2003年7月27日

天城一特集9の内容

(2003年7月20日発行 A-5サイズ200頁)

彬光/回想のなかで …………………………………(天城 一 )

神津恭介の数学業績 …………………………………(天城 一 )

乱歩と芭蕉 ……………………………………………(天城 一 )

乱歩/十字路 …………………………………………(天城 一 )

星影竜三/デビューの場 ……………………………(天城 一 )

鬼貫覚書 ………………………………………………(天城 一 )

覚書 沈黙の函/異聞 ………………………………(天城 一 )

三番館私考 ……………………………………………(天城 一 )

解説 ……………………………………………………(天城 一 )

市民横溝 二つの顔 …………………………………(天城 一 )

大阪圭吉/過去と現在から …………………………(天城 一 )

硝子の家/KTSC回顧 ……………………………(天城 一 )

日常性の妖術〜山沢晴雄論〜 ………………………(天城 一 )

探偵小説と数学 ………………………………………(天城 一 )

『奇跡のボレロ』の問題 ……………………………(天城 一 )

摩耶博士と十分間 ……………………………………(天城 一 )

多彩な隠花 ……………………………………………(天城 一 )

真実の推理物語 ………………………………………(天城 一 )

「これが 推理小説史上最高のトリックだ」………(天城 一 )

トリック創作法 ………………………………………(天城 一 )

殺し屋の代数 …………………………………………(天城 一 )

編集者への「或る書簡」 ……………………………(天城 一 )

私はむしろ喜びたい …………………………………(天城 一 )

弁明 ……………………………………………………(天城 一 )

もっと非常識を ………………………………………(天城 一 )

デビューのころ ………………………………………(天城 一 )

祭儀としての探偵小説 ………………………………(天城 一 )

ベルチョンの汚名 ……………………………………(天城 一 )

アメリカ11才に達す…………………………………(天城 一 )

「鸚鵡」に関して ……………………………………(戸田 和光)

読唇術 誰が鸚鵡を殺したか ………………………(天城 一 )

「むかで横丁」遺聞 …………………………………(天城 一 )

新「むかで横丁」の思い出 …………………………(天城 一 )

『五百島』由来記 ……………………………………(天城 一 )

島崎もの駆けだし記 …………………………………(天城 一 )

島崎ものについて ……………………………………(天城 一 )

関西派きっての理論家・天城一 ……………………(鮎川 哲也)

メチール時代の一神話 ………………………………(天城 一 )

失われたアリバイ−大時計 …………………………(天城 一 )

「失われたアリバイ」変転譜 ………………………(天城 一 )

ある晴れた日に ………………………………………(天城 一 )

  ある晴れた日に/鬼版のためのノート ………(天城 一 )

スターダスト …………………………………………(天城 一 )

  スターダスト/作品ノート ……………………(天城 一 )

三つの扉 ………………………………………………(天城 一 )

  三つの扉/ラジオドラマ ………………………(天城 一 )

神の言葉 ………………………………………………(天城 一 )

  神の言葉/作品ノート …………………………(天城 一 )

早春賦 …………………………………………………(天城 一 )

  早春賦/作品ノート ……………………………(天城 一 )

呪いの壷 ………………………………………………(天城 一 )

  呪いの壷/作品ノート …………………………(天城 一 )

我らのローレライ ……………………………………(天城 一 )

  「不人」不始末記 ………………………………(天城 一 )

湖畔の殺人 ……………………………………………(天城 一 )

  湖畔の殺人/覚書 ………………………………(天城 一 )

恐るべき密室 …………………………………………(天城 一 )

  恐るべき密室/作品ノート ……………………(天城 一 )

「恐るべき密室を読む」 ……………………………(山沢 晴雄)

「恐るべき密室を読む」 ……………………………(戸田 和光)

小日向数学研究所 ……………………………………(藤井 正俊)

特集を終わって ………………………………………(天城 一 )

編集後記 ………………………………………………(山下 博 )

表紙:野村和哉  責任編集:手塚隆幸

甲影会のホームページに戻る