ソフビキットって見なくなりましたねぇ。


[84]  ■ コニシHP  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月09日(金) 01時03分

見つけました。konisi.co.jpじゃなくてhttp://www.bond.co.jp/でした。
コニシ(株)って会社の「ボンド」ってブランドなのだな。
んで、新製品として紹介はされてまして、セメダイン社製品との関連が非常に気になるので、
問い合わせて見たい気もするのだが、
「セメダイン社のとそっくりなんですがどうなんでしょう」
って聞くのも失礼だよなあ(笑)。

セメダイン社のHPは無いんだよなあ…。

http://www.bond.co.jp/


[85]  ■ 木部パテ  ■ よっしー ■ 投稿日:2000年06月09日(金) 07時51分

こちら南大阪地区(の岸和田近辺)ではまだセメダイン社優勢です。
といっても5軒ほどしか確認してませんが(^^;)
今のところ、コニシを置いてあるのは1軒だけでした。

もう少し範囲を拡げて調査してみます。


[86]  ■ もくもく。  ■ 霞タカシ ■ 投稿日:2000年06月12日(月) 14時46分

減煙中。
じゃなくて、木部パテなんですが、セメダイン社のやつもビニール手袋入りになった模様。ひょっとすると
中身もコニシさんと同じに? ちょっと探してみます。
コニシの木部用、白ダマは練るときにしらみ潰しにして対応ですが、やっぱり後から出てきて困りますね。
私の感じとしてはセ社より伸びがないというか、バサボソしてるように感じましたがいかが?
こうかごは気持ち固いような<密度の関係かな……。

http://www.venus.dti.ne.jp/~lynx-tm/


[87]  ■ 川崎より報告  ■ ARI ■ 投稿日:2000年06月13日(火) 15時07分

川崎はセメダインです
いつも行ってる場所はみんなそうでした
コニシって見てないですね


[88]  ■ 産業廃棄物・・・  ■ ARI ■ 投稿日:2000年06月13日(火) 15時14分

シリコンやキャストの空き缶の処理ってみなさんどうしてます?
個人でやってても結構な量になってるんで、さすがに缶ゴミに出すのはまずいんでしょうか?

http://www7.freeweb.ne.jp/play/kohituji/index.html


[89]  ■ 今度聞いときます  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月13日(火) 16時58分

会社で捨ててるズルイ君です、前の仕事(8号風俗で飲食で古物商)のときも
なんでもOKのテナントゴミ(鍵本産業だったか)に混ぜてたしそれ以前は
ロードシル(ポリ容器)だったので気にして無かったですよ。


木パテIN八尾
昼休みにコーナン見てきました、@セメダインはありませんでしたが
コニシのも品切れ中、んで、90グラムのカップ入り木パテ@コニシが
ありました、たぶん中身同じなんでしょうが、新製品??

↓コーナンのホムペ(笑)

http://www.kohnan.net/hctennpo.html


[90]  ■ くわん  ■ 霞タカシ ■ 投稿日:2000年06月13日(火) 17時45分

普通の缶とは分けたうえで、缶ゴミの日に出してます(^^; もって行ってくれてるので……。

>コニシのカップ入り木パテ
バサボソで使えましぇ〜ん。割安かなとかちょっと試したけど造型には向いてないですね。
芯くらいにはなるかも……。

http://www.venus.dti.ne.jp/~lynx-tm/


[91]  ■ コーナンはコニシ優勢か  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月13日(火) 21時22分

帰りにチョーでかコーナン寄って帰って来ました。
というかセメダイン社のブツ全然ないです。

んで、こんな↓のがありました、他にもコニシのラインナップ
そのままの種類があり、しかも安い。
木部パテ在庫なくなったら試そう(あと3本)

http://www3.plala.or.jp/ebisudou/photo/myro-putty.gif


[92]  ■ んで、こんな↓の  ■ たぐちやすたか ■ 投稿日:2000年06月14日(水) 00時21分

こんばんは、はじめまして。

芸人さんが紹介されているmyro社のエポキシですが、
木工用以外は使いにくいです。
プラスチック用と記述してあるのを信用して使って見たら、
ソフトビニールのような状態に硬化するものでした。

木工用は見た目に妙なツブが入る以外はサクサク削れて使いやすいですよ。
ちょっと硬さが足りない気もしますが。


[93]  ■ にょ〜  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月14日(水) 00時39分

しょんなぁ……(TεT)
ま、いいや、なんとかなるだろ、前向っき前向っきランランラン……

でも、しおしお〜(T*T)


