[ ホーム | 目次 | ページエンド ]
 MacOS 8.0&8.1 

[Apple Japan HomePage  http://www.apple.co.jp/]
■ 3/10 ■ 遅い遅いと言われていたので使った事がなかった「仮想メモリ」、速くなったらしいので使ってみました。割といいです。そんなに違和感は感じません。アプリを立ち上げたり終了させたりして長時間使っているとシステムメモリが肥大していくのですが、それもずいぶん抑えられます。
8.1にしてからの不都合と言うのは特にないです。

■ 2/27 ■ Mac OS 7.6 to 8.1 アップグレードキット(\12,000)および Mac OS 8.0 to 8.1 アップデートキット(\4,000)の申込み方法が掲載されました。
MacOS HPのこのページ』です。

■ 2/16 ■ ここで書くより全然速くて詳しいのでちゃんとした情報が知りたい人はここへいって下さい!

Apple Japan HPhttp://www.apple.co.jp/ アップルジャパンのホームページ。
MacOS HPhttp://macos.apple.co.jp/index.html とくにここでは「8.1アップデーター」を使った雑誌に書かれていない正しいアップデートの仕方が書かれていますのでこれからの人は是非行ってみて下さい。
Mac OS 8 Supporter's Nethttp://member.nifty.ne.jp/~tsuno/MacOS/main.html 私がよく行くMac情報ページです。掲示板での情報提供がメインです。こちらのリンク集からも様々なMacページへいけますので利用せせていただくとよいでしょう。比較的わかりやすく楽しいページが多いです。

■ 2/14 ■ まず、かねてから問題の「起動30秒問題」が解消されました。「ドライブ設定1.4」のせいかとも思いましたが、7.6.1パーティーションから立ち上げると依然として時間がかかるのでOS8.1によるものだと思われます。

■ 2/13 ■ 現在発売中の一部のMac情報誌の付録CDに「Mac OS 8.1 アップデータ」が収録されています。ただし「作業環境マネージャー」等、一部未収録の物があります。これらはダウンロードするか、アップデートを申し込むかして入手しなくてはいけないようです。
私は「マックピープル 1998/No.5 3/1号」を購入しすでにインストールしました。

■ 2/13 ■ アップルジャパン、「Mac OS 8.1」を発表。アップルコンピュータ株式会社は、オペレーティングシステムの最新版「Mac OS 8バージョン 8.1」を発表しました。また、「Mac OS 8.1 アップデータ」を2月18日よりインターネットを通じて無償で配布します。

  • 単なるアップデートを超える新機能の追加
  • 世界で最初のローカライズ版
  • パフォーマンスの大幅な向上
  • 機能の強化と拡充
  • Microsoftインターネットエクスプローラを採用

●市販パッケージ

  • Mac OS 8 バージョン 8.1 \24,000 3月6日
  • Mac OS 8 バージョン 8.1(英語版)\19,000 3月6日

●アップグレード/アップデートキット

  • Mac OS 7.6 to 8.1 アップグレードキット \12,000 近日発売
  • Mac OS 8.0 to 8.1 アップデートキット \4,000 近日発売

●アップデータ(インターネットおよび雑誌付録による配布)

  • Mac OS 8.1 アップデータ 無償配布 2月18日

詳しくはアップルジャパンホームページへ(上のMac OSアイコンから行けます)。楽しみだ。ベータ版を使った人の話によるとすごく速くなってるらしい。

2/13発売の「MacFan Internet」に8.1Jアップ データがついているらしいです。が、未確認。この情報は「
Mac OS 8 Supporter's Net」から。

■ 02/10 ■ OS 8は置いといて7.5.5をいれていたパーティーションに7.6.1をいれた。はやい!シンプル!な気がする…。「リラックスフィンガー」をいれてスティッキーズメニューを再現。調子いい。

■ 12/05 ■ とりあえずドライブ設定v1.3.1でドライバーを更新してみるがダメです。OS 8 調子悪いぞ。メモリ13MBも使うくせに。ネスケは落ちるし、Canvas 5 も止まるし、やんなってきたな。とコンテクストメニューだけ OS 7.6.1 に移植できないものか。ユーティリティーでなんか有りそうだな。たしか「Mac Power」でデスクトップを OS 8 風にする!とかやってたな。

「Finder」のメモリ割り当て量を増やすと安定するらしいのでやってみる。
MacOS8 Supporter'sにありました。
http://plaza6.mbn.or.jp/~tsuno_homepage/MacOS8/main.html

『 Finderメモリの件ですが、私の場合、ネスケが使用中に落ちるという症状が頻発したため、Finderのメモリを増やしたらこの症状がぴたりと止まりました。Cyberdogは使用したことがないので、効果のほどはさだかではありませんが、トライしてみてください。File Buddyを使った方法を以下に示します。ただし、この改造はあくまで自己の責任において行ってください。

1.システムフォルダの外にFinderの複製を作る。
2.FileBuddyを起動し、File MenuのGet Infoから複製したfinderを開き、FileTypeをFNDRからAPPLに変え、saveする。
3.そうすると、アイコンが変わりファイルメニューの「情報をみる」で割り当てメモリ(デフォルトは916K)を変更できるようになる。(私の場合2000Kでは効果なく、2500Kで安定した。)
4. 再度FileBuddy でファイルタイプをAPPLからFNDR に変更し、saveする。
5.OS8のCD-ROM から起動し、メモリを増やしたFinderとHDのシステムフォルダ中のFinderを入れ替えて再起動する。(起動中のFinderは入れ替えることができないので、CD-ROMで起動する。)』
「FileBuddy」は「Res Edit」みたいなもんだと思います。わたしは「Res Edit」でやりました。とりあえず2000Kにしてみたところネスケはあまり落ちなくなりました。この件に付いては私も責任持てませんので、この改造はあくまで自己の責任において行ってください。

