沈んだ気持ちを奮い起こすには散財ですよ散財<嘘
それはともかく、年末に向けて必要になるので、先日ついにご臨終を迎えたMD1300の後釜になるプリンタを買いに秋葉原まで出向く。機種は今まで何度も書いたけれどもMP950。ブチ壊れない限りまた壊れるまで使い続けるし、コピーとスキャナ機能内蔵ってことで、この機種。箱はでかいけど、カートを持っていってくくりつけてもらったので、まあまあ持ち帰れるように。しかしでかいよなぁ。基本配送か車想定だよなぁこの大きさ。あまり電車に乗っている人も見ないよなぁと思いながら担ぐ。
プリンタを買う前に秋葉原をふらふらさまよっているときに見つけたキューブPCのベアボーンキット。SiSチップセット17000円程度のもので、Prescottもいけるらしい。うちのセカンドマシンはP-III1.2GHzのモデルでスペック的にはいいんだけど、いささか爆音がすぎてこまっていた。引っ越す前は隣の台所に置いていたのでそれほど気にしていなかったけど、引っ越した今、一つの部屋の中に置いているのでこれがなかなかうるさい。買い換えようかなでも値段は高いしな〜とおもっていて、ThinkPadT43を購入した後T40をセカンドマシンとして据え付けようかと思っていたのだけどT40は里子に出てしまう。そんなこんなで目についたこのキューブ。本体とCPUだけ買ってしまえば、そのほかのオプションは家にある。メモリ多少遅いけど、それは昔、SDVIAだのPro-266 MasterだのDual P-IIIで動かしていた時代に購入していたPC2100(DDR266)メモリが1GB分寝ているし、DISKも先日250GBの導入で見事予備役に入ったばかりの120GBの出物があるし、グラフィックに至ってはAGPがささるのだけど先日RADEON9600はずしたばっかりじゃーん。光学ドライブもGigaのNICも今のセカンドマシンからはずして付け替えてしまえばいいよな。そうすると、26000円程度でマシンのスペックが一気に底上げされることに。おおこりゃいい、と数分迷って一二度店を出入りした後、早速、PrescottのCeleron335バルクとあわせて購入。ああPCの台数を減らしていたはずなのに。ああ、ああああああ。しかしそれほど後悔もしていないのも事実。いいんです、買い物好きなんです。散財するのです。
現在もっともうるさいのはこのセカンドマシンにつけている120GBの外付けDISKケースであろう事になる。これも変えるのか? いやさすがにそこまでの金はないしなぁ。
我が家の液晶ディスプレイは20インチ。画面の大きさはなかなかな解像度なので、よりいい機能のものがでたら買い換えたいなぁと思いながらもずいぶんそのまんま。えっと、買ってからそろそろ4年になるかなぁ。まあその液晶を買い換えたわけではないのだけど、この度液晶の台座を外して液晶アーム形式に変えてみた。
購入したのはサンコーレアモノショップで買った。4年前の20インチというと重さはまあまああって、その台座も大きさは結構なモノでした。なのでこたつ机の上の結構な面積を占めていたわけなので、これが取り払えないかなぁと常々思っていた。併せてその傾向を強くしたのはREGZAの購入。元々掃除などで液晶を片付ける必要があったときにはテレビの脇のスペースに収めていたのだけど、REGZA買ったせいでその置き場所すらなくなってしまった。なので収納スペースの関係上からも土台の撤去は必要なのです。
とはいえ悩みどころがあるのも事実。まずアームの取り付け位置。こたつそのものではなくテレビなどを置くラックにとりつけることになるのだけど、使っているエレクターラックは天板形式ではなくてフレーム型。万力使って固定するアームをどうやって固定するかと言う難点は存在するわけである。
アームを買った帰り道にダイソーによって20cm×20cmの合板を買って帰る。フレームの両端を挟み込むようにして取り付けて万力で固定してしまえばいけるかなという思いで。結果的には若干ガムテープで補強しているけど、とりあえず忌まんと頃問題なく稼働しているようなのでまあ大丈夫かと。将来的には合板をもっときちんと挟み込むちっさな万力ついかしないといけないかなぁというくらい。
こうして取り付けたアームに台座外した液晶モニタを取り付けてみる。おお、机の上が広いぞ。液晶モニタの位置が若干今までに比べて高いけれども、それはまあ慣れていくと思うので。
あまりに体がなまってなまって仕方ないので、久しぶりにゴルフの打ちっ放しに出かけてみる。あれ、前回最後に打ったのって実は去年の年末? あまりに行ってないなぁ(笑)
打ち始めは予想通りあまりに飛ばない。去年のことを思い出しつつ、あとは周りの打っている人たちをみながら「あーこういう打ち方やってたっけなぁ」とおもいながら軌道修正。そこそこちゃんと飛ぶくらいにまでは戻った。そして昨年さんざんやっていた右に曲がっていく癖も戻った(笑) 理由は何となくわかるので修正していくか、というところ。しかし一番最初にさわる7Iよりもドライバーの方がまっすぐ飛ぶってどういう打ち方してんだろ自分。
