最近仕上げたシートの紹介<8> シートの紹介





03,06/8追加

怒濤のSRX 6連発!

'87 Yamaha SRX Kick!  
ノーマルシート


一発目は、日頃穂人的にお世話になっているSRXのお客さまからのオーダーです。

右の赤X印はヒップポイント、ここに座るようにセットアップして下さい、という印です。


■'87 Yamaha SRX 600 Kick

お客さまから・・・
 基本的に皮の感じはHPに載っているXJRのシートと同じ感じにしたいです。先端と後部が同じで、座面が滑りにくそうなパンチングメッシュみたいになってる感じですね。 黒エナメルも捨てがたいのですが・・・
 加工内容はアンコ抜きにて足つきの良さと、SRXは座面が前のめりなので地面と平行ぐらいにしてほしいです。
 ということで、一度直にあって打ち合わせをすることになりました。だいたい構想はできあがっていたようなので、生地を確認して頂き、デザインを大筋お聞きして後日イメージ図をお送りし完成をまちました。

お客様から・・・
スポンジが最初少し硬いかなあと思いましたが、先日の長距離ツーリングに行ったときに本領を発揮してくれました。タンデムもよくしますが、前に比べると格段に乗りやすくなったと好評です。

■お任せデザインでちょっとシングルシート風にしてみました。私の加工方向は、スポーツ&ツーリングがターゲットなので、街乗りでは少し硬いかなあと思われるかもしれません。バイクと一緒に乗り倒して使い込んで下さい。








 

'91 Yamaha SRX 600
 

ノーマルシート

左のシートですが、具合が悪かったのではありません。さしずめモックアップ状態とでも言えばよいのでしょうか?こだわりの表現なのです。以下本分へ・・・
 


■ '91 Yamaha SRX 600
I,色はカワサキ系のグリーンメタリック
(かなり濃い、よく見ないと黒かと思ってしまう色)になるべく合わせたい
II,THE-SIMPLEというショップのタンデムシートカバーを付けたいので、
縫い合わせのライン&タンデムシートの形状はノーマルを維持して欲しい
II,ライダー側は「最近仕上げた・・・<4>」で紹介されている
  SRX-4型と同様に
 (1)座面後端の高さはそのままで、
 (2)平らに座面前端まで。
 (3)タンクと接する部分はノーマル比+20mm程高く
といった加工は可能でしょうか?


今ブームの、シンプル製カーボンタンデムカバーを装着するということで、タンデム部分はノーマル形状を維持するというものでした。

問題の
カワサキ系のグリーンメタリックの生地が・・・・
なんとか、気に入って頂けるものが見つかり送付。イメージの範囲と言うことでOKをもらい、冒頭のシートが送られてきました。さすがに工業系の職種の方で、シートには細かい数値データ付で助かりました。早速図面にして送りました。実際指定のとおりピッタリ上がってくるというと、全く指定通りというのは、無理かもしれませんが、一つの基準として作業をすすめられますので形成の手助けになります。

何度かメールをやり取りして細かいところを確認して完成です。

お客様から・・・
本日ようやく試走出来ましたので、インプレッションをば。
 待ち乗りでは、ノーマルと比べて座面の沈み込みが少ない&フラットにしていただいたお陰で、「ズラしたくないのに気が付くとケツがズレている」状態は全く無し。乗り出してから信号待ちや寄り道して降りる度にタンクと股間の間隔を確認(してる
自分を、ず〜っと客観的に見てるとさぞおかしいべなぁ〜と思いつつ・・・)しておりましたが、間隔が狭まる気配は全く無し。
 そのまんまの勢いで箱根ターンパイクまで約2時間のツーリング。ターンパイクから伊豆スカイラインを一往復して帰ってきましたが、お尻の収まりは今までに経験したことの無い「良い感じ」でございました。山の中では履いていたのがジーパンだったのが良かったのか悪かったのか、意識して動かさなければ無用に動いてしまうこともなく、ケツの座りが良くなった分、移動しようとすると「ステップが滑る?!」事さえ有るほどでした。 「カラーリングの一部」として、半ば強引にお願いしたダークグリーンの皮でしたが、黒い車体に合わせると、なかなか色のバランスも良く、ニンマリです。 さすがに自宅までの往復も含めて300km弱・5時間ほとんど乗りっぱなしですと、ケツの痛みもやむなし・・・でしょうが、硬度を上げていただいて、力が分散されているためか、今までのようにピンポイントの痛さでも無くなりました。腕が悪くて実物の「仕上がりの良さ」が解りにくいとは思いますが、大観山のてっぺんで撮った写真を貼付します。この度は本当にありがとうございました&次もまたお願いします。

<<ちょっとインプレの続き>>
諸事情で二人乗りノーマルシートに戻して二日ほど乗ったのですが、やはり30分程で「股間のある一点」だけが痛み始め、貼り替えていただいたシートの具合の良さを再認識いたしました。

■今回も、遠くにいる親しい友人からのオーダーでイメージ通りの上がりで良かったです。
後日某SRX全国オフミでお会いしましたが、バランス良くまとまっていました。
下のカウルが少し写っている写真は、荷物などを載せてもタンデムカバーにこすりキズが付きにくいようにと養生カバーだと思います。手縫いの自作品ということでした。(気持ちわかるなあああ・・・)



Yamaha SRX  


今回は、レギュラーメニューをオーダー頂きました。
これで本当の実力が解るというものです。


 



■ Yamaha SRX

■ お客様からのオーダー内容
ブレーキ時の前下がり防止。 柔らかいので全体的に固めのシートにするとともに丸みを帯びた断面にしたい。 全体の雰囲気としてはSRXのシート改良例としてHPに掲載してある「エンボス加工のシート地使用」で「当店オススメ」と 書いてあるもののようにしたいと思います。