[94]  ■ 産業廃棄物  ■ 武礼土 ■ 投稿日:2000年06月14日(水) 04時18分

私も処置に困ってますー
特に、WF1週間前くらいになるとキャスト缶ダース単位で出るのでー
ウチの所一応は23区なんでけっこう厳しい様で、普通の缶としては持っていってくれませんでした。
どうやら、塗料の入った缶はリサイクル資源としては扱ってくれない様です
(ペンキ缶とかでしょうけど。普通は)
だもんで、不燃ゴミとして出してはいますが、さすがにあの量が破棄されるとなるともったいない感じが。

あと、御近所ではキャストクズが謎のゴミとして扱われている様で。
朝になって寝ようとした時に、窓の外から近所のおばちゃん達の会話が
「アレ何かしらねぇ?プラモデルの枠みたいなのがいっぱい捨てられてるのよー」
と。
こっちも、どーにかしたい物です。

それ以前に、石油ストーブが禁止されているアパートで、玄関口に大量のキャストが山積みなほうが問題なんですが。
火事になったら、勢いよく燃えるんだろうなぁ。ってか、爆発するかも。


[95]  ■ うんうん  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月14日(水) 20時57分

>「アレ何かしらねぇ?プラモデルの枠みたいなのがいっぱい捨てられてるのよー」

 たしかに(笑)、引越しで色ゴミ袋が使えなくなったので結構深刻、というか
 ジャンクパーツがヤバいッス。

>火事になったら、勢いよく燃えるんだろうなぁ。ってか、爆発するかも。

 一斗缶焚き火に使ったら火柱でしたからねぇ。


[96]  ■ いろいろ  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月15日(木) 02時51分

>コニシ
皆さんどうもです。吸収、合併とかではなさそうですねえ。依然謎〜。
私は、コニシしか近場の安いトコでは手に入らなくなったのでコニシ使用中。
使用感はさきに書いた通りで。
PPのカッター?と手袋がバリバリ余るよ…。
あの手袋キライなんだオレは。シャリシャリした触感がイヤーー。ううーむず痒いーー。

> myro社のエポキシ
以前ハンズで発見して青いプラスチック用ってヤツは使ってみたんですが
タミヤ系の硬化の速いやつかと思ったらなんか微妙に違って…。
どこを取ってもなんか中途半端な感じでいまひとつでした…。
タミヤの新製品(早硬化型エポキシパテ)に期待中。

>缶
そですね。実際は産業廃棄物か、有料ゴミになるのかもしれませんな。
ペンキ缶やスプレー缶と同じ扱いになると思うんですが。
まあさすがにリサイクル日には出す気になれないので、燃えないゴミの日に
コンビニ袋でくるんで「シリコン」とか「キャスト」とかなるべく見えないようにして…。
キャストくずも同様な感じ。新聞で包んじゃうときもあります。
一度に捨てずに小出しにしていくとか。
文字にすると結構セコい事やってますねオレ…。セコいって言うか住民としてこれでいいのか。
良いことにしとこう。住民税払ってるし。今年の請求が来たよ。9万弱。くあー…。

メーカーで(と言うか店頭で)改修してくれりゃあいいんですけどねー。
でも、かさばるからゴミの日に出しちゃうだろーなー…。


[97]  ■ 缶&ランナー  ■ 重戦車工房 ■ 投稿日:2000年06月16日(金) 00時43分

こちらでは初めまして〜。重戦車工房と申します。

>廃棄物
 地方でもじわじわと規制が厳しくなってきているので、切実な問題ですね〜〜。
 いとーさんの言われるように、いろいろ隠蔽工作はしてますが、
 ウチは基本的には時期をずらして小分けでボツボツと出してます。
 とにかくゴミは一度にまとめて出るので、一度倉庫にためてますね。

 根本的な対策がないもんですかね〜〜。
 ティッシュ箱みたいに、潰しやすいものにするとか。
 そうなると最後の中身が問題だなあ・・・。いまは余剰分はそのまま固めてますけど・・。

http://www2.odn.ne.jp/mmworks/


[98]  ■ 平時は水枕に  ■ 五菱 清隆 ■ 投稿日:2000年06月17日(土) 00時55分

初めて書き込みします。五菱 清隆@五菱重工です。

●ゴミ問題

 私のトコロでも、ワンフェスが終わると、シリコン缶のトーテムポール
 が部屋に立ち上がります(笑)。
 地元では缶はスプレー缶などの危険物扱いで持って行ってくれるので、まだ
 良いんですが、抜き不良のフィギュアとかは、どーみても「普通のゴミ」
 に見えない(笑)。
 コンビニ袋にティシュと没パーツやランナーをガラガラ入れて、湿気たレジ
 ンを表面に垂らして、コンクリ詰めみたいなことをしたことも(汗)。
 