今回からマイクラブ使用開始。今年いろいろなつてのけっかバーター交換で手に入れたクラブだけどいい感じだ。練習場で毎回借りるとかでないのなら安上がりだし、どうせフルセットもって行くわけでもないから自転車で十分背負っていけるしね。クラブにも慣れていけばいいってことで。
そして当たり前と言えば当たり前のことだが、前と同様右腕の筋肉が痛い。普通右手は添えておくだけで痛いのは左腕じゃないのかといわれそうだけどね。
しゃれでこんなにしてみた。あんまり後悔はしていない。まあ最初にpomeraみたときにThinkPadのバタフライキーボードっぽいのを思い浮かべたことだし、黒は黒でThinkPadS30のミラージュブラックぽかったし、これをやりたいがために黒pomera買ったようなものだからなぁ(笑)シールは秋葉の若松通商で980円くらい。無駄なことに金をかけるってこういうことかもしれない(笑) ていうかそんなことより書けよ原稿>俺
野菜炒め。もやしとキャベツの量が多くて最初フライパンからぼろぼろこぼれる。こぼれるけどまあ炒めていくうちにそれなりに適正な量におさまった。炊きたてご飯にわさびふりかけをかけて食べるとうまーです。やっぱり日本人はお米ですよお米。
朝に目を覚まして外を見るといやぁいい天気ですなぁ。
洗濯機を回しながらお昼ご飯。清水で買ってきたぶりの刺身とお味噌汁と白いご飯。美味しいなぁ。昼からちょっと贅沢なご飯でした。その後スポーツクラブへ。まずいまずい全く最近行けてない、という気持ち。なにせ今月これが初めてだものなぁ。
自転車漕ぎ10分、ランニング40分・5.5キロ、あとダンベル運動などなど。久しぶりに体を動かしました。しばらく走ってないと気分がくじけそうになります。20分でいいかなぁとか、もうちょっとしたらやめちゃおうかなぁとか。でも「いやいやあと少しだけ走ろう」という気持ちをつなぎ止めてなんとか走ったという感じ。
ちなみにこないだぶっ壊れたSonyのBluetoothリモコンの代わりに、昔買ったPrinstonのBluetoothリモコンを引っ張り出す。先代のWalkmanはペアリングの際に同期番号を設定できなかったのでお蔵入りになっていたけど、今使ってるWalkmanではそれが出来るようになったので使えるのだ。……まあ、再生ボタンが使えないとかいろいろ不具合はあるけど、単純に音を飛ばすだけだと思えばまあなんとか。
夜ご飯。やっぱり買ってきた鯖のみりん干し(醤油味)と、同じく買ってきた桜えびの炊き込みご飯。納豆と味噌汁。いやぁ和食だ。そして美味しい。あ。焼き魚用の角皿がないのでこんど買ってこないと。
えーっと、日曜日の夜に都内に向けて仙台を出発度、都内で一旦うちとS夫妻自宅を経由して、そのまま清水に向けて出発しておりました<をい 清水到着後一日あちらでだらだらしておりました。ホント文字通りだらだらです。夕ご飯食べて、ホテルで寝て、翌朝が今日。サンフレッチェ広島戦です。……よくよく考えるとこの1週間で3試合観戦してるんだよなあ。プレイする方も大変だが、それについて応援してくのも大概大変だww
気温は20度近くあり一転して暑いくらい。雨も降らず観戦コンディションとしては非常によい感じでした。試合も2-1で勝利。この1週間は3戦3勝。こんな感じで夏以降勝っててくれればなぁ……とつくづく口惜しい限りです。過ぎたことは言っても仕方ないですけどね。
試合観戦後都内に向けて帰宅の途に。渋滞にはまったりなんだかんだありましたが、土曜朝から始まった2泊4日の観戦ツアーも無事終了しました。総走行距離1300kmに迫る……ってなにやってんだかww
IDEOSを実戦投入するためにいろんなアプリをAndroid Marketからダウンロードしてみた。iPodでいまやろうとしていることはたいていAndroidでもできることを再認識。有料ソフトはとりあえず今買うつもりはないので、無料でできる範囲でさくさく試行錯誤しながら入れていく。日本語入力だけちょっとなんどか入れ直すことをしてたけど最終的に落ち着くことができた。
今回の機種が図らずも初Androidになったわけだけど、いろいろできそうな一方何をどう使うかの考慮はiPhoneよりも考えどころがあるなぁと思ったり。アプリの玉石混交をどう判断するかとか。
早速夜中にフォント変更失敗して初期化しましたが(笑)
世の中的に連休初日ですが、混雑に巻き込まれるのはいやなのでこの日に帰京します。
まず鹿教湯温泉から上田に戻り、しなの鉄道で軽井沢へ。天気はあいにくの雨模様ですが、アウトレットモールで買い物をちとしました。冬物の服が足りなくてですね。さすが連休だけあって人混みいっぱいです。人混み負け思想なので一時間半ほどで離れます。
再びしなの鉄道にのり、長野までローカル線の旅。しなの鉄道は昔仕事で長野に滞在していたときに交通手段として利用していたので懐かしさ満点です。当時の滞在駅を通過しましたが駅舎はだいぶん近代化されてましたね。第三セクターはどこも経営が厳しいのでこういうときに貢献しないと、ということでしなの鉄道の端から端まで乗ってました。
長野駅では善光寺へ。なんかよくよく考えてみるとほぼ年1回のペースで善光寺には来ているような気がします。お参りして、お土産買って、新幹線に。当然連休初日の夕方の登りですから自由席でもがらがらです。
二週間の休暇を心ゆくまで満喫しました。あー会社に戻りたくない(笑)