お客様から・・・
関東は不安定な天気ですが、合間を見てシートを装着。 走ってきました。
まず、身体が滑らない! ブレーキをかけても前にずれないので気持ちがいいです。ただ、腕が疲れました(笑)本当は腹筋で支えなくてはいけないところですが..... 未熟者です。知らず知らず滑るシートに慣れてたんだと実感しました。
また、タンデムもしたのですが、シートが気持ちいいと言ってました。
次に内股の当たりのフィットが向上して、内股に優しい(笑)。
そして、体重移動がやりやすいシートになりました。 ありがとうございました。
ただ、何となくフカフカして柔らかくなった気がするのは、??? 
まぁ、臨時でつけてたシートがボテボテのヘタリきったモノだったので、その反作用かもしれません。 
これで、ステップがもうちょい上にあったら最高かな? と思いました。
バックステップじゃなくてアップステップが欲しいところです。
さて、以上は街中チョイ乗りの感想でした。 
また、今度は長距離を走った感想を書きたいと思います。

■ 今回は、以前の加工例が気に入っているということで、私が考えたオリジナル形状をオーダーを頂いた嬉しいオーダーでした。
 次回のオフミでお会いできることを楽しみにしています。



時を同じくしてもう一台オーダーを頂きました。少し小柄な方でしたので、1cmほどレギュラーメニューよりもアンコ抜きと角落として足つき性の向上を図りました。

お客様から・・・
せせらぎ街道でも、高速道路でもブレーキングの後のシート異動をする必要が無く、操縦性&快適性は◎。新しい事を発見しました。足付き性の為に、シートの真中のサイド部分を削ってもらいましたが、膝からステップの距離が最適化でき、長距離も疲れずに済みました。
身長(短足)の人には、私のシート形状がお勧めではないでしょうか???

■ 実は今回の加工は、試乗用貸出シートを1000kmもテスト走行していただき、その検証結果を、加工時に活かしての上がりでしたので、かなりの個人仕様に上がっています。最近行われたSRXの2回のオフミ出陣&インプレションありがとうございます。お陰さまで、そのレポートの成果によりSRXのお客さまよりオーダーがボツボツ増えています。

160cm以下の特に女性の方には本当にお薦めの仕様だと思います。








'89 Yamaha SRX 3VN
 

出かけたオフミで興味を持って頂き、すぐ上のレポートに触発?されてのオーダーを頂きました。


 

■ '89 Yamaha SRX 3VN

■お客様からのオーダー内容
加工をお願いしたい理由の一番は、やはり年式が年式だけに
かなりへたっているのと、シートが滑るため、きちっとしたポジションがとれないことです。こないだの万葉オフにて、またがせていただいたシートがかなり良かったのでそれを元に若干の味付けをしていただきたいのですが。
まず主に使用するのはツーリングです。
ですが、やはり気持ちいい道では、目を三角にして走ることもありますので、あまりシ−トが滑らないのも困ります。シートの堅さを決めるのに、私の体重が約68kgってのをご連絡すれば決まるものでしょうか?なお、身長は約178cmです。後、現在シートにタンデムシートカバー(SIMPLE製)をつけていますので
それが取り付けられるように、純正のベルトを取り付ける穴は残しておいてください。それと、屋根なしの場所に、カバーのみでおいていますので雨に強くしていただけると有り難いです。

と言うメールを頂き、前の万葉オフミで面識がありましたので、事務所で打ち合わせをして進めました。

お客様から・・・
なかなか時間がとれず、バイクに乗ることが出来なかったので今日通勤で乗ってみるとにしました。
で、一言「いいっすねぇ(^^」
以前より明らかに接地感が変わり、バイクの挙動がはっきりと解るようになりました。それに、堅さも程良くてGOOD!以前はブレーキで、シートが滑っていたのもほとんどなくなりました。(逆に、ジーパンがずってしまうのですが(苦笑)ただ、太股の辺りが前と違いシートと密着するようになったためか少し窮屈な感じもうけました。
(これは単に慣れなのかどうか、もう少し乗ってみないと解りませんが・・・)
おおよそ40km位なので、もう少し乗ってみないともっと突っ込んだことは解らないのですが、明らかに前より良くなっていることは、間違い無いみたいです。今のところ予定は無いのですがツーリングに出たら、もう少し突っ込んだインプレ送ります。・


■今回グレー1色は初めてで、ちょっと新鮮です。シルバーの車体には、黒とはまたひと味違った一体感があると思います。オフミで同じ仕様に乗っていただいていましたので、安心して加工に移れました。
職場がお近くということで、引き取り・納品をさせていただきました。



'94 Yamaha SRX SP
 


頂いたメールからすると、かなりこだわりのある方とお見受けしました・・・・

 


■ Yamaha SRX

●お客様からのオーダー内容
こんな感じにしたいというイメージイラストと参考写真を一緒に送って頂きました。
シートの色は参考例のままか、後部が明るいグレー(シルバーメタと合わせたい)、中央部が滑り止めの暗いグレーのツートンもしくは、先端部を他の色でのコーディネートの3カラーは如何でしょうか?

というスタートから最終的に右のようなイメージ図が出来上がりました。

さて成果は如何に・・・・・・


お客様から・・・
体調を崩してしまわれたということで、完全復帰されましたら、インプレ楽しみにしています。

>>>>>>>>> http://ca2.jp/

■メーカー系のお仕事をされていただけあって、さすがにデザイン・指示とも的確なやり取りでした。これ本当にSRX用?と思うほどの完成度の高さです。
(自画自賛!)

上記HPで途中までのレポートをアップされています。 他にも再生テク満載です。







Topへ戻る

シート張替 シート加工 シート 張替 加工 アンコ抜き アンコ盛り