 
 >根本的な対策がないもんですかね〜〜。
 >ティッシュ箱みたいに、潰しやすいものにするとか。
 
 昔にチラと考えたんですが、もしもユーザーの声として提案できる機会があ
 るとしたら、「アルミパック」をマジで考えてました。
 シャンプーの詰め替え用みたいなアレですね。
 注ぎ口に工夫できれば、レジンなら湿気避け、シリコンなら無気泡攪拌が楽
 勝にできてバラ色のモデラーライフが・・・みたいな(笑)。
 
 と思ったものの、コレ万一破れたらスゴイ事に・・・と思ってアイデア蔵に
 流れてました。(なんせ可燃油脂1リットルだし(笑))。

http://www.inv.co.jp/~itsubish


[99]  ■ あちゃー  ■ 五菱 清隆 ■ 投稿日:2000年06月17日(土) 01時03分


下の書き込みですが、1リットルでなくて、1kgですねえ(笑)

あ、カー用品店でやってるオイルみたいに、量り売りとか・・・。
(入れ物は各自持参で(笑))

http://www.inv.co.jp/~itsubish


[100]  ■ 産業廃棄物・・・  ■ ARI ■ 投稿日:2000年06月17日(土) 11時44分

やっぱキツイですよね

友人が工事現場行ってた頃はこっそり混ぜてもらってたりしたんですが(これもまずいな)
現在は小分け作戦に移行しております

最近の問題は16Kgで買ってくるキャストの缶です
さすがに小分けにって訳には行かないんですよね

http://www7.freeweb.ne.jp/play/kohituji/index.html


[101]  ■ 捨て方  ■ mfigure ■ 投稿日:2000年06月18日(日) 11時38分

 どうも皆さんはじめまして、まいなあ ぼーいずのmfigureと申します。

 うちはごく小規模にやっているので缶はあまり出ませんけど、やはり気を使いますね。1度に出すのはシリコン缶で3缶までとか、次の週には出さないとか、半年計画で(^^;)ぼちぼちやっています。
 あと細かいことですが、缶の底に生の中身が残らないで、きっちり使い切るよう心がけています。
 具体的には、キャスト缶の場合は缶を横に倒してもこぼれなくなった位のところで、AB両缶の中身をお互いの缶の中に移しあい(5,6回往復)、缶の中で混ぜあってから外に出し硬化させます。シリコンの場合は、小分け以外はなるべく缶の中で混ぜて使います。
 要は、ゴミに出した後それらの缶を扱う人たちの手や衣服を汚さないための気遣いですし、少しでも環境を汚染しないための気遣いです。
 
 うちの場合、問題は缶より売れ残ったキットの処分ですね。こればっかりは「何かしら?」
じゃなくて、バレバレですから。ヂスクグラインダでも買って粉砕するしかないです(;_;)。

http://member.nifty.ne.jp/mfigure/


[102]  ■ いまのところ  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月18日(日) 22時00分

いちばん問題のない捨て方は産廃で出すしかなさそう、
ま、しゃあないか、思わぬところで大問題になるのも
ナンだし、大体2000円以内で済みそう、もっと
調べにゃハッキリしないけど。


ところでウィンドウズでマルC表記をちゃんと打ちたい時って
どないすりゃよかとでしょうか?
海洋堂の書類にはちゃんと出てるしなぁ。


[103]  ■ ©  ■ SA-ss(佐津川) ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 10時18分

© ?… IEだとこれで マルC表記になるはずだけど
NNだと (C)になってしまいまする
Winのフォントの中には 無かったですから 外字で作ったか
Macだと あるのかな?


