最近仕上げたシートの紹介<18> シートの紹介




04,02/11レポート
'98 Kawasaki ZZR-1100、'01 Kawasaki ZX-12R'00 Kawasaki ZX-12R、'97 Suzuki TL1000S、


'98 Kawasaki ZZR-1100


加工前ノーマル状態
 

 



お客さまより・・・・
1.身長が低いうえに車高少し上げてしまったため足つきを何とかしたい。 操作性を損なわない範囲(これがどれくらいかわからないのですが・・・)で、 できるだけシート高を下げて足つきを良くしたい。 2cm以上できるとだいぶ楽になるかと思ってます。 また現状よりシート幅をスリムにできればニーグリップもしやすくなると思う。 座る位置が現状腰をずらすときに少し後ろにずらさないとだめなのですが、 私のライディング的には前乗りなので、そこに収まりがよくしたい。
2.サーキット走行も行うので、体重移動のしやすい形状。 それほど腰を移さないのですが、現状よりも移動しやすく、バンク時に安定できる様にしたいです。 (現状すべるわけではありませんが、)ジーパン、つなぎでも滑らないシート地がいいです。
3.長距離ツーリング時に尻の痛くならない形状およびシートの素材 年に2-3回は北海道や九州へロングに出るので、長時間座っても尻が痛くなく、疲れないシートにしたい。
4.現状のスタイルが気に入っているので、全体のスタイルが崩れないようにしたい。

最初にワガママを言って下さいとお願いしましたのでいっぱい注文を頂きました。こうして最初からお聞きしておくと進行途中で方向が変わらず結局やりやすいのです。直接会っての打ち合わせで進行しました。


お客さまより・・・
まずシートが届いた時の感想から、・シート地がサンプルが無く、ツートンの1つをノーマル地でお願いしたのですが、ほぼイメージどおりのツートンになっていていい感じ。(欲を言えばもう少し艶がないほうが良かったが・・・半月ほどでいい感じに落ちました。)・縫合もきれいでとっても満足。・先に聞いていましたが、タンデム側のシートの防水シートが押したときにサワサワ音がするが、後はほとんど乗らないし、走っていればまず聞こえないので、問題ないレベル。

早速シートを取り付けて試走で六甲山へ(家が山の麓なので。。。)走り始めてすぐに感じたのはベーススポンジが硬いため、タイヤのグリップ感がすごく伝わること。あまりに解りすぎて最初はちょっとグリップの感覚がずれるため怖かったですが、10分もしないうちになれていい感じです。冬で寒いし、タイヤも暖める気は無かったので限界付近はわかりませんが、今までより正確にロードインフォメーションが解るのでいいはず。またノーマルシートの時はちゃんとニーグリップしていれば滑らないので気にしていませんでしたが、滑りにくいシート地にしたことで加減速で全然滑らない!!きちんとニーグリップしないでフル加速してもお尻が後に持っていかれずにシートにズボンがくっついているような状態でとても安心。(でも、すべら無すぎて腰をずらしにくいわけではなくちゃんとステップを踏み返ればスムーズに移動できます。ちょっとノーマルの時より引っかかるかな。)これには初めて今までずいぶん滑りやすいシートだったんだと気づかされました。

続いてポジション関係
私の場合、背が低いのにシート高がノーマルより3cmほどあがっているため足つきに不満がありました。また、それよりもライディング中の身長に対してあまりに遠すぎるノーマルハンドルに不満がありました。この点を改善するため、シート高も下げますが出来る限りシートの前側に乗れるようにお願いしました。まず、シート高は2cmほど下げてもらいましたが、ノーマルが(へたりもあって)やわらかかったのと下げてもベーススポンジが硬くなっていることであまり変化はありませんでした。たぶん1cm分くらいは足が着きやすくなったと思います。シート高より重視した前よりのポジションは・・・残念ながら思ったより前によれませんでした。これはシートのベース自体が前側がなだらかなため限界なのかと思いますがちょっと残念でした。まだ長距離ツーリングは出てないのですが、2時間程度ではぜんぜんお尻も痛くならず問題ありませんでした。これなら長距離ツーリング時も問題なさそうです。シート変更後にサーキットもまだ行っていないのですが、ツナギでも滑りにくそうでいい感じです。全体的にシートの作りもよくポジションも改善されて、その上値段もリーズナブルなのでとても満足しています。D型で足つきに不満のある方には、残念ながらもともとのフレーム幅があるため足つきはあまり改善できないと思います。でもノーマルのやわらかすぎるスポンジと滑りやすいシート地からカスタムのスポンジと滑りにくいシート地へ変えるだけでもライディングがとても楽しくなるし、またシート地をカスタムすることで見た目も楽しめるのでとてもおすすめです。


ありがとうございます。 やはり幅広いフレームでは足つきに限界があるようですね。しかし全体には良い方向になったというレポートありがとうございました。また写真も楽しみにしています。

 


'01 Kawasaki ZX-12R


加工前ノーマル状態
 

 



お客さまより・・・・
加工内容 アンコ抜き
HPでの12Rの紹介を見ました。
やはり、例にもれず足がつま先しか届きませんです。(泣き
加工はフロント側だけお願いします。
私のヒップポイントはタンクと隙間がないくらい前に座ります。
角を落としスリムにし足付き性をあげて、なおかつシートとの接着面積は
稼いでって事できるでしょうか? 




