たけうち日記

トップページ
日記テーブル
2016 年
101112
2015 年
101112
2014 年
101112
2013 年
101112
2012 年
101112
2011 年
101112
2010 年
101112
2009 年
101112
2008 年
101112
2007 年
101112
2006 年
101112
2005 年
101112
2004 年
101112
2003 年
101112
2002 年
101112
2001 年
101112
2000 年
101112
1999 年
101112
1998 年
101112
1997 年
101112
1996 年
101112
1995 年
101112
1994 年
101112
1993 年
101112
1992 年
101112
1991 年
101112
1990 年
101112
1989 年
101112
1988 年
101112
1987 年
101112
2767615 (本日 5 / 昨日 84 )
2015年03月01日(土) 晴
900x600 山手トンネルウォーク(1)
 久し振りに、社会科見学シリーズに参加です。今回は、2015年3月7日に完全開通する首都高速道路中央環状線の最後の開通部分、山手トンネルの大橋JCT〜大井JCTまでの間の首都高見学に参加してきました。天気が悪かったけど、トンネルのイベントなので問題無しです。

900x600 山手トンネルウォーク(2)
 いよいよ、入口へ。ぞろぞろとトンネルに向かっていきます。

900x600 山手トンネルウォーク(3)
 そして、料金所へ。五反田入口はトンネルに入ってから設置してあります。めったに見られない料金所では人だかりが。

900x600 山手トンネルウォーク(4)
 本線の合流地点です。合流地点は通常の道路よりも明るくなっています。電光掲示板には開通日を知らせる表示があります。

900x600 山手トンネルウォーク(5)
 しばらく進むとランウェイがあります。ここは、大橋ジャンクションの時の方が豪華でしたね。

900x600 山手トンネルウォーク(6)
 ジェットファンのあるところにも説明書きが。

900x600 山手トンネルウォーク(7)
 首都高なのでトンネル内でも60km/hです。まだ新しいアスファルトにペイント。

900x600 山手トンネルウォーク(8)
 もう少し進んで行くと、なんだか嫌な予感のするペイントが!!!

900x600 山手トンネルウォーク(9)
 やはり。ありましたよ、オービスが。注意していないとHシステムみたいに目立たないし暗闇に紛れているので気を付けましょう。

900x600 山手トンネルウォーク(10)
 端っこまで来ました。ここでは、火災時に消火するための放水デモンストレーションが行われます。

900x600 山手トンネルウォーク(11)
 放水が終わった後は、道路がビチャビチャです(笑)。

900x600 山手トンネルウォーク(12)
 放水デモンストレーションの場所から反対側の車線に移ります。そして、ここには働く車が展示してあります。

900x675 山手トンネルウォーク(13)
 五反田出口まで戻ってきました。

900x600 山手トンネルウォーク(14)
 出口が近いと歩く足も早くなってしまいます。

900x675 山手トンネルウォーク(15)
 出口まで近付いてきました。ここら辺は各メーカーの車が展示してあったりしました。

900x600 山手トンネルウォーク(16)
 五反田出口です。展示品はここまでなので、ここで終わりたい人はここから外に出られます。物好きの人はここから更に先に進んで非常出口から退場することになります。もちろん、自分は後者(笑)。

900x675 山手トンネルウォーク(17)
 そして、端っこの端っこまでやって来ました。ここで見学ルートは終点です。

900x600 山手トンネルウォーク(18)
 ここから、非常口を使って出口に出ます。

900x600 山手トンネルウォーク(19)
 非常出口は脱出する人がパニックにならないようにするための表示もありました。

900x675 山手トンネルウォーク(20)
 出口付近の地図。かなり歩いた気がしますが、実はあんまり移動していません(笑)。

900x675 山手トンネルウォーク(21)
 階段を登り切ってようやっと外に出てきました。今回も楽しい見学が出来ました。


(おわり)
ページ最上部へ


(C)1996 Hisanori Takeuchi.
All rights reserved.
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載、転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。