[104]  ■   ■ SA-ss(佐津川) ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 10時20分

「タグは使えません」のため マルC表記になってませんね(^^;)


[105]  ■ マルC表記、続編  ■ SA-ss(佐津川) ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 18時02分

書類用には「ワード98」には メニューの「挿入(I)」から
「記号と特殊文字(S)」を 選択すると「マルC表記」が ありました
「ワード95」の時には さんざん探して無かったので 無い物と思い込んでいました
訂正で〜すぅ…ではでわ

http://www2.wbs.ne.jp/~s-c/


[106]  ■ ©  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 23時01分

なるほろ、辞書登録でいっ、ありがとうございます〜。


[107]  ■ ありゃ?  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 23時04分

タグ不可にコピペするとあ〜なるの?題名にマルC打ったんですけど。


[108]  ■ いろいろな工夫が。  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 23時17分

皆さんやっぱり苦労してるようでいろいろ工夫されてるようで。

まー確かに、抜き失敗とか硬化不良のキットパーツとか、売り物にするにはちょっと…
でも捨てるのもちょっと…ってパーツは困りますね。
真空脱泡機使うと湯口に溜まるキャストの固まりが結構な量になりまして、
パーツ本体より量あったりでもったいないやら捨てるのに困るわ大変です。
あとガムテープも大量使用しますんで量産後はそこら辺のゴミが山のように。
コンビニ袋2重3重にして燃えないゴミの日に出してるわけですが。

>マルシー
WF事務局はMacじゃないかなあ。「広告のデータ版下はMac形式の〜のみ受け付け」とか
書いてあるし。
ちなみにMacのマルシーは「option+G」で出ます。まるアールは「option+R」、
TMは「option+2」です。


[109]  ■ 入れ違い  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 23時23分

©(←ホントは半角)って出てますよ、タイトル。
試しに打ってみよう。WEB上ではどう扱われるのか…。
マルシー「」、マルアール「ィ」、TM「ェ」
あ、RとTMは英語入力じゃないと出ませんね…。


[110]  ■ あ、  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 23時24分

マルシーは見えるけど他は化けてる。


[111]  ■ と、いうことは  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月19日(月) 23時55分

WEB上では(C)で行かにゃならんと言うことですね、
間違えるわけにはいかないトコですし。

ちなみにMACのはWINではこーなってます
マルシー「」、マルアール「ィ」、TM「ェ」


[112]  ■ だめだ!かゆい!かゆすぎるっ!  ■ ひらかわ ■ 投稿日:2000年06月21日(水) 01時41分

今、セメダイン社の木部用エポキシパテをかなり使って
いて、使っている最中にだんだん手が、かゆくなってくる
からマメに手を洗うのですが、どうもなかなか落ちてくれません
洗った直後はなんか落ちたような感じがするんですが
またちょっとするとベタベタになるし、かゆくなるしで
たまりません!。石鹸やクレンザーを付けてたわしなどで
こすってるんですが、だめみたいでそのうち全身がかゆくなりはじめる
しまつ、簡単に落とせる方法を知ってたらだれかおしえて下さい(涙)。


[113]  ■ 誰か作ったことないですか?  ■ RED ■ 投稿日:2000年06月21日(水) 20時26分

始めまして皆さん!!

ディーラーの皆さんの中には型の作成が終わった所もあると思うのですが
「型の複製」をやったことがあるディーラーさんは居られますか?
「反転型」を作るらしいのですが、何で作るんだろう?
誰か知ってたら教えて下さ〜い。

http://www.kazya.com


[114]  ■ ええっと…いろいろ  ■ SA-ss(佐津川) ■ 投稿日:2000年06月21日(水) 21時43分

Web上では うちは「©」というコードを 使っています
IEでは マルCに NNでは (C)に 自動的に 切り替わってくれるようです

>かゆいかゆい
私もアレルギーで 痒くなりますので ハンドクリームで 保護してます
あと、手元に洗面器を置いて こまめに手を洗っていますぅ
ではでわ…

http://www2.wbs.ne.jp/~s-c/


[115]  ■ 無題  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月22日(木) 00時14分

■反転型
シリコーン型の型を取るやつですね。私はやった事ないですが、
出来上がってる型を枠で囲んで樹脂を流しますと、「原型を粘土に埋めた状態」の
樹脂の固まりが出来ます。それを枠で囲んでシリコーンゴムを流しますと
最初のシリコーン型のコピーが出来るってワケで、それを型両面やれば
型がどんどん複製できますね。
で、流す樹脂なんですが、試作屋さんとかでは「レプロ」って言う
収縮のものすごく少ない(←ここ大事)2液性樹脂を使ってるみたいです。
GKの注型用レジン、いわゆるキャストでも出来ないことはないんですが、
収縮率が大きいので(大きいんです)精密な複製型を作るにはいまひとつということで。
「レプロ」にもいろいろ種類あるみたいですが…よくわかりません。
収縮率の違いとか硬化時間とか流動性とか色とかが違うのではないかと。
あ、結構流動性は悪いようなので、手流しで出来るかどうかは不明です。
「レプロ」で検索掛けるとどこかに引っ掛かった覚えがあるので、調べてみて下さい。