お客さまより・・・
装着での問題は全くなく無事すんなり付きました。で、ツーリングですが往復距離400kmほどの
高速道路主体の道程でした。いやいや、快適に走りきりました。足付き性もノーマルとは違って少し余裕ができましたし堅さもいい感じで痛みもあまり出ませんでした。
友達連中にも好評でV-Maxに乗ってる仲間は今、土井さん所に出そうかと思案中ですよ^^。
今回は峠等がなかったのでまた、暖かくなってきたら峠道を堪能しに行きたいと思ってます。
今回は、本当にありがとうございました。また、仲間のシートを出す時があればよろしくお願いします。









 こちらこそありがとうございます。 写真も綺麗に撮れていて今正にいかんとしてかっこいいですね。安全運転でお願いします。


'00 Kawasaki ZX-12R


加工前ノーマル状態
 

 



お客さまより・・・・
当要望:
1.とにかく足つき性をよくしたい。身長164cm、足は短め。2.停車時にお尻をずらしやすい形状。ほぼハングオン状態でかかとが接地する。3.後ろの方に座っているといつの間にか前にずれてきてしまう形状を何とかしたい。4.長距離を走ってもお尻が痛くならないもの。(ノーマルシートも全く問題なし)5.走行時の着座位置も前かがみにならなくて済むようになるべく低く。6.色は黒。
できればコルビンのシートを加工してノーマルシート以上の足つき性を確保したいのですが、ダメならノーマルシートを加工したいと思います。


今回はタンデムシートもオーダー頂きました。  




お客さまより・・・
昨日シート届きました。せっかく早く送って頂いたのに結局時間がとれず、今日ちょっとだけ乗ってみました。足つき性はだいぶ改善されたように思います。前よりもお尻をずらす量が少なくても片足が完全に接地するようになりました。さすがに両足を着こうとするとつま先の先しか着かないようですが、それでも前よりは良い感じです。これにより安心感が増えました。シートの堅さも今の段階ではちょい乗りだけの感触ですが適度な堅さで良い感じです。というかあまり硬くなったという印象はありませんでした。シート地も見た目、感触とも良い感じです。形状については長距離に出てみないとなんとも言えないところです。ちょっと気になった点もあります。それは運転席の前端の角の裏側の折り返したシート地のしわの集まりです。この部分は車体側ではタンクカバーの固定ネジが出っ張っているところでこれと干渉してしっくり装着できません。できる限りしわと切り落としてみましたがそれでも完全には解決できませんでした。一応 許容範囲かなというところです。しかし、ステープル(?)ぎりぎりまで切り落とした部分もあるので今後ほつれてくる場合もあるかもしれません。現段階では、当初の目的は達成されているようで、満足しています。ありがとうございました。

ありがとうございます。角の件は今後の課題ですね。工場にも良い案を考えてもらってはいるのですが、後付けだけに限界があるのも事実です。解決策が見つかりましたらまたご連絡いたします。

 


'97 Suzuki TL100S(逆輸入車)


加工前ノーマル状態
 

 



お客さまより・・・・
バイクの使用状況は、主に峠、300〜400キロの日帰りツーリング現状の問題点はブレーキング時に前に滑って困っています、シートは前オーナーがあんこ抜きをされた見たいです、希望は、できるだけ今の足つき性のままで滑りにくい形状にしたいです。自分で考えているのはもう少し後方を削るか?前方があんこ抜きすぎているみたいなので、、前方に少し肉盛りするか?だと思うのですが・・・表皮は、革パン、ジーンズ、ツナギなどで滑りにくい物をお願いします。BG−14などはどうなのでしょうか?バイクが赤なのでブルー系で少し雰囲気を変えて見ようと考えています、変ですかね?よろしくお願いします。 

デザインをいくらか考えてみました。これをたたき台に何度も打ち合わせの末やっと完成しました。



お客さまより・・・(1)
先ほどシートを付けようとしたのですが、少し問題が・・・シートのタンク側の両サイドにマジックテープでシートとタンクを固定するのですがシート側のマジックテープが接着剤か溶剤、あるいは熱か何かで解けている(2ヶ所)見たいで、シートとタンクがうまく固定できません、写真ではわかりずらいですが、一応送ります。私の記憶では、出す前は大丈夫だったと思うのですが?確認お願いします。


お客さまより・・・(2)
シートは同じ様なマジックテープを見つけたので溶けた様になった所を削って強力な両面テープで取り付けました。一応これで使用しようと思います。

済みません、対処ありがとうございます。只今原因を究明中ですのでまたご連絡いたします。お時間のあるときで結構ですので肝心のシートの様子もお知らせ下さい。
マジックテープの溶けている原因が解りました。冬場の作業で、生地が硬化してごわごわになり引っ張ることがほとんど出来ないため電熱で暖め(実際はかなり熱くすると思います)て行うときに当たってしまったようです。工場では冬場の作業は出来るだけ気をつけて行うように対処いたします。

お客さまより・・・(3)
シートは大変気に入っています、Gパンでのすべり具合もなかなか良い感じです、
ありがとうございました。マジックテープの方も今のところ問題ないです。


良好のレポートありがとうございます。暖かくなったら写真も送って下さい。楽しみにしています。



 

Topへ戻る
シート張替 シート加工 シート 張替 加工 アンコ抜き アンコ盛り