■ 2002年02月 ■
[ ひと月戻る|次へ|最新営業版へ ]
ガチャサイズの模型ってやはり筆塗りなんですか?
エアブラシだと一体どんなマスキングするんでしょう?
チョコエッグ動物なんかも↑そうなんだろか〜?
綺麗な塗装に憧れてます〜
どもです。
小さいモノですと、塗るモノに電鋳メッキかけて、
うまく説明出来ませんが、メッキで鯛焼きのようなマスクを作り、
塗っては外し、以後ループ、、、。
塗る色ごとにマスクを作ってます。
でも、これって個人じゃ無理ですね。
やっぱりふで塗りですかね?
皆さん、ワンフェスお疲れ様でした。
惨敗でした。俺。
ガシャサイズと言うかガシャポンなんかの量産品はたぶんいちろーたさんの言うような
マスク切って塗ってますね。あと部分的に筆塗りもしてるみたいです(中国で)。
製品見るとわかりますよね。
んでリペイントとかGK小サイズフィギュアなんかは色の面積の広いもの、
綺麗にグラデーション入れたい部分はエアブラシしますね。その他の部分は筆塗り。
その配分はそのキャラや色の割合なんかで変わってきます。
やっぱ肌の露出の多いものは肌色エアブラシで他は筆塗りですし。
露出の少ない男キャラなんかは肌色筆塗りの方がそれっぽくなったりもしますし
ミリタリーフィギュア的な塗り方もします。
マスキングするときは1/8サイズとかと同じように小まめにやるしか…
それが面倒なんで筆塗りするんですけど(笑)。
こまめにマスク、しかないんですね…
なんかこう裏ワザ的な、大量生産ならでは
といったやり方があるのかと思いましたが。
まあ知識としては(電鋳メッキ)参考になりました。
わかりました。地道にやります。
おふたりさまアリガトゴザイマシタ。
WF前のド修羅場時に取材があった工場レポ漫がフィギュア王に掲載されておりますー
この日、芸人は確か作業30時間目くらいに突入していて顔出しもしていなかったはず…
写真には写してほしくないものもちらちら入ってるなぁ、シャチョー、いいんすかぁ?(笑)
今遠心メインなのうちぐらい見たいだし、いいのかな(^^ゞ
一応注釈として、積んである型は使用後の裁断待ちデス、イベント前なんでてんこ盛り
使用前の型、あんなに積んでたら積んだ奴ぁ死刑(ー皿ー)
フィギュア王は未見なんでそれについては見てから〜。
んで、あかきサイクロン掲示板の方のバイオライト話スレッド丸ごと、
赤のれんのログの方に載っけちゃいたいと思うんですが、かまいませんでしょうか。
了解です、よろしくお願いします。
まぁ、アレだけ体調が変わるとなると「たかが照明」とはもう言えんです、ハイ。
表題のとうり、8時間くらい粘土埋めしてると目が疲れて、もう。 |
[ ひと月戻る|次へ|最新営業版へ ]
あかきサイクロンホームページ
赤のれんの記録/2002-02
cyclone@big.or.jp