私は同じ型を複数作るときは…、
取りあえず両面流してひとつ出来たとしましょう。
開く際に、原型を片面に残して開きます。
原型を残した片面をA0、もう一方をB0とします。
A0に再度枠を付け、ゴムを流します。
これでBの型が2つ出来ました。2つ目をB1とします。
今度は開くときにB1の方に原型を残す形で開きます。
B1に再度枠を付け、ゴムを流すと2つ目のAの型、A1が出来ます。
これで型は「A0、B0」と「A1、B1」2つ出来ました。
これを繰り返せばどんどん型は増えていきますね。
ちょっと面倒で時間はかかりますが、特殊な材料を使用せず普段通りの作業で出来ますし、
常に原型を使ってますので原型からダイレクトに取った、状態の良い型が作れます。

■かゆい
私は、かゆくはないんですが洗いそこなったところに小さな水泡が出来たりします。
一応かぶれてるんでしょうね。
かゆくなるのはやっぱり体質に合わないのかも…。ちょっとキビシイですね。
タミヤの新製品に期待しましょう。あとかゆくならない銘柄を探すしか…。

私の場合は、シンナーで拭いて落とします。
まずエポパテ(木部用)切って練ります。ベタベタな指のまま製作中のものや
工具に触りたくないので練った指を、ティッシュにシンナー(薄め液)染み込ませたもので
拭きます。木部用パテはシンナーで溶ける系なので指のベタベタは結構キレイに落とせます。
んでヘラ等で作業。何度かやったら気分替えついでに石鹸とかクレンザーで良く洗います。
ちなみにタミヤの青白とかは水で溶ける系ですね。
そんな感じ。


[116]  ■ レプロですか〜…  ■ RED ■ 投稿日:2000年06月22日(木) 20時21分

アキオ楽器 - ウクレレプロショップによる店の紹介、販売案内等。…(^^;

あ〜ありました「合資会社 田木屋商店」でも内容は問い合わせてみないとわからなく
なってます…

一度いとーさんの言われてる方法を試して見ます。ただ型が6:4ぐらいになってるんで
外れないかも…

http://www.kazya.com


[117]  ■   ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月23日(金) 00時21分

■REDさん
反転型はもちろん作ったばかりの真新しい型を複製する事、ってのは言うまでもないですね。
まあ固まる樹脂ならなんでも良いんで取りあえず小さい型ででもキャストで実験してみては。

あと私の方法ですが、もちろんキレイに片面に原型を残して開くってのは難しくて、
幾つかは外れたりするんですが、きちんと隙間なく型に納め直してやってます。
まーたまに細かいパーツが折れたりするのが問題なんですが…(汗)

■エポキシパテ木部用
セメダイン社のものも新パッケージになってますね。買ってませんが確認しました。
こちらもビニ手袋付きに。


[118]  ■ アウト!  ■ ひらかわ ■ 投稿日:2000年06月23日(金) 04時44分

エポキシのせいで腕にブツブツが出てしまった、
病院行って薬をもらって塗ったらば、かゆみはなくなるが
腕ベトベト、シンナー系はだいじょうぶなんだけど、
エポキシにはどうも弱いらしい、これからは練ったら
すぐにシンナーで拭いて、そのあとクレンザーで
洗い、ハンドクリームで保護!きっとこれで完璧でしょう!?
でも、すこしめんどくちゃ!。


[119]  ■ 手荒れ。  ■ 霞タカシ ■ 投稿日:2000年06月23日(金) 14時11分

木部用に限らずエポキシは荒れます。アミン系(んこ臭のする奴(^^;)にやられてる感じなんですが。
オイラの場合、作業1時間単位くらいでまめに手を洗います。アセトンで拭き取り>石鹸水洗い。
アセトンを使うと盛大に脱脂されるので寝る前にハンドクリームを少量は欠かせませんて。

でも荒れるときは荒れます(^^; 特に人差し指の腹。練るときに刷り込んでるようなもんですからねぇ……

http://www.venus.dti.ne.jp/~lynx-tm/


[120]  ■ そーか  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月23日(金) 15時22分

そー言う手荒れの苦情が絶えないので
ビニ手袋付きに!?


