いも トップ  メール  FAX注文用紙  お買物

 

 本格焼酎 いも・麦・米 以外の原材料編

 皆様の焼酎のイメージはどのようなものなのでしょうか?一般にあまり知られていない焼酎の素材ですが、実に多種多様のものが使われています。ここにも一部紹介していますが、例えば、かぼちゃ、昆布、牛乳、じゃがいも、長いも、くまざさ、青えんどう・・・と、数限りなくあります。地域の特産品を原料の一部に加えて蒸留し、焼酎として名産品にしている市町村も数多くあります。 ここでは、比較的個性に優れた、蔵の“味”に対する意気込みの感じられる“本格焼酎”をご紹介しています。

 

囃 くり焼酎 ご案内へ くり焼酎 囃(はやし)
産地 愛媛県
生産者 (株)媛囃子
原材料 栗・麦こうじ
AL度数 25°

1800ml 2,580円(税別)

特徴  栗焼酎を日本で初めて造った蔵として知られている。麦こうじを使用し、3年以上貯蔵。栗60%、黒麹仕込みのはだか麦40%のブレンドにより、クセがなく、飲みやすくなっている。麦・米焼酎とは違い、栗独特の甘味、旨味、甘い香り。3年以上の熟成により口当たりがソフトでまろやか。 製法・貯蔵と共に、独特の絶妙な味わいを守り続けています。
飲み方  栗の甘く香ばしい風味は、ロック,またはそのまま湯煎でぬる燗 が一番。あとはお好みでアレンジ。
 

 
たんたかたん しそ 720ml のページへ 鍛高譚(たんたかたん)
産地 北海道
生産者 合同酒精
原材料 しそ
AL度数 20°

720ml 819円(税別)
特徴  しそ独特の風味をあっさりまろやかに楽しめる。想像以上の飲みやすさはすなわち旨さでもある。近ごろの健康ブームにも紫蘇は話題になっていたりするが、本来のおいしさを求めることも飲食には大切なこと。アルコール度数は20°で、味わいの優しさもあり、ロックか水割りには意外にほどよくマッチング。焼酎の魅力は素材の多種性にもあるという分かりやすい一例。
飲み方  紫蘇の葉を軽く叩き、香りを出し、グラスへ入れる。そこへ氷・水・たんたかたんを注ぎ、軽くまぜる。好きな料理と合わせてみたい。クセのないタイプ。あっさり楽しみたい時にオススメ。
 

 
  
 
淡路のひだまり ご案内へ 淡路のひだまり
産地 兵庫県淡路島
原材料 たまねぎ、米・麦麹
蒸留 単式
AL度数 25°


720ml 1,341円(税別)

特徴  南国のようなひだまりで育った玉ねぎはとにかく甘くて美味しい。淡路島の豊かな自然土壌と澄んだ空気は淡路島の魅力ですが、特産として名高い淡路島の玉ねぎを仕込んだ、ちょっと珍しい焼酎。米・麦麹を使い、玉ねぎの使用量は何と40%以上! 玉ねぎの甘味とほのかな香り。皆様お馴染み:玉ねぎ(たまねぎ)の焼酎です。
飲み方   ロック、水割りがおすすめ。。
 

 
紅乙女(べにおとめ)
産地 福岡県
生産者 紅乙女酒造
原材料 ごま
AL度数 25°
720ml 980(税別)
特徴  「ごま」は古代エジプトの頃より健康食品として食されてきた。現在でもお料理の隠し味やヘルシー食品として人々に親しまれている。紅乙女はこの胡麻と米・麦・耳納連山の湧水を素材として発酵・熟成させた深い味わいのある焼酎。麹は白こうじで、フルーティな香りの酒母を造る。そこへ焙煎ごま・磨きをかけた蒸し麦・水を加え、発酵させ、甘・酸・辛・苦・渋の五味が調和した胡麻モロミが完成。このモロミを単式蒸留で低温蒸留、風味を引き出す。荒々しさのある新酒を熟成させ、良質な胡麻焼酎“ 紅乙女” が出来上がる。
飲み方  旨味をダイレクトに、香り高く味わうにはロック。お食事のお供にはやはりお湯割り。気分に応じて湯の分量も変えてみたい。
 

 
きらめきの島(煌の島)
産地 鹿児島県大島郡 徳之島町
生産者 奄美酒類(株)
原材料 黒糖
AL度数 25°


箱なし 900ml 1,082円(税別)


化粧箱入り 900ml 1,115円(税別)
特徴  昭和40年設立以来、奄美の特産である黒糖焼酎に熱心に取り組む。仕込みの際の黒砂糖の割合が多いため、香りと味わいの豊かなクセのない焼酎に仕上がっている。6:4のお湯割りか水割りで飲むのがポピュラーな飲み方。「きらめきの島」は、25°ながら度数を感じさせない旨さが心地よくノドを癒してくれる。薄めるのがもったいないと感じる方は大き目の氷を入れたロックグラスで。軽くあぶった黒糖ピーナッツにもよく合います。
飲み方  旨味をダイレクトに、香り高く味わうにはロック。食中や食後、おやつ のおともに。
 

 
牛乳焼酎 北海道
産地 北海道
生産者 札幌酒精
原材料 牛乳・麦
AL度数 20°
720ml  1,220(税別)

特徴  北海道ならではの地の利をいかした牛乳焼酎。度数は20度。ミルキーなすっきりした口どけの良い牛乳焼酎。きれいな香り、味わい軽く、溶け込む甘味が優しい。あらゆる飲み方・お料理素材に対応でき、酔い覚めもきれいに気持ちよい。
飲み方  クセなく、アルコール由来の甘味がいたって透明。あらゆる飲み方に対応でき、ノドごしスムーズ。夏はすっきりロックで、冬はクリームシチューがよく似合う。料理の引き立て役としてロックやお湯割りで試してみたい。
 

 

  

 昆布焼酎 りしり

産地 北海道
生産者 札幌酒精
原材料 昆布成分
AL度数 25°
化粧箱入り 720ml 1,430(税別)
特徴  稚内の西方50kmの海上にある利尻島は魚貝類の宝庫でもあります。超一級の味覚をもつ利尻昆布を原料に用い、調熟期間を経て完成した本格焼酎です。旨味と香りが、まろやかに調和した珍焼酎。
飲み方  熱い昆布茶で割ると一層引き立ちます。 夏は昆布茶オン・ザ・ロックでも楽しめます。
 

 

 

くまざさ焼酎
長萬部
(おしゃまんべ)
産地 北海道
生産者 札幌酒精
原材料 くまざさ成分
AL度数 20°
720ml 771(税別)

特徴  くまざさ茶などでもお馴染みの方も多いと思います。これは焼酎バージョン。蒸留時にくまざさを加えている。原料の特性上、香りは少なめです。そのぶん気持ちは入ります。飲みやすく、おもしろい焼酎。
飲み方  濃いめの湯割り、ソーダ割りなどで。水割りもよくなじみ、スッとします。
 

 
とうきび
産地 北海道
生産者 札幌酒精
原材料 とうもろこし
AL度数 25°
化粧箱入り 720ml 1,430(税別) 

特徴  お馴染み、とうきび(とうもろこし)。すこし樽で寝かせているからか、ほの甘く香ばしい美味しさも感じる。これが「とうもろこし」らしくて面白い。ロックでとても飲みやすく、お湯割りもほんのり温まる。軽やかに楽しめる味わい。
飲み方  濃いめの湯割り、ソーダ割りなどで。水割りもよくなじみ、スッとします。
 

  いも トップ  メール  FAX注文用紙  お買物