■ 11/20 ■ 「起動30秒問題」についてUMAXに質問したところ次のような返答がありました。

『いただいたご質問にお答えいたします。Apus2000/160のご利用ありがとうございます。MacOS8のインストール後、起動音の後、ニコニコMacが出るまで30−40秒かかる件ですが、 Apusだけではなく、Performでも発生することがあるようです。何かメモリー周りのテストに時間がかかっているようですが、原因は突き止められておりません。申し訳ございませんが対処方法も不明でございます。 お試しいただく事があるとすれば、

マザーボード上のスイッチでP-RAMのクリアをしてみる。メモリーの場所を変えてみる。ドライブ設定v1.3.1でドライバーを更新してみる。(ドライブ設定v1.3.1は
http://www.umaxjapan.co.jp/download/index.htmlでダウンロードできます。)
以上お試しいただければ幸いです。 明解なお答えが返せませんことをお許しください。』

ここにかかれた事はまだ試していませんが結局まだよくわからないようですね。

■ 11/12 ■ 「ネットスケープナビゲーター3.0.1ja」のクラッシュ原因をノートンクラッシュガードのクラッシュ履歴で見ると「PowerPC 例外 - マップ済みでないメモリの例外」となっているがよくわかんねえよ!

■ 11/10 ■ 「起動30秒問題」はメモリーの確認をしているのだ、とかIDE HDDが安定するまで待っているのだとか、いろいろ話はありますがまだ不明。修正用アップデーターが出るなんて話もあるのだが。でも7.5.5の時はそんな事なかったぞ。

MacOS 8付属の「ネットスケープナビゲーター3.0.1ja」がクラッシュしやすい。7.5.5の時はネスケはクラッシュなどした事が無かったのだが。ちなみに7.5.5の時から慣れている「Free PPP2.5v3」を使っている。素直に標準インストールされるOTP PPPを使った方がいいのだろうか。
Color it! 3.5J」の、「3.5.3J」へのアップデーターがラビックスのHPにあります。普通に使っていれば問題ない不具合ですが、気になる人はここへhttp://www.lavix.com/index.html

■ 11/04 ■ 起動音後ニコニコMacが出るまで時間がかかる、と言う問題はアルケミーボードを使った54XX、64XXマシンとそれを使用した互換機(私のUMAX Apus 2000も含む)で起きているようです。場所によっては「起動30秒問題」として扱われていますが具体的な対策、解決策は不明のようで、しばらくは我慢するしかないようです…。まあ起動してしまえば他には特に問題なく快調なのでよしとしましょう、物によっては起動すらしなくなるらしいので…。

UMAX Apus 2000シリーズでMacOS 8をインストールする際にMacOS 8インストーラーの指示によるドライブ設定1.3を使用せず、ドライブ設定1.2.2をつかえと言うUMAXの指示の理由は1.3を使うとハードディスクのパフォーマンスが体感できる程悪くなるから、らしいです。特に書き込みが遅くなるそうです。

フリーウェアのコンパネ書類「
Finder Pop」を入れました。クリックを押したままにしておくとコンテクストメニューが開くってやつ。大変便利です。雑誌付録のCD-ROMなどに入っていると思いますのでぜひ使って見て下さい。

■ 10/27 ■ ノートンユーティリティーズfor Mac Ver.3.5の、MacOS 8対応バージョン、3.5.1へのアップデーターがシマンテックのHPに置いてありますのでユーザーの方はダウンロードしましょう。雑誌付録CD等での配付も予定しているそうです。3.5.1へのアップデーターはここ→http://www.symantec.co.jp/support/utili/index.htm

■ 10/25 ■ ワンクリックプルダウンメニューとかコンテクストメニューとか慣れてくるとかなり楽です。フォルダナビゲーションは思ったより使い勝手が良く無い。シェアウエアの「Popup Folder」の方がアイコンが出ないぶん反応が早くて使いやすいと思う。

「ファイルを開く/保存ダイアログ」でファインダー上のウィンドウをクリックすると一気にそこへ飛ぶのは気が付きましたか?アピアランスでシステム全体をプラチナ調に…のチェックをはずすとアプリケーションのウインドウは以前のままでいい感じ。モニターが狭いから少しでも無駄を省く、と。そういえば広告付きプロバイダの
ホットカフェのウインドウは普通どうやっても消えませんでしたがアピアランスをかけてウィンドウシェードボタンをクリックすると消えちまいます(笑)。

■ 10/22 ■ はウインドウがごつくてなんか馴染めません。外枠を掴んで移動できるのは分かってても癖でタイトルバーを掴みにいくので無駄です。うちのモニターはいまだに旧13インチなので狭くて大変です。そのうち17インチにするつもりだがそうすると色数が…。VRAMは増やせないのでビデオカードか…か、金が…。

ワンクリックプルダウンメニューはいい感じ。ことえりは変換効率が良くなっていい感じになりました。ただショートカットが少しかわったみたいでちょっと。やはり純正マシンじゃ無いとドライバー関係がややこしいです。

起動音がしてからニコニコMacが出るまでの時間が長くてその間とても不安。みんなそうかなあうちだけかなあ。

■ 10/21 ■ しばらく「MacOS 8」への更新をやってました。 


[ ホーム | 目次 | ページトップ ]
あかきサイクロンホームページ
MacOS 8情報
cyclone@big.or.jp