[121]  ■ ほいく粘土  ■ いとー(管理親爺) ■ 投稿日:2000年06月23日(金) 20時50分

芸人さんオススメの(と言うかわりと使われてる)「ほいく粘土」を型埋めに使ってみました。
私は今までポピー油粘土だったんですが、だいぶ使い込んで古くなったので思い切って銘柄換え。
やー、不安ながらも離型剤吹かずにシリコン流してみたよ。
ペロリと。ペロリと剥がれます。いい感じだぁ〜。パーティングラインぎわにちょっと残るけど
楽なもんですね。まあポピーの際も粘土面にフッ素系離型剤吹いてたんで問題なかったんですが、
吹かずに済むならそれに越したことはないって事で。
 だが!
柔い、柔らかすぎるよ…ダンナ…。問題点として上げられてはいたんですが、これほどとは。
この時期の気温のせいもあると思うんですが、シャ−プなパーティングラインが結構作りにくくて…。
今回は製品用のシビアな型取りではないのでまあ良いんですが、これは問題ですねー。

で、油抜きをすればいいと思うんですが、手っ取り早く固くする良い方法は?
現在は取りあえず新聞紙に包んで放置中。


[122]  ■ ちうか  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月23日(金) 23時08分

今年の夏はナンかやけに柔らかい象、配合変わったのか?

で、脱脂ですが、一度使うとゴムとの接触面がかなり脱脂されマス、
冬の間にはこの部分が固すぎて使えないので夏まで置いておいて
今ブレンドして使ってます、そう、スカルピー状態です。

とりあえずノシた状態で新聞紙に吸わせるのが正解ですかね、あ、
広告チラシは×、インク溶けます。
って、自分のページに書かんでどうするよ、俺。


[123]  ■ epoxi  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月25日(日) 10時12分

荒れる人結構多いんですね、以前ハンズで見たことある
保護クリーム(インビジブルグローブ)の類は効き目あるのでしょうか。

わたしはエポキシ作業のあとはシトラスクリーンで磨いてから
お湯で洗い流してます。
ほいく粘土の作業後もこいつで洗います。

塗料皿にシンナー出しておいてフィンガーボウル見たく使って
キッチンペーパーとか蒸し布(100円ショップにてGET)で
拭く方法が一番やりやすそう。

アセトン>コレも人によってはかなりヤバげなんですが(^^ゞ

エポキシ(混合前)もアセトンも有毒性持ってますから注意しとくに
こしたことないでしょう、つばつけてパテ練るのは年取ってから
ナンか怖いんですが…。


[124]  ■ セメダイン社 木部用エポキシパテ  ■ 雅 冬弥 ■ 投稿日:2000年06月28日(水) 15時11分

の情報ってこちらでよろしかったのでしょうか・・・(^_^;)
というわけで、こちらでははじめましてです。雅 冬弥といいます。
宜しくお願いします。

セメダイン社の木部用エポパテですが、昨日、客先の帰り(つまり仕事(^_^;)に
Be-Jによってみたところ、新しいパッケージになっておいてありました。
値段も定価700円で中身は見た目同じような感じでした。
試しに買おうかと思ったのですが、その前日に里見デザインさんに注文したばかりなので
買いませんでした(爆
いとーさんのおっしゃっている、コニシのものと中身が同じかどうかは不明ですが、
まだ、存在はしているようです。
それから、セメダイン社でプラスチック用というものもありました。
これは以前まではなかったと思うのですが・・・。僕が知らないだけですかね・・・(汗

というわけで、”見た!!”という情報だけですが、以上です〜(^^ゞ

http://www.ne.jp/asahi/hametsu-no-zoukeibu/touya


[125]  ■ 久々に  ■ 芸人 ■ 投稿日:2000年06月30日(金) 15時09分

トップによったら小技集なるものを発見、ネタ追加協力ということで…
セメダイン木部パテ:当方では皮を剥いた後、冷蔵庫でちょっと冷やしてから
縦に2〜4分割して使ってます、特に硬化剤の片よりなんかは無いようです。

ホビージャパンのインクジェット対応デカール用紙発売の報を見て
ちょっとブルーな芸人でした。

[ ひと月戻る次へ最新営業版へ ]

[ ホーム ]

あかきサイクロンホームページ
赤のれんの記録/2000-06
cyclone@big.or.jp